婚活をしていると、どうしても気になってくるのは男性の年収ですよね。
結婚を前提にした付き合いならばなおさら、しっかりチェックしておきたいところです。
でも「その年収、本当ですか?」なんて聞けないし……。そこで今回は、男性の年収は嘘なのか、本当なのかを見極める為の5つのテクニックを紹介していきます。
婚活男性の年収は嘘?本当?「年収の嘘」を見破る5つのポイント
婚活の際、年収は自己申告
婚活パーティなどでは、年収をプロフィールに記載することも多いです。また一部の婚活サイトでは、収入証明提出済の有無が義務付けられているところや、収入証明の提出オプションがあるサイトも存在します。
でも相手のプロフィールに記載されている年収は、果たして本当の金額なのか、気になるところですよね。
もちろん、中には正しい年収を公開している人も多いですが、プロフィール自体が自己申告なので、嘘か本当かは実際には分からないことも。
そもそも正しい年収を把握していない?
あなたは自分の年収をしっかり把握していますか?実は男性も、自分の年収をしっかり把握出来ていない人が多いのです。
なぜなら、源泉徴収票は年に一度しか見ることはありませんよね。
給料の月額いくらかは把握しているものの、正確な年収はあまり把握していない人がほとんど。
プロフィールの年収欄も、しっかり確認せず書く人が多くなってしまうのです。
ではさりげなく、且つしっかりと年収を確認する方法についてお伝えしていきます。
次の記事もハイスペックな男性を見極める際の参考になるので、あわせて要チェックです!
嘘を見破る5つのチェック項目
身に付けているものや服装でチェック
男性が身に付けている服装や持ち物をよく見てみましょう。
年収が高い=良いものを身に付けているとは限りませんが、スーツ等の仕事着は収入に比例しやすいです。
年収が高ければ良いスーツで仕事をするのは当たり前です。スーツの質に注目しましょう。
見た目は同じでも、高いスーツは、スーツの生地が良いものです。「スーツ似合ってますね!オーダメイドですか?」などとスーツの会話にもっていってチェックしましょう。
会社名や仕事内容
単純な方法ですが、会社名を聞いてみましょう。
会社名は会話の中でも聞くのは自然ですよね。また、仕事内容についても聞いてみましょう。
その内容が、男性の言っている収入がありそうな職種か、具体的な仕事内容が話せるかなど、嘘がないか確認しましょう。その場で分からないのであれば、帰ってからネットで調べてみましょう。
仕事内容の金額が妥当かの判断は、求人サイトの金額をチェックしてみても良いでしょう。
いい会社の男性を狙う時は、下記の記事を参考にしてください。
家の間取りや広さ、住んでいる場所で確認する
収入に応じて、変化するのが住居です。住んでいる場所や、家の間取りでだいたいの家賃は把握できるはず。賃貸専門のポータルサイトで、家賃相場はいくらでも調べられます。
「どこに住んでいるか」や「家の広さ」などは、普段の会話で聞きだすことが出来ます。年収と家の格差があまりにもあるなと感じたら、その年収は嘘かもしれません。
税金の質問で反応をみる
年収が330万、695万、900万円を超える度に税率はかなり変わってきます。
その収入ラインを超えると、手取額が損する可能性があるので、このラインに近い金額をプロフィールでみかけたら、「所得税すごいんじゃないですか?!」と仕掛けてみましょう。
男性があからさまに焦っていたり、リアクションが思わしくない場合は、嘘を付いている可能性が高いです。
反対に、「お!よく知ってますね〜」など、余裕があれば本当の年収です。
年収(総支給額)と手取り額で確認する
年収の嘘を確認するのに、直接的に確認する方法です。
総支給額と手取り額を聞いて、答えられれば本当のことを言っていることが分かりますよね。
ただ、ここまで直接的な質問をするのは、抵抗がある人は多いかもしれません。どうしても確認したい場合は、仕事やお金の話になった時にさらっと聞いてみましょう。
年収(総支給額)と手取り額
年収(総支給) | 手取り額(年間) | 手取り額(月額) |
年収300万円 | 約230万円 | 月額19万円 |
年収400万円 | 約300万円 | 月額25万円 |
年収500万円 | 約370万円 | 月額31万円 |
年収600万円 | 約430万円 | 月額36万円 |
年収700万円 | 約500万円 | 月額42万円 |
年収800万円 | 約560万円 | 月額47万円 |
年収900万円 | 約630万円 | 月額52万円 |
年収1,000万円 | 約700万円 | 月額58万円 |
婚活で年収をごまかす男性の心理って?
なぜ男性は年収をごまかすのでしょうか?それは高収入の方が女性にモテることが明確だからです。
女性が合コンなどで年齢をさば読みしたくなる気持ちと似ているかもしれませんね。嘘をつくには理由があります。嘘を見破るためにも、男性の心理を知っておくと良いでしょう。
モテたいから
人は誰でもモテたいという欲求があります。
男性なら高収入の方がモテる、女性なら綺麗、若い方がモテるというのは、誰もが知っている現実ですよね。
男性も高収入の方が女性を惹きつけるきっかけになるのではと思い、悪気はなくても嘘をついてしまうこともあるようです。
自分に自信がないから
現状の自分に自信がないからよく見せようとして年収を盛ってしまう人もいます。
自分に自信がないから、自分を良く魅せたいと思っているのでしょう。
悪いことでは無いですが、婚活という場で嘘を付くのは不誠実ですよね。もちろんそんな人とは、交際を進めるべきではないと思います。
年収の嘘を見破って誠実な男性をGETしよう
年収を少し盛っている程度なら許せますが、嘘をつかれるのは気持ちの良いものではありません。
また、結婚後のお金の価値観をしっかり確認でないと、一緒に生活するのは難しいですよね。
そのためにも、「年収が本当かどうか」を早めにチェックし、「本当の彼はどんな人なのか」を知っていきましょう。
これから年収の高いリッチな男性と出会いたい人は、『オリエンタルラウンジ』を利用してみてください。
最近話題になっている相席ラウンジで、利用者の中には公務員や経営者といったエグゼクティブも多いですよ!
特に週末は多くの利用者が集まっているのでねらい目です。