「気になる彼と付き合おうか、やめておこうか、どうしよう」と悩んでいませんか?
迷う気持ちは人それぞれで、あなた自身の問題や、相手の状況、またお互いの環境など、様々な理由があることでしょう。
ずっと迷ったままでは、相手にとっても自分にとっても前に進めず、お互いの関係にとっても良い状態とは言えません。
かといって一人で悩んでいてもなかなか答えは出ず、時間ばかりが過ぎてしまうこともあるのです。
今回は、彼と付き合うべきかどうか判断するポイントをご紹介いたします。
彼と付き合うかどうか決断して気持ちをスッキリさせましょう!
1.付き合うかどうか迷う心理とは?
気になっている人と付き合うというのは、お互いの合意のうえで恋人同士として認めあい、新しい二人の関係をつくっていくことです。
今までできなかった恋人としての関係を築ける一方で、付き合うというのは一人に対して縛られる、ということでもあります。
付き合うことになれば、当然相手に合わせることも増えてくるでしょう。
それまで好きに自由に過ごせた自分の時間が、相手と共有することで制限され窮屈に感じてしまうこともあるかもしれません。
それでも一緒にいたいと思える人であるのか、先のことが望める相手かどうかを考えてみましょう。
相手について考えることは同時に、ちゃんと自分の中で相手と向き合い、彼との関係を前向きに捉えようする行為でもあります。
どうでもよければ迷う必要はないはずです。
しかし、迷うということは相手が自分にとって少なからず重要な存在だといえるのではないでしょうか。
1-1.自分だけじゃなくて、相手も付き合うか迷ってる?
自分が付き合いたい気持ちでいっぱいでも、彼があなたと付き合うことを迷っている場合もあります。
一緒に過ごしていてもはっきり付き合おうとは言ってくれない、決定的な行動を避けるなど、曖昧な態度が気になることがあるかもしれません。
だからといって焦ってはいけません。
どんなに好きであったとしても、気持ちを押し付ける行為をすべきではありません。
自分が迷うように、相手も迷うのです。
タイミングを見計らってそれとなく、彼の思っていることを引き出せるよう誘導してみましょう。
たとえ彼が付き合わない判断をしたとしても、相談しやすい友達でいるよう振る舞ってみてください。
今は実らなかったとしても、友達として関係を築いていくうちにいつの間にか考えや気持ちが変わる、ということもあり得るのですから。
2.あなたはどうしたい?踏み出せない理由とは
彼のことは好きだけど、自分がどうしたいのかわからなかったり、自身がないことから、なかなか踏み出せないということもあるでしょう。
まず最初に、あなた自身の気持ちの問題からくる迷いについて考えていきましょう。
なぜ自分が迷っているのかを知り、その悩みとどう向き合い、どう判断していくべきか理由ごとにアドバイスします。
理由1.とりあえず付き合ってみることに躊躇する
彼の好意は十分に分かっていて、あとはあなたが決定するだけという状況の人はとりあえず付き合ってみるのもアリです。
特に自分に想う人がいない、もしくは興味が無いというわけでないなら付き合ってみましょう。
第一印象がパッとしなくても、付き合う前には考えもしなかった一面を垣間見るようになるかもしれません。
付き合ってみることで彼の良いところに気付ける可能性は高いです。
理由2.『付き合う』って具体的にどういうことか分からない
付き合うことがどういうことか分からず悩んでいる人は、付き合ってみましょう。
付き合うということは、お互いの事を知って理解を深めていくことです。
しない後悔の方がする後悔よりも大きいと言うように、何も初めてないうちから迷っても意味はないのではないでしょうか。
何を話したらよいか、どう接すればよいか、どうすると喜んでくれるのか、みんな少しずつ時間を積み重ね、お互いを理解していくものです。
友達の付き合い方がこうだからと同じようにしたところで、うまくいくとも限りません。
人それぞれ感情や行動が違うように、やり方も違って当たり前です。
でも、付き合ううちに少しずつ相手が見えてきます。
もしその時に、自分と合わないと感じたら付き合いを止めても遅くはないと思います。
理由3.恋愛初心者でも大丈夫か心配
一度も異性と付き合ったことがなく、恋愛経験がないことを隠したい気持ちもあるかもしれません。
しかし、そんなことは全く恥ずかしいことでも何でもないです。
恋愛経験が乏しくても、これからいろんな人と会い、相手を見分ける眼を養って行きましょう。
ただ、今まで異性と付き合う経験が無かった分、強引な誘い方をされたり、相手の対応に戸惑う事が多々あるかもしれません。
そんなときは経験豊富な仲の良い友達に相談するようにして、決して無理せず相手に流されず、お付き合いをしていきましょう。
理由4.付き合ってもすぐ振られるんじゃないかと不安
「付き合ってもすぐ振られてしまうかも」という不安によって、付き合うことから逃げていませんか?
しかし、付き合う前から怖れてはいけません。
もしあなたにとって、付き合うことを考えている相手が少しでも好きな人であるなら、素直に心の迷いを打ち明けましょう。
話したら嫌われるかも知れないと悩むとは思いますが、あなたと付き合いたいと思ってくれている人なら話を聞いてくれるはずです。
そうして2人で心の悩みを消化していけるように努力をすればいい付き合い方ができます。
理由5.バツイチや子持ちだから心配
もし、あなたがバツイチや子持ちだからと言う理由で彼と付き合うことを戸惑っているなら、正直に打ち明けてみましょう。
バツイチも子持ちもあなたの通ってきた人生です。
誰に恥じることなく堂々と伝えましょう。
それで離れる相手なら、初めから付き合うには無理な人です。
縁がなかったと思って、こちらから手を切ってやりましょう。
次のページでは、「付き合っても上手くいく?男性の気になる条件」について説明していきます。