男女の出会いの場として、根強い人気のある合コン。
「参加しても、盛り上げられないまま終わってしまった」
「うまく話を広げられず、気まずい思いをした」
という経験はありませんか?
確かに、初対面の男女が集まる場を短時間で盛り上げるのは難しいように感じるかもしれませんね。
実は、知っておくだけで合コンを盛り上げられるテクニックはたくさんあるのです。
そこで本記事では、心理学を用いた誰でも簡単に合コンを盛り上げられる方法を紹介します。
有効な方法ばかりですので、実践できるように覚えておきましょう!
合コンを盛り上げるには、まずはリアクションを意識しよう
初対面の人と話す場合は、リアクションがとても大切です。
人間は心理学的に「よくわからない物にはネガティブな感情を持つ」生き物です。
女性の話にあまりリアクションをとらずにいると、「どのような人なのか、よくわからない」と判断され、ネガティブな印象を持たれてしまいます。
最初にネガティブな印象を与えてしまうと、それを合コン中に払拭するのは難しいです。
合コンが始まって最初の30分だけでもいいので、はっきりとした声で、表情豊かに話しましょう。
女性の話にも、大げさすぎるくらいにリアクションを返してください。
早い段階で「楽しい人だな」と思わせ、女性が話しやすい環境を作りましょう!
女性が話しやすい、盛り上がる話題を切り出そう!
合コンを盛り上げるには、女性の話を聞くことが最も重要です。
ここでのポイントは、『女性が話しやすく、男性が共感しやすい話題』を投げかけることです。
本項では、どんな女性に話しても外れることのない話題を紹介します。
合コンでの話題提供の参考にしてください。
話題1.地元・趣味・部活などの共通点ネタ
初対面の人と仲良くなる方法として、『共通点を見つける』ことを意識しましょう。
これは心理学では『類似性の原理』と呼ばれており、人間は自分に似た相手に信頼を置くのです。
地元・趣味・部活の話は、共通点を見つけやすいうえに、話を掘り下げやすいのでお勧めです。
また類似性の原理は、『〇〇したいと思っていた』という内容でも有効です。
例えば「ゴルフが趣味」という人に対して「ぼくもゴルフをやりたいと思っていたんですよ」という回答でも、共通点としてカウントされます。
共通点を見つけて、そこから深く話題を掘り下げていき、場をドンドン盛り上げましょう。
話題2.好きなタイプ、過去の遍歴などの恋愛ネタ
合コンでの恋愛話は鉄板の話題です。相手のことを深く知れ、親密度をグッと縮めることができます。
好きなタイプを聞くと、女性は「優しい人」などと無難に答えがちですが、「好きなタイプを3つ教えて!」というと大概3つ目に出てきた内容が本当の好きなタイプです。
また、「どれくらい彼氏いないの?」と聞くことでこの合コンへの本気度を測ることが出来ます。
自分の過去の恋愛ネタを話す際は、笑いを誘えるような失敗談がおススメです。
「付き合ってた彼女にエイプリルフールに振られてさ、冗談だと思ってたら1か月後、そいつに新しい彼氏ができてた」のような具合です。
女性陣が話しやすい環境を作るために、まずは男性側が軽いエピソードを話すようにしましょう。