「素敵な出会いが欲しいけど、社会人になってから機会がなくて……」。
そう嘆いていませんか?
友人から「出会いがないのは、自分から動き出さないから」とアドバイスしてもらっても、なんとなく腑に落ちない。頭では分かっていても、なかなかすぐには行動にうつせませんよね。
ここでは、そんな葛藤を抱えるあなたへ、異性との出会いを増やす方法をお伝えします。
そもそもどうして私には出会いがないの?
「出会いがない」と感じている人は、実は出会いに気づいていなかったり、自分からチャンスを遠ざけてしまったりしていることが多いんです。
そんな女性には、共通する口癖があります。
あなたは当てはまりませんか?日頃の言動を振り返ってみてください。
「仕事が忙しいから」
「時間がないから」、「休日は趣味の時間にあてたいから」というパターンです。
しかし、同じように仕事をこなしながら彼氏のいる女性もいます。「仕事が忙しい」が、言い訳に使われていないでしょうか?
「身近に良い男性がいないから」
「勤務先や取引先にいいなと思える男性がいない」、または、「身近な人を恋愛対象にすると別れた場合に面倒くさい」と先のことを考えてしまうパターンです。
まずは偏見を捨てて、身近な人も異性として見ることから始めてみませんか?
「今の生活に満足しているから」
学生時代よりも使えるお金が増え、買いたいものが買えるようになり、ひとりの生活に満足しているパターンです。
「できれば恋愛もしたいけど、出会いもないし、もういいか」と諦めてしまっていませんか?
「自然に出会いたい」
自然に始まって、自然に交際して、自然にゴールインしたい………。とにかく「自然であること」にこだわってしまうパターンです。
合コンやマッチングアプリなんてもってのほか!でも、自然な出会いにこだわっていては出会いのチャンスは減って当然です。みすみす運命の相手を遠ざけてしまっているかも………?
出会い方よりも、チャンスを増やすことに集中しましょう。
出会いを増やすために始める3つの行動
自分の口癖や考え方が分かったら、さっそく行動にうつしてみましょう。
と言っても「よし、やるぞ!」なんて、最初からがっつり気合を入れる必要なんかありません。出会いやきっかけは、身近にあるものだからです。
身近な人との関係を大切にする
自分にとって身近な人は、自分と価値観が似ていることが多いものです。
今いる周囲の人々との付き合いを大切にすることで、交友関係が広がったり、まずは友人として紹介してもらえたりします。
インターネットで出会いを探す
一昔前だと「インターネットで出会うなんて危険」という考えが多かったのですが、最近では、趣味仲間や仕事仲間とインターネットで知り合うことは当たり前です。初対面の人と出会いたいけど人見知りで……という人は、SNSやアプリを活用して共通の価値観を持つ人をさがしてみましょう。
趣味コンに参加する
あなたと同じように「出会いが欲しい」と思っている人が集まる場へ出かけてみましょう。
最近は、登山やハイキングを通じて出会いを楽しむ「山コン」、アニメ好きが集まる「アニメコン」のように、趣味やイベントにからめた「趣味コン」があちこちで開催されています。
共通の話題があれば、「合コンや街コンに行っても何を話せばいいか分からない」なんて悩みもなくなります。
出会いを増やすことは難しくない!
ここまで、異性との出会いを増やす方法について見てきました。
- 仕事が忙しくても出会いはあると知る
- 身近な人間関係を大切にしよう
- SNSや趣味コンを活用しよう
まずはこの3つから始めてみてくださいね。