「大学の友達に誘われた合コン、初めてだから何を着ていけばいいか迷う…」
初めての合コンでどんなファッションをしていこうか迷っていませんか?
四季の中でも新たな出会いが期待できる春の合コン。
みんな華やかに着飾ってくる合コンで見劣りしてしまってはスタートから出遅れてしまいます!
この記事では、春の合コンで注目を集めるおすすめコーデとポイントを解説します。
初の合コンで素敵な出会いのきっかけをつかんで恋のスタートダッシュを決めましょう!
1.男性にモテる合コン春コーデ6選
ここでは、春の合コンで男心をがっつりつかむおすすめのモテコーデを6つご紹介します。
気持ちも浮き立つ春は、ファッションにもみんな気合が入るもの。
そんな中で気になる男性の目に留まるためにはゆるふわやパステルなど柔らかい印象を与える服装にするのがポイントです。
合コンでモテる服装については、こちらの記事もチェックしてください↓
モテ春コーデ1.ニットでゆるふわ女子コーデ
春のモテコーデの王道のニットは合コンでも大活躍するアイテムです。
大事なポイントは、あまりダボっとしておらず、清潔感のあるカラーであること。
ニットは春先では少し重いので、スカートで軽さや華やかさを演出するとさわやかな春コーデになります。
View this post on Instagram
春のモテファッションのキーワードの一つである初々しさを出すために、やさしくやわらかな印象を与えるホワイトやイエロー、ピンクなどのニットはぴったり。
ゆるふわなニット+フェミニンなボトムは合コンで優しくてかわいい印象を演出してくれる鉄板コーデです。
モテ春コーデ2.男ウケ抜群スカートコーデ
スカートコーデも合コンで男性を引き付ける定番のコーデ。
春らしさやフレッシュさを出すためにグリーンなどの甘くないカラーを敢えてチョイスするのも、さりげなく個性とセンスの良さを出すのに効果的です。
また、あざとさや計算のなさそうな感じも男性からは高評価。
ふんわりしたフレアスカートも良いけれど、やわやかさを感じられる軽い素材のプリーツスカートがおすすめです。
脚長効果のあるプリーツの縦ラインとハイウェストの太目ベルトでスタイルも良く見えます。
View this post on Instagram
トップスをホワイトやオフホワイトなどの色に抑え、パンプスやバッグのカラーをスカートと合わせるとワンランク上のスタイルに仕上がります。
アクセサリーはシンプルにまとめ、すっきり感を出すのも大事なポイントです。
モテ春コーデ3.華やかな花柄春ワンピコーデ
女性らしさをアピールするなら外せないアイテムといえばワンピースです。
春らしい花柄、そして鮮やかで明るめの色にすることで、清楚感や華やかさもアップ。
長いロングワンピよりも、軽さを感じさせるひざ下くらいの脚見せ丈・七分袖がおすすめです。
View this post on Instagram
明るい色のワンピには黄色やピンクなどの暖色系パステルカラーのカーデを合わせると最強です。
また手首には春らしいブレスレットなど細さを強調するアイテムでまとめると、爽やかで上品なコーデに。
お嬢様系フェミニンスタイルならお目当ての男性の視線を独占できることでしょう。
モテ春コーデ4.すっきりクロップドパンツコーデ
学生の合コンなら、すっきり感のあるクロップドパンツのコーデもおすすめです。
合コンのパンツスタイルはNGと一般的に言われていますが、コーデ次第で全然O.K。
パンツがすっきりしている分、トップスに遊び心のあるニットやブラウスを合わせるのがポイントです。
メリハリのあるチョイスが、男性の心をくすぐることでしょう。
View this post on Instagram
モテ春コーデ5.シルエットもきれいめニットワンピコーデ
ニットワンピも春の合コンで男性人気を集めるモテコーデです。
冬のニットワンピとは異なり、春のニットワンピはさらっと着られる薄手のもので、カラー・デザインともにシンプルなアイテムを選ぶのがコツです。
一見、地味すぎるように見えますが、実は色があふれる春の合コンでこそ目立つこの服装。
すらっとしたシンプルなシルエットが女性の美しさをいっそうひきたてることでしょう。
清楚さや慣れてない感のある女性を好む男性なら絶対に放っておけないコーデです。
View this post on Instagram
また、ニットワンピの色を抑えた分、上にはおるアイテムに華やかな色をプラス。
春色のカーディガンやスプリングコートできれいめにまとめましょう。
モテ春コーデ6.トレンド感抜群レースブラウスコーデ
適度なレースが女性らしさを強調するレースブラウスも春におすすめのモテコーデです。
ただ、ガーリーすぎるもの、シースルー感がきわどいもの、飾りがゴテゴテしすぎるものはNG。
男性が気になって仕方がなくなるような、かわいらしさとセクシーのぎりぎりのラインを攻めるレースブラウスを選びましょう。
View this post on Instagram
繊細なレースが上品ながらもエレガントな印象を与え、同席した男性もドキドキしてしまうはず。
スカートと合わせると甘めに、パンツと合わせるとスタイリッシュになるのでお好みでお選びください。
2.合コンへ着ていくとNGな服装3つ
次に、合コンでは避けるべきNG服装を3つご説明します。
初の合コン!と気合が入りすぎて間違った方向性に走ってしまうのは初心者に多い失敗。
今回ご紹介するのはその最たる例なので参考にしてくださいね。
NGファッション1.露出度が高すぎる
寒い冬を終え、様々なものが芽吹く春とはいえ、露出の高い服でアピールするのは避けましょう。
まじめな出会いを期待して参加するなら、露出はほどほどに控えてチラ見せ程度で男心をくすぐるのが最善の方法です。
露出を高い女性を好み寄ってくる男性もいますが、たいていはワンナイト狙いのチャラ男。
初めての合コンならなおさらそういった軽い男にひっかからないように露出は極力控えた服装を選びましょう。
NGファッション2.個性的すぎる
個性的すぎる服装は、「性格も個性的なのかな?」と男性も敬遠してしまいがちになるのでNGです!
初めて会う人を判断するのは顔や服装です。
そこで個性的な服装を披露して強烈なインパクトを与えても、個性派女子に寄って来るのは自分も個性派の男性か恋愛経験豊富な遊び人くらいです。
大学生で初めての合コン、女の子選びで冒険する男性は多くはないので、クセが強い服装は控えましょう。
NGファッション3.防寒対策ばっちりすぎる
まだまだ春先は寒い日もありますが、かといってマフラーに帽子、イヤマフ、手袋にブーツ、マスクなど120%の防寒対策で参加するのはやめましょう。
見るからに暑苦しいですし、ボリュームが大きく見えて損です。
それにガードが堅すぎる印象を与えるので男性が話しかけづらくなってしまいます。
3.まとめ
出会いの多い春、初めての合コンで男性を引き付けるおすすめモテコーデを6つご紹介しました。
第一印象が勝負の合コンで、どれだけ良い印象を与えられるかが勝負の分かれ目。
初めての合コンだと気合が空回りしてしまうこともあるので服装のNGポイント3つに気を付けつつ、春らしさを味方につけた服装で素敵なひと時をお過ごし下さい。