最近、休日に恋人とデートしていますか?
平日に仕事をしていて、休日は「疲れたくない…」と思って家で過ごす方もいるかもしれません。
確かに、休日に遊園地や動物園など、人の多いところにいくと疲れますよね…
ただ、せっかくの休日ですし、たまには恋人とデートしたいと思っている人もいるはず!
そこで今回は、東京都内でゆっくりできるデートスポットをご紹介します。
休日に恋人とのデートでいちゃいちゃしつつ、日々の疲れを癒やしリラックスしたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
1.ゆっくりとデートできる場所はどこ?
デートでゆっくりできる場所は、意外とたくさんあります。
その中でも、特におすすめな場所を6つご紹介します。
1−1.ゆっくりできるデートスポットその1.温泉・サウナ・岩盤浴
日頃の疲れを癒やし、ゆっくりできる場所といえば温泉です。
温泉にはサウナや岩盤浴が備わっているところも多く、汗を流すことでデトックス効果も期待できます。
また、サウナや岩盤浴は男女兼用のところが多く、カップルでゆっくりできること間違いなし。
温泉でゆっくりと過ごしたい方に、東京でおすすめの温泉スポットをご紹介します。
温泉のデートスポット①東京・お台場大江戸温泉物語
View this post on Instagram
東京・お台場大江戸温泉物語は、江戸の町並みを再現した温泉テーマパークです。
温泉の他に、カップルで入れる足湯や岩盤浴などがあり、一緒の空間でくつろぐことができます。
館内では浴衣をレンタルでき、料理の種類も豊富なため、季節関係なく浴衣デートができることも魅力です。
場所 | 東京都江東区青海2丁目6番3号 |
最寄り駅 | テレコムセンター駅 |
営業時間 | 11:00~翌朝9:00 |
休日 | 年中無休 |
料金 | 昼間:2580円 夕方(18時以降):2080円 深夜2時以降:別途2000円 |
公式ホームページ | https://daiba.ooedoonsen.jp/ |
東京・お台場大江戸温泉物語の口コミ
大江戸温泉物語いってきた♪
夕飯はふぐ刺しと、金目鯛煮付け定食😋浴衣着てのんびりして
昨日よりデートっぽい(笑)あとは寝るだけ〜なのに
ぴっぴのトラック故障😅 pic.twitter.com/Xgqy8rpsis— みさき✩*゚ (@mashuat11) 2018年3月12日
十色とのデートの浴衣写真♪
大江戸温泉で遊んできたー(*´▽`)ノノ pic.twitter.com/opaZn8m9WL
— 知念奈々 ドローンジョプラス (@sekakira) 2017年10月16日
温泉のデートスポット②東京ドーム天然温泉 Spa Laqua(スパ ラクーア)
View this post on Instagram
東京ドームシティにあるスパ・ラクーアは、都会にいながら南国のリゾート地の雰囲気を味わえ、デトックスなどの美容にも力を注いでいる施設です。
天然温泉以外にもフィンランド式サウナ、岩盤浴、トリートメントサロン、リラクゼーションスペースなど、用途はさまざま。
疲れた身体を癒すだけではなく、身体をきれいにしたい人はボディケアがおすすめです。
場所 | 東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティLaQua5〜9F(フロント6F) |
最寄り駅 | 東京メトロ丸の内線『後楽園駅』1,2番出口より徒歩約1分 |
営業時間 | 11:00~翌朝9:00 |
休日 | 2019/4/1(月)・2(火)、11/18(月)・19(火) |
料金 | 2,850円 |
公式ホームページ | https://www.laqua.jp/spa/ |
東京ドーム天然温泉 Spa Laqua(スパ ラクーア)の口コミ
今日はspa laquaデート🐰💓ときおにゆっくりしてもらいたかったしここにした💓岩盤浴とかゆっくりできたし心地よかった😌💭💕私が素直になれなくて迷惑かけたけどちゃんと聞いてくれたし優しくて感謝です🙏🏻😂❣ pic.twitter.com/wTCIMlCyym
— あやかんぼ♡(아야칸보) (@ayakanbohayato) 2016年6月5日
東京ドームシティのSpa LaQuaが最the高すぎた…… pic.twitter.com/CBiO9d5L2Q
— な つ さ ん ! (@Naster0705) 2017年5月4日
1−2.ゆっくりできるデートスポットその2.動物カフェ
「動物が好きだけど、動物園は人が多くて疲れる…」という方には、動物カフェがおすすめです。
最近では動物カフェが増え、猫カフェ以外にも犬やうさぎ、ふくろう、鷹、ヤギ、ヘビ、ペンギンカフェなど種類はさまざま。
動物には精神的ストレスの解消などに効果があり、仕事などでのストレスや疲れを癒やしてくれます。
東京でおすすめの動物カフェは以下の2つです。
動物カフェのデートスポット①猫の居る休憩所299
View this post on Instagram
猫の居る場所299は、17匹の猫と戯れることができる大型猫カフェです。
店内はマンガも置かれているため、猫と遊ぶ以外にもリラックスして過ごせます。
日中は猫が寝ていることも多く、可愛い寝顔は絶好のシャッターチャンス!
癒やされるだけではなく、あまりの可愛さにキュンキュンすること間違いなしです。
場所 | 東京都豊島区東池袋1-23-9近代BLD.10号館5F |
最寄り駅 | 池袋駅東口より徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
休日 | 年中無休 |
料金 | 2,850円 |
料金 | 60分1,200円 ※パック料金等もあり。 |
公式ホームページ | http://www.nya-n.jp/299/index.html |
猫の居る休憩所299の口コミ
きゃわー (@ 猫の居る休憩所299 – @neko299_staff in 豊島区, 東京都) https://t.co/Te3PbJdi5l pic.twitter.com/f2g71AnFnp
— いけっち (@iketch_san) 2018年9月23日
https://t.co/qFi077rhHU
池袋 猫の居る休憩所299
ここほんっとにおすすめであった。漫画の趣味も良いし1日中居たい。 pic.twitter.com/VlvtPDmyYd— tomoyo@低浮上 (@tmy_36) 2017年7月1日
動物カフェのデートスポット②アニマルルームいけもふ
View this post on Instagram
アニマルルームいけもふは、ふくろうやうさぎなど、もふもふできる可愛い動物と触れ合えるアニマルカフェです。
ハリネズミやモモンガ、フェネックなどの小動物のほか、カメレオンやヘビなどさまざまな動物が!
動物とのふれあいを通じ、癒やされるだけではなく恋人との会話も増えるのでおすすめです。
場所 | 東京都豊島区東池袋1丁目29番4号成田ビル6F |
最寄り駅 | 池袋駅東口より徒歩約7分 |
営業時間 | 【平日】13:00~17:30 【土日祝】12:30~18:30 |
休日 | 年中無休 |
料金 | 60分1650円 |
公式ホームページ |
アニマルルームいけもふの口コミ
念願のいけもふは可愛子ちゃんが沢山いた! あと抹茶のパフェ最高でしたヽ(*´▽)ノ♪
カラオケ始めも出来たよ✨ pic.twitter.com/9xT17mrdnD— みゆき (@utprnino) 2019年1月2日
181229
昨日は池袋のいけもふとコツメイトに行ってきたけど可愛すぎて死にそうっていうw京都でハリネズミ触った時はちょっと怖かったけどコツメイトのカナちゃん大人しくて可愛くてカワウソも死ぬほど可愛くて飼いたくなった←
店員さんも親切で優しかったしまた行きたいな🤤#いけもふ#コツメイト pic.twitter.com/I48NPGF463— よしだ/ 一月中低浮上 / (@Chimtter_bts) 2018年12月29日
1−3.ゆっくりできるデートスポットその3.公園
公園はデートでゆっくりしたいときに最適です。
しかし、「公園って何があるの?」「デートする場所じゃないと思うけど…」と思った方もいるかもしれません。
公園には自然が多く、緑地には健康を回復させる効果があると言われています。
また、公園には家族連れが多く、恋人と結婚や子供のことなどの将来的な話をできるかもしれません。
公園でゆっくりと話しつつ、恋人との価値観のすり合わせをしてみてはいかがでしょうか?
次に、東京でデートするのにおすすめな公園をご紹介します。
公園のデートスポット①お台場海浜公園
View this post on Instagram
お台場海浜公園は自由の女神などがあり、お台場を象徴する人気の公園です。
海を見ながらゆっくりとした時間を過ごせるだけではなく、ビーチバレーや潮干狩り、水上バスなども楽しめます。
公園から見えるレインボーブリッジは、夜になるとライトアップされ、恋人とロマンチックな気分になることまちがいなし!
場所 | 東京都港区台場1-4 |
最寄り駅 | お台場海浜公園駅より徒歩約3分 |
公式ホームページ | http://www.tptc.co.jp/park/01_02 |
お台場海浜公園の口コミ
2019¥1$1 にゅうよーく お台場海浜公園 pic.twitter.com/ununYLQZTR
— manpare (@manpare1859) 2019年1月1日
渋谷に行った後、どうせなのでお台場海浜公園まで行ってきました
静かで景色も綺麗で、レインボーブリッジは何度渡っても楽しいのでつい来てしまう(笑)#モンキー125 pic.twitter.com/Bx2ysYtu5y— MayaGalaxy(モト) (@MayaGalaxyMoto) 2018年12月30日
公園のデートスポット②国営昭和記念公園
View this post on Instagram
国営昭和記念公園は、東京ドーム約39個分の広さを誇る国営公園です。
ピクニックやサイクリング、ボートなど、気持ちいい自然の空気を吸ってリラックスできます。
公園内は季節によって景色が変わり、春は桜、夏はあじさいやひまわり、秋はイチョウ、冬はイルミネーションなど、ハッと息を呑む美しい景色が楽しめます。
場所 | 東京都立川市緑町3173 |
最寄り駅 | 西立川駅より徒歩約2分 |
公式ホームページ | http://www.showakinen-koen.jp/ |
国営昭和記念公園の口コミ
国営昭和記念公園の紅葉🍁 pic.twitter.com/FtQ1PkVEtL
— ワーホリ世界一周@旅するカメラマン📍東京 (@nomadicnomagic) 2018年12月29日
舞と昭和記念公園のイルミ〜
綺麗だな
また来ような! pic.twitter.com/emrmSl520n— なお (@MIdaxOvIGuHbAY6) 2018年12月25日
1−4.ゆっくりできるデートスポットその4.プラネタリウム
プラネタリウムは、会話をしなくても成立するデートです。
満点の星空を見てロマンチックな気分になり、薄暗い中で二人の距離も自然と近づきます。
そのため、スキンシップが取りやすく、自然に手をつないだり肩をくっつけることも。
また、プラネタリウムには不眠を解消するホルモン「メラトニン」の分泌を高めると言われています。
普段寝付きが良くない方は、プラネタリウムに行くことをおすすめします
プラネタリウムのデートスポット①コスモプラネタリウム渋谷
View this post on Instagram
コスモプラネタリウム渋谷は、星空や宇宙を身近に感じられるプログラムがたくさんあります。
その日に見える星座を解説してくれる「コスモ星空散歩」が人気で、星座に詳しくなくても楽しめます。
座席はカップルで座れる席もあり、恋人と星を見てロマンチックな気分になること間違いなし。
場所 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 |
最寄り駅 | 渋谷駅西口より徒歩約5分 |
営業時間 | 【火~金曜日】12:00~20:00 【土日・祝日】10:00~20:00 |
休日 | 月曜日(祝日の場合は開館し、その直後の平日が休館) |
料金 | 600円 |
公式ホームページ | https://www.shibu-cul.jp/planetarium |
コスモプラネタリウム渋谷の口コミ
渋谷デートでおすすめしたいのが渋谷駅から徒歩6分で行ける「コスモプラネタリウム渋谷」だ。1人600円で上質なプラネタリウムを45分間体験できる。非日常をサクッと味わいたい人におすすめ。ほんと癒される。 pic.twitter.com/uQYjgvaD9f
— やうゆ (@yauyuism) 2018年12月9日
コスモプラネタリウム渋谷、いいところです……プラネタリウムおとな600円……同じ建物内に図書館もある……大変よき……太陽系ビーチボール(欲しい)、冥王星までちゃんとある pic.twitter.com/YkWcAZpTJm
— 歌織@星見当番 (@kaori_stargazer) 2018年12月23日
プラネタリウムのデートスポット②コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City
View this post on Instagram
コニカミノルタプラネタリウム“満天”は「夢よりも美しい、星空の下で」をコンセプトにしたプラネタリウムです。
「銀河鉄道の夜」などの定番プログラム以外にも、スキマスイッチやSuperflyなどの有名アーティストとコラボしたプログラムも提供しています。
そのため、星座がわからなくてもストーリーを楽しめることが特徴です。
通常の座席のほかに芝シートや、カップルで座れる「雲シート」があり、リラックスできる場所で天体観測を楽しめます。
場所 | 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上 |
最寄り駅 | 池袋駅東口より徒歩約13分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
休日 | 年中無休(作品入替・機器メンテナンス期間は休館) |
料金 | 1500円 ※シートごとによって料金が異なります。 |
公式ホームページ | https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/ |
コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine Cityの口コミ
プラネタリウム満天…ひたすら安らかだった… pic.twitter.com/julKtUqrCc
— ばらだんごのすけ (@derabocco) 2019年1月3日
土日は雲シートの予約が取れなかったので、有休取って一生さんがナレーションしてるコニカミノルタプラネタリウム“満天”に行って来た。
至福の時間✨うちゅうすごい!#宇宙に咲く星たちへ #高橋一生 pic.twitter.com/yvzuCqxDs6— イセクラ♡クラクラ (@issei_kura_kura) 2017年3月6日
1−5.ゆっくりできるデートスポットその5.レストラン・カフェ
いつもご飯は家で食べている方には、レストランやカフェがおすすめです。
たまには、料理や洗い物から開放されたいですよね。
以前から気になっているお店に行き、美味しいものを二人で食べて、コーヒーでも飲みながらゆっくりと話す時間をとってみてはいかがでしょうか?
美味しいものを食べて幸せを感じ、恋人と幸せを共有することで日々のストレスも解消されますよ。
次に、料理が美味しく、ゆっくりデートできる東京のレストラン・カフェをご紹介します。
レストラン・カフェのデートスポット①東京バル アジト 六本木店
View this post on Instagram
東京バル アジト 六本木店は、六本木の大通りから少し離れた路地にある、隠れ場的な雰囲気を持つイタリアンバルです。
「美味しいものをリーズナブルに」をコンセプトとし、パスタやステーキなどのコストパフォーマンスの良さが最大の魅力。
おすすめの肉料理は、噛んだ瞬間に肉汁がジュワッと溢れ、肉の旨味が口の中に広がり、幸せな気分になります。
場所 | 東京都港区六本木4-5-2 六本木Uビル2F |
最寄り駅 | 都営大江戸線『六本木駅』7番出口より徒歩約2分 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~15:00 【ディナー】17:30~23:30 |
休日 | お盆(8月13日〜15日) 年末年始(12月31日〜1月4日) |
料金 | 平均予算:一人あたり3000円 |
公式ホームページ | https://gb2b100.gorp.jp/ |
東京バル アジト 六本木店の口コミ
お付き合い2年(!)記念の前祝い
アジト 六本木店の濃厚カルボナーラと、浅草の米久本店の牛鍋🙌💕 pic.twitter.com/t2jhugKcnO— 狸山ちょん@12/2エリック👑🏰 (@Thon_world) 2018年10月13日
㊗️ 今年初🥂
後輩ちゃん達と新年会🍷🍺東京バル~🈁は最高の接客と料理はどれもウマイ!
で、飲めない🍷ワイン飲み過ぎ~二日酔い。。😰自業自得。
@アジトAgito 六本木店 pic.twitter.com/OWCQ6Z3ccv— 遠藤ゆか **美術staff 🐕 (@yuka_enchan) 2018年1月6日
レストラン・カフェのデートスポット②crisscross
View this post on Instagram
crisscrossは、クスノキに囲まれた開放的なテラスが特徴のカフェです。
メニューはふわっふわのパンケーキや優しい甘さが特徴のフレンチトーストなどがあり、朝から美味しいものを食べたい人にはぴったり!
店内は木漏れ日が差し込む作りになっており、自然が多く心地よい空間が作られているため、お店でゆっくりとデートしたい方にはおすすめです。
場所 | 東京都港区南青山5-7-28 |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線『表参道駅』B3出口より徒歩約3分 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
休日 | 年中無休 |
料金 | 平均予算:一人あたり2000円 |
公式ホームページ | https://www.tysons.jp/crisscross/ |
crisscrossの口コミ
南青山『クリスクロス』のクリスマスパンケーキ🥞!
とっても、可愛いパンケーキ~\(^o^)/
クリームチーズに、ベリーが、ぴったりでした~!#クリスクロス#crisscross#パンケーキ pic.twitter.com/EYjq8cPROe— みぽりん (@junv6miho) 2018年12月26日
フレンチトースト@Crisscross
何度来ても季節のパンケーキの期間に当たらないのはなぜなのか。葡萄のってて嬉しい🍇 https://t.co/n1WbNaFKzs pic.twitter.com/vYO9a1lMuh
— ねこ (@neko_M_neko) 2018年11月6日
1−6.ゆっくりできるデートスポットその6.自宅
「人が集まる場所は行きたくない!」という方には、自宅でのデートがおすすめです。
DVDを借りて二人で映画などを見たり、デリバリーを注文して家でご飯を食べたり…
極力外に出たくない方は、自宅でのんびりするのもいいかもしれません。
自宅でゆっくりと会話を楽しむことも、立派なデートと言えますよ。
まとめ
今回は東京都内でゆっくりできるデートスポットを10個お伝えしました。
ゆっくりできるデート先を選ぶことで、彼も喜んでくれること間違いなし!
もしかしたら、週末のデートを楽しみにしてくれるかもしれません。
あなたもこの記事を参考に、ゆっくりできるデートプランを提案してみてはいかがでしょうか?