人気のテーマパークやグルメスポットにデートで行きたいけど、待ち時間が長いと飽きてしまいそう……。特に付き合いたてのカップルや、“友達以上恋人未満”の関係から進展させたい方にとって、待ち時間の過ごし方は重要なテーマです!
今回はデートを成功に導くための「上手な時間の使い方」についてアドバイスします。スマホで簡単に時間を潰せるアプリやゲームも紹介するので要チェックです!
会話をしながら待ち時間を楽しむ
次の予定について計画する
テーマパークならば「この次はどこのアトラクションを回る?」と、次のアトラクションや周りたいものを2人で計画しましょう。今日のアトラクションの周る順番や、最後にお土産を買うお店など、話し合って決めましょう。
カフェや人気のグルメスポットにいる場合は「何を食べようか、これがおいしそう!」など、次のステップについての会話をしましょう。これなら、2人で有意義な暇つぶしが出来ますね!
簡単なゲームで暇を最大限楽しむ
テーマ縛りのしりとり
さすがに普通のしりとりだとすぐに飽きてしまう……それならちょっと変わったテーマを絞ったしりとりがおススメです。
例えば、「動物しりとり」や「食べ物しりとり」など、○○の部分は交互にお題を決めてしりとりしましょう。最初は簡単なものにして、どんどん難しいテーマにしていくと盛り上がりますよ!何秒以内に答えるなんてルールを作っても良いですね。
カミングアウトゲーム
順番に今まで話したことのないテーマについて、カミングアウトしていくゲームです。
カミングアウトと言っても、軽い話でOKです。「実はこう見えてバレエ習ってた」や「モテ期は小学生がピークだった」など何でもOK。相手のことが知れるので、意外な話を聞くことが出来て盛り上がります。
後半には2人ともネタ切れしますが、「実はピンクが好き!」「もう知ってる!カミングアウトじゃないよ〜」という感じで笑いのネタに持っていけるので、面白いですよ。
一問一答
付き合いたてのカップルにおススメなのがこのゲーム!お互い、順番に質問をして回答するというシンプルな遊びですが、さらに相手のことを知ることが出来るので仲が深まります。例えば、
B「バスケ部に入ってたよ!」
A「えー意外だね!」
B「ほぼベンチだったよ笑 次私ね。じゃあ、苦手な食べ物は?」
A「ピーマン」
B「私も!!」
出会ってまだ日が浅い場合は、深い質問で踏み入るのはやめましょう。あくまでゲームなので、楽しめることを目的にしましょう!
スマホを使って時間を潰す
心理テストや占いで仲を深める
スマホで、心理テストや占いを検索してみましょう!心理テスト専用のアプリをあらかじめてインストールしておいても良いですね。恋愛にまつわるものや、ドキドキするような質問だとお互いの気持ちを盛り上げることができるのでおススメです!
映画や面白い動画を観る
最も自然に時間を潰せる方法は、映画や動画を観ることです。お互い沈黙を気にする必要がないですし、30分~1時間ならば時間あっという間に時間が過ぎますよ。
個人的に、大阪の某テーマパークでの待ち時間に、アトラクションの内容に合った映画を観ていると、世界観を味わえて楽しかったです!
スマホの電池や通信データの容量の減りが気になるので、モバイルバッテリーやポケットwifiがあると安心ですね。
アプリを使って盛り上がる
カップルでもできる簡単なゲームアプリをインストールして楽しみましょう。指ずもうなど実際に手を動かすゲームだと相手と肌が触れそうでドキドキしますよね!
また反射神経を試す脳トレも、思わず熱くなって時間の経過を忘れてしまいそうです!待ち時間に遊べるアプリを選ぶポイントとして、簡単にできるものにする事です。セットアップに時間がかかったり、ルールが難解なものだと余計にイライラしてしまうので注意です!
時間を味方につけて楽しいデートを
上手な時間の使い方で、楽しいデートになると良いですね。ゲームや会話が続かなくても、無言でも居られる関係も魅力的ですが、最初はひとまず隙間の時間も盛り上げる事を意識しましょう!
何事も相手任せにしないで、自分からこれをしよう!と提案をしてあげるとデートは上手く行きます。相手のことを思いやり、自分自身も楽しんでデートが出来ると良いですね!
- Author Details
