「好きだけど付き合えない。」と男性に言われたことはありませんか?
「もしかして彼女がいるの?」
「好きなのに付き合えないってどういうこと?」
「好き」と「付き合えない」という二つ矛盾する言葉のせいで、どう受け止めたらいいか悩む女性も多いでしょう。
こんなふうに言われると、好きな感情をどうやって整理していいのか戸惑ってしまいますよね。
「付き合えないけど好き。」と言う男性の本当の気持ちは何なのでしょうか?
ここでは、「付き合えないけど好き」に隠された男性の心理と言われた後の対処法を紹介します。
相手のペースに巻き込まれて悩んでしまう前に、しっかりと相手の気持ちを確かめましょう。
上手に恋愛を進めたいなら、プロに聞いてみよう!
「もう少し詳しく解説してほしい」
「ネットじゃ知りたい情報が見つからない…」
そんな人には、占いアプリ「リスミィ」がおすすめです。
リスミィなら、わざわざお店に足を運ばなくても、家や出先で、手軽にプロの占い師の鑑定を受けられます。
占いに行ってみたいけど、誰かに相談したいけど、「毎日忙しくて時間がない」「今すぐ話を聞いてほしい」という人にピッタリ。
- 来店不要!家や出先など、好きな場所で手軽に利用できる
- 24時間いつでも好きな時間に相談できる
- 全国津々浦々、総勢1,000名の占い師や恋愛カウンセラーが所属
- 相談方法は「チャット」「電話」「ビデオ通話」の3種類
- 料金は文字数・時間単位だから時間制限ナシ!ササっと〜じっくりまで、好きな分だけ利用できる
今なら初回登録で、すぐに使える約1,000円分のポイント(500pt)がもらえます!
気になる人はぜひ、まずはお試しで利用してみてくださいね。
1.「付き合えないけど好き」の本当の意味と8つの理由
「付き合えないけど好き。」と言われてしまったら、その言葉をどう受け止めたらいいのでしょうか?
「好きだけどってことはまだチャンスがあるの?」
「付き合えないけど好きってどういうこと?」
「付き合えないけど好き」に隠された男性の心理を考えてみましょう。
付き合えないけど好きな理由1.仕事が忙しい
仕事が忙しいから、今は女性とは付き合う余裕がないと考えてしまう男性もいるでしょう。
仕事もプライベートも両立したいと考える女性とは違い、不器用で一つのことしか考えられない男性は多いのです。
向上心の強い男性の中には仕事中心の生活をしている男性も少なくありません。
「次はいつ会える?」
「仕事ばっかりじゃなくて私のことも考えて!」
そんな言葉を言われるくらいなら、初めから付き合わないほうがいいと考えている場合もあるでしょう。
あなたのことは好きだけど、今は仕事で精一杯で付き合う気持ちになれないというケースです。
仕事が忙しいという男性の気持ちに寄り添うことができたら、相手の気持ちも変わる可能性はあります。
男性の気持ちを理解して、お互いに尊重しあえる関係になれるなら付き合うという未来も見えるでしょう。
付き合えないけど好きな理由2.職場が同じ
告白した彼が同じ職場の場合、職場が同じだから付き合えないと思われていることもあります。
同じ職場ということは、付き合いが始まると同僚や上司に伝わってしまう可能性もあります。
その付き合いが順調でも、周りの人に冷やかされたり気を遣うことも多いですよね。
また、別れた場合も気まずくなって仕事に支障が出たら困ると考えると二の足を踏むこともあるでしょう。
男性にとって職場恋愛は相当ハードルが高いのです。
この場合は、「この人となら安心して付き合うことができる。」と信頼される女性になればチャンスはあるかも知れません。
付き合えないけど好きな理由3.キープされている
「付き合えないけど好き」と曖昧な態度をとる男性の中には、都合よくキープしておきたいだけの人もいます。
実は他に彼女がいるのにそのことを隠していることも考えられます。
あなたの好きな気持ちを利用して、あわよくば二股をかけたり、都合よく関係をつないでおこうとする場合もあるでしょう。
付き合えないと言ったのに頻繁に連絡が来る場合は、キープされている可能性が高いです。
好きだからと相手のペースに流されてしまっては都合のいい関係で終わってしまします。
相手のペースに流されそうな時は、「きちんと付き合う気はあるの?」と確かめる事が大切です。
付き合えないけど好きな理由4.特定の彼女を作る気がない
付き合えないけど好きと言われた場合、そもそも彼女を作る気がないという場合もあります。
好きな気持ちはあるけど、彼女という存在は煩わしいし面倒くさいので、特定の彼女は作らないという男性です。
付き合うことによって束縛されたり、私生活を管理されるのを嫌う人に多いです。
こういう男性と付き合っても振り回されることが多いので深入りしないほうがいいでしょう。
特定の彼女は作らないということは、同じような関係の女性が他にもいる可能性があります。
「好きだけど」という言葉に惑わされず、男性の本音を見分けましょう。
付き合えないけど好きな理由5.前の彼女が忘れられない
以前付き合った彼女が忘れられず、誰とも付き合う気になれない男性もいます。
「結婚を考えていた彼女と別れてしまった。」
「信じていた彼女に浮気された。」
あなたのことは好きだけど、つらい別れを経験して次の恋にはまだ進めないという場合もあります。
こういう場合は、彼の気持ちが整理できるまで話をきいてあげたり、相談にのってあげるといいでしょう。
あなたと前の彼女とは違うということを分かってもらえたら、お付き合いにつながる可能性は大きいです。
時間をかけてゆっくりと関係を育むことで解決できることも多いでしょう。
付き合えないけど好きな理由6.付き合いたいほどは好きじゃない
あなたのことは好きだけど、付き合いたいほどの気持ちはないという場合もあります。
決して嫌いではないけど、彼女にするほどは好きじゃない。
もしかしたら他にもっと好きな人ができるかも知れない、だからあなたとは付き合えない。
「好き」という言葉にも、彼女として好き、人として好きといろいろな好きがあります。
あなたを傷つけないように「好きだけど」とは言っていますが本音は「付き合えない」の方に隠されています。
この場合は、うまくいく可能性はあまりないので諦めた方がいいでしょう。
付き合えないけど好きな理由7.自分に自信が持てない
あなたのことは好きだけど、自分に自信が持てないから付き合うことができない場合もあります。
例えば、相手の女性が綺麗で華やかすぎて付き合っていく自信が持てないということもあります。
容姿だけではなく仕事や家系等、男性は女性に対してコンプレックスを感じて釣り合わないと感じてしまった場合、付き合うことに自信が持てないと考える男性もいるでしょう。
男性は女性よりも優位に立っていたいという気持ちが強いので、劣等感を感じる状況を避ける傾向があります。
その場合、男性に自信を持ってもらうために、「私はそのままのあなたが好き」という気持ちを伝え続けましょう。
付き合えないけど好きな理由8.彼女がいることを隠されている
付き合えないけど好きだよ←
— あや (@0481218) October 7, 2012
彼女持ちがゆっていいセリフかよ~
むかつくーわら
本命の彼女がいるにも関わらず「付き合えないけど、好き。」と思わせぶりな態度を取る男性もいます。
それは、「彼女といつまで続くかわからないという不安」や「将来的に彼女との別れを考えている」という場合に、キープしたい気持ちがある時に言います。
つまり、今は無理でもいずれは…という気持ちの表れからくるものだと考えられます。
2.「付き合えないけど好き」と言われた時の6つの対処法
では、「付き合えないけど好き」と言われたらどうすればいいのでしょうか?
大切なことは男性の真意を理解することです。
「付き合えないけど好き」には「好き」と「付き合えない」という矛盾する気持ちが含まれています。
男性が何に対して付き合えないと感じているのかを考え、それを解消することができれば男性の気持ちが変わる可能性はあります。
ここでは、具体的に6つの対応策を紹介します。
対処法1.理由を聞いてみる
まずは、男性に付き合えない理由を聞いてみましょう。
「付き合うことで、何か不安なことがあるの?」
「どうして付き合えないって思うの?」
責めずに優しく落ち着いて聞いてみましょう。
「仕事が忙しくてきちんと付き合えるか不安」のように、問題が解消できそうなものであるなら解決策を提案しましょう。
男性の不安な気持ちに歩み寄る姿勢を見せることで、「この子となら付き合ってみようかな」と思ってもらえるかも知れません。
まずは、相手の話から本音を探りましょう。
対処法2.気持ちが変わるのを待つ
どうしても男性が付き合うことに踏み切れない場合は、少し距離を置いて相手の気持ちが変わるのを待ちましょう。
「好きだけど」と言う男性の言葉を信じるなら、あなたに好意があることは事実なわけです。
その時は付き合えないと思っても、時間は立てば「やっぱり付き合おうかな」と思う可能性もあります。
そのためには、適度な距離を保ちながら、傍にいることが大切です。
一緒にいてくれるあなたのことを大切に思ってくれることを信じて待ちましょう。
ここで気を付けなければいけないことは、都合のいい関係にならない事です。
いくら相手のことが好きだと言っても、適当に遊ばれる関係では意味がありません。
相手から「付き合おう」という言葉がくるのを待ちましょう。
対象法3.付き合えるようにアプローチをかける
結婚してしまっていてはアウトですが、彼女がいる分にはOK!
彼が完全にこちらに振り向いてもらえるようにガンガンアプローチしましょう。
強気で行くと、案外彼の方も「あなたの方が好きかも。」と今の彼女とは別れて付き合ってくれる可能性大です。
たっぷり彼のことを甘やかしたり、優しくしたり、彼女がしないことからアプローチすると効果は絶大。
コロリとあなたのことが好きになるに違いありません。
対象法4.良い友人関係を作る
彼氏や彼女がおる人と付き合いたいと思うくせに奪い取る自信もないなら、すごく仲の良い友達として居続ける努力をしろ。
— シセロ_油増し増し誤字脱字多めで (@cicero_7_) December 21, 2019
それもできないなら彼氏持ち、彼女持ち好きになるな
良い友人関係を続けているとその延長線上で「彼女に」ということはよくあることです。
ですから、今の彼女よりも信頼できる人という「仲の良い友人ポジション」をゲットしましょう。
自分のことや仕事のこと、そして彼女のことを相談に乗っている内にあなたの方が良いと彼も思うかもしれません。
ただし、彼女と別れて「告白」されてお付き合いを始めるまでは、恋人同士がするようなスキンシップは避けてください。
でないと、あなたが彼にとって「都合の良い女」になってしまいます。
対処法5.彼女がいたら今後彼女とどうするのかを聞く
彼女がいたら、今後彼女と「結婚するのか?」それとも「別れるつもりなのか?」どうするのかを彼に聞くことも大切です。
彼から「結婚するつもりだ。」と言われたら、この先、自分にチャンスが来ることはほとんどないと思われますよね。
その場合は、きっぱりと諦めるしかありません。
しかし、「どうしようかな。」「別れようかと思ってる。」と彼からネガティブワードが出て来たなら、良い関係を続けていけば付き合える可能性が高いです!
対処法6.諦めて次の恋をする
彼の悩みを聞いてみたり、気持ちに寄り添ってみても関係が変わる気配がない時は、諦めて次の恋を探しましょう。
待てば関係が変わるかもしれないという期待はありますが、ずっと待ってもどうにもならないこともあります。
あなたが告白して、相手の不安を解決しようと寄り添ったとしても「付き合おう」と言ってくれないのなら、きっぱり諦めましょう。
男女の関係にはタイミングというものがあります。
こんな状況で付き合ったとしても、あなたが常に相手の気持ちを伺う関係になってしまい楽しい付き合いができません。
我慢して相手に合わせても、そんな関係は長く続かないでしょうし、あなたにとっても決して楽しい付き合いとは言えないはずです。
縁がなかったと諦めて、次の恋を探しましょう。
そうは言っても、次の相手を見つけるのに出会いも時間もなくて…
そんなあなたにおすすめなのはマッチングアプリのPairs (ペアーズ)。
最近ではCMや電車の吊り革広告でも見かけるようになりました。
マッチングアプリとしては最大級の会員数を誇り、素敵な人と出会えると大評判です。
女性は無料で登録・利用ができるのでこの機会に登録してみるのも良いですね。
マッチングアプリでハイスペ彼氏を作るテクニックはこちらでご紹介しています。
3.両思いだけど相手は既婚者!その対処法は?
「好きだけど付き合えない。」
どちらかが既婚者ならそれも当然です。
しかし、独身同士と違い既婚者の場合は「好きだけど」と言ってしまった時点で気持ちを伝えてしまうことになり、不倫関係が始まってしまう可能性があります。
結婚している以上付き合えないのは当然です。
https://twitter.com/karin_aoi_k/status/1222093882428551173
しかし、相手が結婚しているという条件さえ目をつぶれば、その障害はなくなるわけです。
不倫の泥沼にはまってしまわない為に、既婚者の場合の対処法を紹介します。
3-1.男性が既婚者の場合の対処法は?
あなたが独身で相手が既婚者の場合結論から言えば付き合わないほうがいいでしょう。
既婚者を好きになってしまうことはあるかも知れません。
しかし、付き合うとなると相当のリスクがあります。
あなたも辛い思いをすることは当然ですが、相手の家族に知られた場合、慰謝料を請求される可能性もあります。
あなたも男性も仕事や社会的信用を一気に失います。
そんな覚悟があなたにありますか?
軽い気持ちから付き合いが始まってしまうと、その後関係を断つのは難しくなります。
継続しててもしんどいし、別れてもしんどい
— おかめちゃん (@CHEERS94767934) May 9, 2019
どうしてこうなっちゃったんやろ?
なんでバレた時に別れなかったんやろ?
なんでこんなに好きになってしまったんやろ?
バレる前に戻して欲しい
何にも考えずに付き合ってたときに戻して欲しい#W不倫 #婚外恋愛 #嫁バレ #水面下
女性は付き合っていくうちにどんどん相手への気持ちが大きくなる場合が多く、付き合えば付き合うほどに別れがたくなります。
不倫の泥沼にはまる前に、諦める勇気を持ちましょう。
3-2.女性(自分)が既婚者の場合の対処法は?
あなたが既婚者で相手が独身の場合、それ以上踏み込んだ関係に進まない方がいいでしょう。
不倫と言えば、既婚男性と独身女性というイメージですが、最近では、既婚女性の不倫も増えています。
女性も外に出る機会が増え、男性と出会う機会も多くなりました。
独身男性にとっては、既婚女性は物分かりがよく自分を束縛されないという都合の良い一面もあります。
既婚女性は夜は自由に時間が使えない為、独身男性にとっても束縛されず自由にでき、なおかつ恋愛も楽しめるメリットがあります。
包容力のある既婚女性に惹かれる男性も多いでしょう。
刺激的な関係は既婚女性にとっても魅力的ですが、リスクが高すぎます。
それは、全てを失ってもいいと思う関係ではないはずです。
「付き合えないけど好き」と言われたら、それ以上踏み込まずにそこで関係を終わりましょう。
3-3.お互いに既婚者の場合の対処法は?
女性も男性もお互いに既婚者の場合は、割り切った関係だからと甘く見てはいけません。
男性も女性も既婚者というケースの不倫はとても増えています。
お互いに家庭があり、あくまで割り切った関係なのでどちらかだけが辛い思いをするデメリットもありません。
結婚生活の安定と、恋人同士のドキドキを感じられるので一度関係を始めるとなかなか抜け出せません。
もしも、既婚男性に「付き合えないけど好き」と言われた場合は、相手の気持ちを考えてそれ以上深追いするのは止めましょう。
双方に家庭がある場合、バレるリスクも倍になります。
「好きだけどお互い家庭があるので付き合えない。」
その言葉は男性の精一杯の誠意です。
その気持ちを大切にしましょう。
4.まとめ
「付き合えないけど好き」と言われた時の男性の本音とその対処法について紹介しました。
言葉だけにとらわれず、相手の本心を聞いてみてください。
話していくうちに、「付き合えないけど好き」に隠された男性の本音が分かるはずです。
付き合うことはゴールではなくスタートです。
曖昧な気持ちで付き合っても幸せにはなれません。
相手の気持ちをきちんと知って、あなたにとって幸せな付き合い方を探しましょう。
- Author Details
