見出し1 | 見出し2 | 見出し3 |
文章1 | 文章2 | 文章3 |
「楽しいデートにするためにどうすればいいかな?」とお悩みですね。
デートを楽しむためにはデートそのものを楽しむことはもちろん、しっかりとした準備やデート後の連絡も大切になります。
「でもどうすればデートで女性が楽しんでくれるか分からない」と悩む男性も多いはず。
そこで今回は、デート中に楽しいと思わせるテクニックやデートスポットをご紹介。
必要な準備やデート後にどうすれば良いかまで詳しく説明しています。
女性に「楽しい!」と思ってもらって、2人の距離をグッと縮めましょう。
目次
1.デート当日に「楽しい」と思わせる3つのテクニック
まずは、デート当日に女性に「楽しい!」と思わせる3つのテクニックをご紹介します。
- 楽しい話題で会話をする
- 一緒に出来ることをする
- さりげない優しさを出す
それでは、3つのテクニックについて確認していきましょう。
テクニック1.楽しい話題で会話をする
まずは、楽しい話題での会話を心掛けましょう。
楽しい話題や明るい話題を心掛けて会話をすると、お互いに明るくなってデートも楽しくなるからです。
ネガティブな話題ばかり会話しているとを女性も楽しいと思ってもらえず、お互いに暗い気持ちになってしまいます。
しかし、会話が苦手だという男性もいますよね。
その場合は、女性の話を聞く側に回るのもテクニックの1つです。
以下のようなテクニックを覚えておきましょう。
- 女性が話してくれている時は「うんうん」など頷く
- 話しが終わったら、「へえー、そうなんだ!」「あー、なるほどねー」など相槌を打つ
- 話してくれた話題に対して「その後どうなったの?」「どうやったらそうなれるの?」 など話題を広げる為の質問をする
女性は「自分の話を聞いてくれている!」と思い、あなたにもっと楽しい話をしたくなるのです。
ただし、質問のし過ぎは逆に面接のようになってしまいますし、女性が深く触れたくないような話題の場合は、別の話題に変えてあげる必要もあります。
テクニック2.一緒に出来ることをする
デートでは2人で一緒にできることをしてみましょう。
言い換えると、2人で同じ体験を共有するのです。
例えば、同じ映画を見たり、同じアトラクションに乗ったり、一緒に陶芸体験をしたりします。
そうすることで、話題が増え、食事中にも会話が止まる心配がありません。
急なデートでないなら、どんな体験を女性と一緒に共有したいのかを考えてデートの場所を選びましょう。
デート中に一緒に出来ることに積極的に参加すると、お互いの距離をグッと縮めていく事が出来ます。
テクニック3.さりげない優しさを出す
デート中には、さりげない優しさを出しましょう。
さりげない優しさとは、あくまでも自然な優しさのことを指します。
例えば以下のような優しさを見せてみましょう。
- 買い物をして、重たい荷物があれば持ってあげる
- 女性が歩くスピードに合わせてあげる
- 少し歩いたと思ったら「疲れてない?」「喉が渇いてない?」などと、女性を気にかけてあげる
このように、女性が少し困ってそうだなと思ったらすかさず寄り添ってあげることが大切です。
さりげない優しさを使う事によって、女性にデート中も楽しいと思ってくれることが出来ます。
2.楽しいデートのために準備すること
デートの日の待ち合わせ時間や場所が決まってもホッと安心している暇はありません。
デート当日まで時間がある場合には、女性にデートを楽しいと思ってくれる為の準備があります。
以下の3つの準備をしておきましょう。
- 女性に好まれる服装
- 女性の好みのリサーチ
- 待ち合わせからデートスポットまでのルート確認
それぞれ順番に確認していきましょう。
準備1.女性に好まれる服装
まずは、女性に好まれる清楚な服装を準備しましょう。
女性に好まれる服装の条件は3つあります。
- シンプルなコーディネート
- 清潔感がある
- 自分にサイズが合っている
この3つが揃っていれば、女性に好まれる服装と言えます。
あまり個性を出さず、Tシャツ・ジャケット・ジーパンで十分です。
ただし、清潔感のないヨレヨレのシャツを着たり、丈の合っていないジーパンはやめておきましょう。
一緒に歩きたくないと思われてしまいます。
準備2.女性の好みのリサーチ
デートする相手の女性の好みをリサーチしておきましょう。
デート当日までに、女性の好みを聞いておくことで、デートの場所を決める際にも役に立ちます。
- 好きな食べ物や嫌いな食べ物
- 好きな趣味や苦手な事
この2つを聞いておけば、問題ありません。
出来るだけ好きな食べ物が食べれるレストランへ行き、出来るだけ趣味に近いデートスポットに行けば必ず女性は楽しんでくれるはずです。
また、当日も「○○が好きだったよね」などと言えば、「覚えててくれたんだ」と、好印象を与える事が出来ます。
会話をするネタも事前に考えることが出来るので、最低限女性の好みはリサーチしておきましょう。
準備3.デートコースのルート確認
デートコースのルート確認をしておきましょう。
特に初めて行く場所で適当に歩いて迷ってしまうと恥ずかしいです。
デート当日までに下見に行くのも手段の1つでありますが、遠い場合はGoogleのストリートビューで確認する事が出来ます。
女性にとって無駄な歩きは疲れる為に避けたいことです。
男性がスムーズにデート場所まで案内してあげる事で、計画性のある男性と思ってくれますし、安心感も抱いてもらえやすくなります。
また、最寄りの駅からデートスポットまでの道のりを確認しておくと、「しっかりしていて、頼れる人だな」と印象も良くなるのです。
3.デートを楽しい思い出にするための行動
デート当日に楽しんでもらったとしても、楽しい思い出になっていなければ意味がありません。
デートを楽しい思い出にするためには、別れた後の行動も大切です
家に着いた頃に連絡をする
楽しい気分のままでその日の連絡を終わらせる
そこで、楽しい思い出に残してもらう為の方法をご紹介致します。
行動1.家に着いた頃に連絡をする
デートの後は、女性が家に着いた頃に連絡をするようにしましょう。
なぜなら、「デートは楽しかった」という余韻を残すことが大切だからです。
電車でお互いが帰宅する場合は、離れて30分後に連絡をすると効果的です。
「デートが楽しかった」という余韻を残してあげる為にも、別れた後すぐに連絡をするのではなく、時間を置いてから連絡をする事をおすすめします。
行動2.楽しい気分のまま連絡を終わらせる
デート当日の連絡は、楽しい気分のまま終わらせるようにしましょう。
なぜなら、盛り上がりすぎると話題がなくなったり、急激に冷めてしまう可能性があるからです。
無意味な連絡はマンネリ化しやすくなってしまいます。
また、次の日に朝から仕事や予定がある場合は、夜遅くまでする連絡はかえって迷惑になることも心得ておきましょう。
4.状況別で見る「楽しいデート」の過ごし方
デートの場所は、外出する事だけが全てではありません。
お金をかけずにデートをしたり、ドライブでデートをしたりすることも楽しいです。
状況別に「楽しいデート」の過ごし方を見ていきましょう。
4-1.お金をかけずにデートを楽しむ
お金をかければ楽しいデートが出来るというものではなく、お金をかけずに楽しいデートは出来ます。
代表的な安くても楽しいデートの仕方をご紹介致します。
(1)自宅でまったりと過ごすデート
お互いに家に行く事が出来る関係性であれば、自宅でのデートがおすすめです。
テレビを見ながら会話を楽しんだり、食事を2人で工夫して調理したり、DVD鑑賞をしたりと、お金をかけなくても十分楽しいデートにする事が出来ます。
前日に「何する?」と計画を立てるのも楽しいですよ!
(2)ウィンドウショッピングデート
女性は、ファッション物や珍しい物など見るだけでも楽しい時間を過ごす事が出来ます。
「買わない」「いつか買う」などと決めた上で行うウィンドウショッピングは会話も盛り上がりやすいです。
また、2人でウィンドウショッピングをしている最中に女性が「これ欲しいな」と言った商品はチェックしておきましょう。
欲しいと言った商品を誕生日や記念日などでプレゼントしてあげると、女性はとても喜んでくれますよ。
(3)神社・寺院めぐりデート
入場料も安く済むあるいは無料で行ける神社や寺院に、行くのが好きな方は意外と多いです。
縁結びの神様がいたり、金運アップの神様がいる神社があったり、さまざまなご利益ももらえます。
恋愛運向上などお互いの距離を近づけることが出来る神社や寺院に行くと2人の親密度も高まるはずです。
1つ目的の神社や寺院を見つけて、その周辺の建物や喫茶店などを探すと疲れずに1日過ごすことが出来ます。
4-2.ドライブでデートを楽しむ
いつも電車で移動する2人には、ドライブデートをすると気分が変わって楽しいデートを過ごすことが出来ます。
自家用車を持っていない場合には、レンタカーを借りましょう。
東京都内のレンタカーは8時間3600円程度です。
ドライブ中は密室で2人きりのため、お互いドキドキが高まります。
ドライブしている姿を見るのが好きな女性も多いので、安全運転をして男らしく誠実であることをアピールしましょう。
4-3.季節別でデートを楽しむ
日本の4つの四季を楽しむことも、デートでは欠かせません。
春夏秋冬ごとに、おすすめの楽しいデートをご紹介します。
(1)春に楽しいデートの仕方
春と言えばやはり「桜」です。
お花見は気分を上げてくれるイベントでありますし、桜好きの女性も多くいます。
東京都内であれば、目黒川沿いの4㎞にも並ぶ桜並木や駒込にある六義園の桜が有名です。
関東でも随一の桜の名所とされている為、とても桜が綺麗なを見る事が出来ます。
(2)夏に楽しいデートの仕方
夏はイベントが多い為、デートに誘うにはとても良い季節であります。
おすすめの夏デートは、花火大会です。
2人で浴衣を着たり、屋台で食べ歩きをしたり、と楽しいことだらけのデートになります。
しかし、大きい花火大会は人手が多すぎてまるで満員電車に乗ることになり、嫌がる女性もいるので注意しましょう。
そこで、おすすめは「江戸川区花火大会」や「奥多摩納涼記念花火大会」などの、穴場的なスポットです。
必ずシートを持って、女性が汚れないように気遣いをしてあげましょう。
(3)秋に楽しいデートの仕方
秋と言えば「紅葉」です。
紅葉が綺麗な場所では、美味しい料理を出してい所も多いので、女性と紅葉を見に行くのと楽しいデートになります。
おすすめは、東京都立川市にある国営昭和記念公園や、東京都の西部八王子市にある高尾山などです。
意外と紅葉の時期は寒いので、女性が冷えすぎないよう、温かい飲み物を用意してあげましょう。
(4)冬に楽しいデートの仕方
冬の大イベントと言えば「クリスマス」です。
クリスマスを一緒に過ごすには、早めにデートために予定を空けておいてもらいましょう。
また、クリスマス・イブやクリスマス当日のディナーはどこも混雑しています。
ディナーを予約をしておくことであなたの好感度が上がり、「頼もしい!」と思ってもらえるはずです。
5.デート中に女性が楽しいと思わないこと
どんなに素敵なイベントに誘ったとしても女性に楽しいと思ってくれなければ、デートは失敗に終わってしまいますし、次のデートに繋げることも出来ません。
デート中に男性がしてしまいがちな女性が楽しいと思わないNG行動をご紹介します。
NG行動1.女性の話を聞かない
女性の話を聞かないことは好感度が下がるのでやめておきましょう。
男性は、好きな女性にアピールするときに自分の自慢話したがります。
しかし、男性の自慢話ほどつまらない話はありません。
必ず、自分の話は抑えて、女性の話を聞いてあげましょう。
NG行動2.会話が続かない
デート中はしっかりと会話を続けるように注意しましょう。
きちんと話を聞き、話題を広げてあげれば自然と会話は続きます。
話題を広げるためには、普段からニュースや誰もが知っているニュースに耳を傾け情報を取り入れておくことが大切です。
また、事前にリサーチした相手の女性の好きなものや趣味については事前情報を取り入れておきましょう。
NG行動3.リードをする事が出来ない
デート中にリードが出来ない男性は女性をうんざりさせてしまいます。
2人で話あって決める事はとても良い事ですが、「なんでも良い」と言ってしまうことはやさしさではありません。
優柔不断な態度は、女性から頼りがいのない男性だと思われてしまいます。
自分で決めることが苦手な人は、出来るだけ女性に質問をしてあげましょう。
例えば、ランチを決める時は「和食かイタリアンどっちがいいかな?」など、2つに絞ってあげると女性も答えやすいです。
6.東京で楽しめるデートスポット
東京に住んでいても、いざデートに行こうと思うと良いデートスポットが浮かんでこないこともありますよね。
そこで今回は東京で楽しめるデートスポットをエリアごとにご紹介します。
2人で楽しめるデートスポットばかりですので、ぜひ参考にして下さい。
6-1.【東京山手線】池袋駅から鷲谷駅のデートスポット3選
まずは、池袋駅から鶯谷駅の間で見ていきましょう。
スポット1.【荒川区】あらかわ遊園
あらかわ遊園は、「日本一遅いジェットコースター」がある遊園地です。
隅田川やサンシャインビルを一望出来る観覧車もあり、冬の景色の良い日には遠くの富士山も見る事が出来る隠れデートスポットとなっています。
料金も遊園地にしてはかなり安い為、女性とまったりとしたデートを楽しみたい時におすすめです。
・営業時間:9:00~17:00 9:00~18:00 夏(7月~8月)
・定休日:火(火曜日が祝日の場合は翌日)
・電話番号:03-3893-6003
・住所:東京都荒川区西尾久6-35-11あらかわ遊園
・交通手段:都電荒川線「荒川遊園地前」から徒歩で3分
・入場料金:大人 200円
・参考URL:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/
スポット2.【豊島区】ナムコ・ナンジャタウン
ナムコ・ナンジャタウンは、さまざまなキャラクターが出迎えてくれるテーマパークです。
妖怪ウォッチなどの人気キャラクターとのコラボをしたアトラクションや、昭和の雰囲気を楽しむ事の出来るアトラクションなどがあります。
サンシャインシティの中にある為、1日中同じ場所で楽しむ事の出来るデートスポットです。
・営業時間:10:00~22:00(最終入園21:00)
・定休日:年中無休
・電話番号:03-3982-6388
・住所:東京都豊島区東池袋3丁目 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル2階
・交通手段:池袋駅35番出口よりサンシャインシティ方面へ、徒歩約8分
・入場料金:大人500円
・参考URL:https://bandainamco-am.co.jp/tp/namja/
スポット3.【足立区】光の祭典
光の祭典は11月~12月の季節限定のイベントです。
20m超の光輝く8本の自然木や100mの長さにもなる光の壁の回路など、光がもたらす雰囲気は迫力満点!
入場料金も無料であり、ロマンティックな雰囲気も後押ししてくれて、とても楽しい雰囲気を作ってくれるデートの場所です。
・開催期間:11月下旬~12月下旬頃
・開催時間:時間午後5時~午後9時(街路樹は午後10時まで)
・電話番号:03-3880-0039
・住所:東京都足立区保木間2-17(メイン会場:元渕江公園)
・交通手段:東武伊勢崎線竹ノ塚駅 下車徒歩15分
・入場料金:無料
・参考URL:http://adachikanko.net/
6-2.【東京山手線】上野駅から浜松駅のデートスポット3選
続いて、上野駅から浜松駅の間で見ていきましょう。
スポット1.【台東区】上野動物園
東京で動物を見るなら「上野動物園」と言っても良いほど、定番のデートスポットです。
世界三大珍獣のジャイアントパンダだけでなく、オカピやコビトカバもいる動物園であり、約400種類を見る事が出来ます。
女性が動物好きなら、楽しめること間違いない無しのデートスポットです。
・営業時間:9:30~17:00(最終入場16:00)
・定休日:月曜日(祝日などの場合は翌日)
・電話番号:03-3828-5171
・住所:東京都台東区上野公園9-83
・交通手段:JR上野駅(公園口)から徒歩5分
・入場料金:大人600円
・参考URL:http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
スポット2.【台東区】2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル)
2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル)は、「ものづくり」をテーマにした施設です。
ショッピングを楽しむだけでなく、ものづくり体験ができるワークショップや個性的なカフェも多数あります。
ショッピングを楽しんだ後にカフェに行ったり、ワークショップを楽しむなど1日中楽しむ事が出来るデートスポットです。
・営業時間:11:00~19:00
・定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
・電話番号:03-6806-0254
・住所:東京都台東区上野5-9 (山手線 秋葉原駅と御徒町駅間の高架下)
・交通手段:山手線 秋葉原駅から徒歩6分/御徒町駅から徒歩4分
銀座線 末広町駅から徒歩3分
・参考URL:http://www.jrtk.jp/2k540/
スポット3.【千代田区】東京国際フォーラム
東京国際フォーラムは、毎日の様にイベントが開催されている施設です。
巨大な船体を思わせるガラス棟の屋根は圧巻であり、様々な場所にアートワークが設置されています。
施設内には和洋中の高級飲食店や軽食の出来るカフェもあり、美術好きな女性ならとても楽しんでくれるデートスポットです。
・営業時間:7:00~23:30
・定休日:年中無休
・電話番号:03-5221-9000
・住所:東京都千代田区丸の内3-5-1
・交通手段:東京駅より徒歩5分
・参考URL:https://www.t-i-forum.co.jp/
6-3.【東京山手線】田町から恵比寿駅のデートスポット3選
次は、田町から恵比寿駅のデートスポットを見ていきましょう。
スポット1.【港区】マクセル アクアパーク品川
マクセル アクアパーク品川は、音と光と生き物がコラボしたエンターテインメント性が非常に高い水族館です。
特にイルカのショーは芸術的とも言えるほどのパフォーマンスを見せてくれ、感動させられます。
また、夜の水族館はロマンチックな雰囲気で、2人の距離感を縮めてくれるデートスポットです。
・営業時間:10:00~22:00(最終入場時間21:00)
・定休日:年中無休
・電話番号:03-5421-1111
・住所:東京都港区高輪4-10-30
・交通手段:JR線・京急線「品川駅」 高輪口より徒歩2分
・参考URL:http://www.aqua-park.jp/aqua/
スポット2.【品川区】ゲートシティ大崎
ゲ-トシティ大崎は、多数の飲食店やアパレルショップが集う大型複合施設です。
中でも見どころなのは、ショッピングエリアの天井の大空間であり、まるでSFに出てくる未来都市を思わせるほどの迫力があります。
店が多いので回りきるのは大変ですが、2人の気になるところを回っているうちに1日があっという間に過ぎてしまうはずです。
・営業時間:7:00~21:00(各店舗によって異なる)
・定休日:年中無休
・電話番号:03-5496-3131
・住所:東京都品川区大崎1-11-1
・交通手段:JR・りんかい線大崎駅南改札口から徒歩1分
・参考URL:http://www.gatecity.jp/
スポット3.【渋谷区】恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンプレイスは、多数の飲食店、美術館やコンサートホールが入っている大型複合施設です。
都心にありながらも、広々とした空間が広がっておりゆったりとリラックスできます。
まるでヨーロッパのような雰囲気を楽しめる人気デートスポットです。
・営業時間:(店舗によって異なる)
・定休日:年中無休
・電話番号:03-5423-7111
・住所:東京都渋谷区恵比寿4-20
・交通手段:恵比寿駅[東口(ガーデンプレイス方面)]から徒歩約3分
・参考URL:https://gardenplace.jp/
6-4.【東京山手線】渋谷駅から目白駅のデートスポット3選
続いて、渋谷駅から目白駅のデートスポットを見ていきましょう。
スポット1.【渋谷区】竹下通り
竹下通りは、言わずとしれたファッションの最先端の町です。
女性がファッションやスイーツ好きであれば、1日いても飽きることはありません。
また、インスタ映えするお店も多数あり、たくさん写真を撮って素敵な思い出が出来るデートスポットです。
・住所: 東京都 渋谷区神宮前1丁目
・交通手段:JR原宿駅(竹下口)から歩いて5秒
・参考URL:http://www.takeshita-street.com/index.html
スポット2.【三鷹市】三鷹の森ジブリ美術館
三鷹の森ジブリ美術館は、「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」など、誰もが知る名作ジブリアニメの美術館です。
ジブリならではの細かい演出やトトロが出迎えてくれる入り口などを見ると、思わず「楽しい!」と声に出してしまいます。
土日や長期休みには混雑が予想されるため、必ず事前にチケットを予約しておきましょう。
・営業時間:10:00~18:00
※入場指定時間あり
1回目:10:00
2回目:12:00
3回目:14:00
4回目:16:00
・定休日:火曜日(展示替え休館、メンテナンス休館、冬季休館あり)
・電話番号:0570-055-777
・住所:東京都三鷹市下連雀1-1-83
・交通手段:JR三鷹駅から徒歩で15分
・入場料金:大人1000円
・参考URL:http://www.ghibli-museum.jp/
スポット3.【新宿区】シチズンプラザアイススケートリンク
シチズンプラザアイススケートリンクは、1年中アイススポーツを楽しむ事が出来るデートスポットです。
スケートリンクは、世界大会基準である60m×30mの広さがあり休日はたくさんの人でにぎわっています。
施設内には、ボーリング場やテニスコートなど他のスポーツ施設や飲食店もあるので、1日中楽しむ事が出来ます。
・営業時間:月~土 12:00~19:45 、日・祝 12:00~18:30
・定休日:年中無休(元旦を除く)
・電話番号:03-3371-0910
・住所:東京都新宿区高田馬場4-29-27
・交通手段:高田馬場駅から徒歩7分
・入場料金:大人1340円
・参考URL:http://www.citizen-plaza.co.jp/service/skate/
6-5.東京都新宿駅周辺で楽しいデートスポット3選
最後に新宿駅周辺のデートスポットを見ていきましょう。
スポット1.【新宿区】新宿御苑
新宿御苑は、春夏秋冬で様々な景色を楽しむ事が出来る広々とした自然のある場所です。
東京のオアシスと呼ぶ方も多くおり、忙しい日々を忘れさせてくれるほど穏やかな空気が流れています。
癒しを求めている時など、散歩デートをするだけでも女性との距離は縮めることが出来るデートスポットです。
・営業時間:9:00~16:30(最終入場16:00)
・定休日:月曜日(休日の場合は翌日)
・電話番号:03-3350-0151
・住所:東京都新宿区内藤町11
・交通手段:JR総武線の「千駄ヶ谷駅」から徒歩約5分
東京メトロ副都心線の「北参道駅」出口1から徒歩約10分
・入場料金:200円
・参考URL:http://fng.or.jp/shinjuku/
スポット2.【新宿区】東京都庁 展望室
東京都庁展望室は、無料でとてもきれいな夜景を見ることが出来るスポットです。
また、たくさんのお土産グッズも売っており、見ているだけでもわくわくします。
ロマンチックな雰囲気を演出したいときにおすすめのデートスポットです。
・営業時間:9:30~23:00
※南展望室は17時30分まで(北展望室が休室の場合は23時まで)
・定休日:
※南展望室:第1及び第3火曜日
※北展望室:第2及び第3火曜日
(休日の場合は翌日)
・電話番号:03-5320-7890
・住所:東京都新宿区西新宿2丁目8−1
・交通手段:JR「新宿駅」 西口から徒歩10分
・参考URL:http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/tenbou/index.html
スポット3.新宿の新名所「VR ZONE SHINJUKU」
VR ZONE SHINJUKUは、2017年7月にオープンしたばかりの3D映像を体験し楽しめる施設です。
人気のマリオカートなどのゲームをVRで体験することが出来ます。
休日は混んでいることが多いですが、平日の仕事終わりに行っても十分に楽しむことが出来てオススメです。
・営業時間:10:00~22:00(最終入場時間21:00)
・定休日:年中無休
・電話番号:03-3200-8076
・住所:東京都新宿区歌舞伎町1-29-1
・交通手段:JR新宿駅東口から徒歩7分
・参考URL:https://vrzone-pic.com/shinjuku/
まとめ
デートに行って女性に「楽しい!」と思わせるためには、当日までの準備やデート後の連絡も大切です。
デート相手の女性のことをしっかりと楽しませる気持ちがあれば、きっと彼女も楽しいと思ってくれるはず。
東京での定番デートスポットを参考に、楽しいデートに行って来てくださいね。
必ず女性との距離が縮まりますよ!