「果たして彼女は、自分に好意を持ってくれているのだろうか」
と好きな女性ができた時に気になりますよね。
相手の気持ちがわからないままでは、告白したくてもなかなか勇気が出ないものです。
実は女性には、好きな男性だけに見せるサインがあるのです。
ここでは、女性が好意を持っている男性だけに見せるサインについて解説します。
- 好きな⼈への好意のサイン
- 好意のある人にとる行動
- 好意のある男性に送る脈ありLINE
- 好意のある男性とする会話
- 好意がある職場の男性に見せる脈ありサイン
この記事を読めば、女性からの好意のサインを見逃すことがなくなりますよ!
1.好きな女性は脈あり?好意サインを⾒極めろ!
見た目も悪くなく、女性の友達がいない訳ではないのに、なぜか彼女のいない男性っていますよね。
逆に、そんなにイケメンでもないのに、いつも途切れることなく彼女がいる男性もいるものです。
その違いがどこにあるかわかりますか?
実は、彼女がいつもいるようなモテる男性は、女性が自分に向ける好意に敏感なのです。
女性は、男性に対して好意がある場合、はっきりとしたサインを出します。
けれど、残念ながら、そのサインを見逃すことなく読み取ることができる男性と、気付かずに見落としてしまう男性とに分かれてしまうのです。
好きな女性から好意を示されたら、あとは告白するだけ!
かなり高い確率で付き合うことができるはずです。
大切なのは、女性からの好意のサインを決して見落とさず、読み取ることなのです。
2.⼥性が⾒せる好きな⼈への好意のサイン5選
それでは、女性は好意を持つ男性に対して、どんなサインを出しているのでしょうか?
ここからは、女性がこんな様子や態度を見せたら、あなたに好意を持っている可能性が高い5つのサインについてご紹介します。
サイン1.上目遣いであなたを見つめる
女性があなたを上目遣いで見ることが増えた場合は、好意を持たれているサインです。
なぜなら、女性は常に自分を一番きれいにかわいらしく見せたい生物だからです。
特に好きな男性には、自分の一番かわいい、とっておきの「決め顔」を見せたいもの。
多くの女性にとって「決め顔」は、斜め上から見られる上目遣いの顔だと言われます。
その顔であなたを見るということは、「私をかわいいと思って!」という健気なサインです。
その女性から好意を持たれている確率が高いと言えます。
サイン2.照れくさそうに笑う
女性が自然な笑顔ではなく、何となく恥ずかしそうに、照れくさそうに笑ったら、かなりの確率で好意を持たれています。
好きな女性の前だと、緊張や照れるあまり、ついおかしな表情になったり、上手く笑えなかったりしたことが、あなたにもあるはず。
女性も、好きな男性の前では、上手く笑うことが出来ず、照れくさそうな笑顔になってしまうものです。
彼女が照れくさそうだったり、恥ずかしそうな、困ったような笑顔を見せたりしたら、それは好意のサインと受け取ってもよいでしょう。
サイン3.細かい会話を覚えている
何気なく会話をしていて、女性が前に話したことをよく覚えている場合は、かなりの確率であなたに好意を持っています。
それも、ものすごく強い印象を残すような話題ではなく、何と言うことはない細かい会話までよく覚えていたら、間違いなく彼女はあなたのことが好きなはず。
とても聞き上手な人や、聞いている振りが得意な人はいるものですが、そんな人でも、細かい会話まで覚えているのは、よほど相手に興味がある場合に限られます。
特に女性は、興味を持てない男性に対しては、残酷なほど態度が変わるのです。
あなたとの会話をいつもよく覚えているようなら、彼女はあなたが好きだと考えても良いかもしれません。
サイン4.そっけない態度をとったり拗ねたりする
何も悪いことをした覚えがないのに、女性が急にそっけない冷たい態度を取ったり、不機嫌になったり、拗ねてみせたりするのは、意外にも好意のサインなのです。
ただし、周りのどの男性にも同じような態度を取るなら、そういうわがままで気まぐれな女性なのかもしれません。
しかし、あなたにだけそういう態度を取るようなら、それは好意を持たれている可能性が高いのです。
あなたが女性のことが気になるように、彼女もあなたのことを気にしています。
時には、あなたの気持ちを図りかねて、やきもきすることもあるでしょう。
そんな時の女性は、「かまって欲しい」というサインを出すのです。
その気持ちが満たされないと、子供っぽく八つ当たりをしたくなります。
そんな想いから、そっけない態度や不機嫌な顔のような態度になってしまうのです。
女性があなたにだけ冷たかったり、拗ねてみせたりしたときは、好意のサインであることが多いのです。
サイン5.急に顔が赤くなる
女性があなたと一緒にいて、特に何もないのに、急に女性の顔が赤くなったら、文字通りあなたのことが好きだと言っていいでしょう。
あなた自身も、好きな女性の前で、うっかり赤くなってしまったこともあるのではありませんか?
好きな相手と一緒にいる時は、感情のコントロールが上手くいかなくなったり、不意に赤くなってしまったりするもの。
逆に言うと、好きなわけではない男性の前では、女性はそう簡単に赤面したりはしないのです。
女性が何か恥ずかしいことを言ったり、失敗したりもしていないのに、急に赤くなったら、それはかなり好意を持たれているサインだといえます。
3.女性が好意のある人にとる行動4選
好意があるサインは行動にも表れます。4つご紹介しましょう。
行動1.ボディタッチが多い
女性がよくあなたの肩や腕などに触れてくるな、と感じたらそれは好意を持たれているサインです。
何とも思ってない男性に対しては、一定の距離を保とうとする女性も、好意を持つ男性には、ついつい吸い寄せられるように近づいてしまうものです。
さらに好きな男性に触れたいという気もちは、当然女性にもあります。
近くにいるからこそ、自然とボディタッチも増えるのです。
しぐさでわかる女性の脈ありサイン! 会話中、相手の体に触れるときは、かなりの好意的な感情を持っています。 笑いながら、相手の肩など手のひらで軽く叩く動作も好意の表れと言っていいでしょう。なでるように触ったり、膝に手を置くようであれば、誘いを待っている仕草です。
— 純愛男恋愛 (@jyunai8) July 17, 2020
何だか最近、女性がやたらと近くにいるな、とか、よく叩いたりしてくるな、と感じた時は、相手に好意を持たれている可能性が高いです。
行動2.よく目が合うがすぐにそらされてしまう
頻繁に目が合うのに、目が合うとすぐに目をそらす女性は、あなたに好意を持っている可能性が高いです。
まず、よく目が合うということは、その女性があなたをいつも見ているからです。
好きだからこそ、ついつい目で追って見てしまうもの。
よく目が合うというだけでも、好意のサインだと受け取って良いくらいです。
しぐさでわかる女性の脈ありサイン! あなたに好意の気持ちがある、脈ありな女性なら視線の合う回数が以上に多いと思うでしょうし、目が合った瞬間に笑顔になったり、恥ずかしくて下を向いたり、急に眼をそらしたりするでしょう。
— 純愛男恋愛 (@jyunai8) July 17, 2020
そして、あなたと目が合うと、彼女が慌てたように目をそらすのは、照れているのかもしれませんし、あなたに自分の気持ちを知られるのが、恥ずかしいのかもしれません。
逆に、たまに目が合っても、女性があわてて目をそらさない場合は、好意があるとは言えない可能性もあります。
頻繁に目が合うのに、女性がすぐに目をそらすのは、あなたに好意があるサインです。
行動3.用もないのに話しかけてくる
用もないのにわざわざ話しかけてくる女性は、あなたに好意を抱いている可能性が高いです。
用があればもちろんのこと、用がなくても無理やり用事を作って話しかけてきたり、今でなくてもいいような些細な話題を振ってこられたことはありませんか?
積極的な女性は、常に好きな男性と話す機会をうかがっています。
ただし、どの男性に対しても気さくに話しかけるタイプの女性も存在するので、そこは要観察です。
あなただけ、特別そのような行動を取ってくるなら、脈ありと期待して良いでしょう。
行動4.頻繁にLINEやメールをくれる
明確な目的や必要性が何もないのに、挨拶のような、あまり内容のないLINEやメールをたびたびくれるのも、その女性の好意を表しています。
女性は、興味のない男性とは、少し距離を置いて接しようとします。
逆に言えば、好意を持っていない男性には、用もないのにわざわざメールをしたりはしないのです。
「今日寒いね」
「もう夕飯食べた?」
「今話題の◯◯おいしかったよ」
女性がこんなメールをくれるのは、あなたのことを常に気にかけているから。
答えに困るような、他愛もないメールが頻繁に届いたら、それは彼女の好意の証です。
あなたの方から、さりげなく興味のある話題に持って行き、デートに誘えば、かなりの確率でOKが貰えるはずです。
4.女性が好意のある男性に送る脈ありLINE4選
女性は好きな男性に対しては、他の人とは違うLINEを送ります。
自分の好意が、さりげなく伝わったら良いなと思っているのでしょう。
女性からのアピールは男性からしてみれば、わかりにくいものもあります。
脈ありLINEに気づけると、女性との関係が深まりやすくなりますので、ぜひご参考にしてみてください。
4-1.可愛いスタンプやハートの絵文字を使う
可愛いスタンプやハートの絵文字を使うことで、女性らしい印象をあなたに与えたいと思っているのです。
普段はスタンプや絵文字を使わない女性でも、好きな人に対してはなるべく可愛く見せるために、文章をデコレーションするのが女心です。
4-2.長文の返信をしてくれる
長文の返信は、それだけ一生懸命にあなたに向き合っているという気持ちの表れ。
好きな人には、自分のことも知ってもらいたいし、あなたのことも知りたいと思っているはず。
そうなると、ついつい好きな人へのLINEの文章には熱が入り、長くなってしまいます。
4-3.会話を膨らませてくれる
あなたがふった話題について、どんどん盛り上げて会話を膨ませようとしてくれるのは、好意がある証拠。
あなたに興味があるよ、というアピールにも繋がっています。
【女性の脈ありサイン】
あなたに質問責めする
— モテる恋愛心理学 (@moterusinri) July 17, 2020
好きな人とのLINEはなるべく長く続けたいので、会話が途切れないように膨らませてくれているのでしょう。
4-4.こちらの返信が数日空いてもすぐ返信してくれる
返信が数日空いてしまっても、すぐに返信してくれるのは、あなたに好意をもっているから。
多くの人は、相手から返信がなかなか来ないともういいや、と興味関心が薄れてしまいますよね。
しかし好きな人に対しては、連絡が取れない間も、気持ちは変わらず思い続けています。
そのため、時間が空いてもやっと連絡が来た!と嬉しく思えるのでしょう。
その他、LINEでの脈ありサインはこちらの記事でも紹介しています。
5.女性が好意のある男性とする会話7選
また、女性が好意を持った男性に対して見せるサインは、態度やしぐさだけではありません。
女性が好きな相手にしてしまいがちな質問というものもあるのです。
どんな質問をされたら好意のサインと受け取って良いのでしょうか。
ここでは、女性が好きな人に聞いてくる5つの質問について解説します。
5-1.好きな人のタイプ
女性が好きな人のタイプを聞いてきたら、好意を持たれている可能性があります。
女性は興味のない、恋愛対象外の男性とは、恋バナをしたがらない人が多いからです。
好きな相手だからこそ、どんな人が好みなのか知りたいのです。
そこからさりげなく、あなたに好きな女性や彼女がいるかを探ろうとしている可能性もあります。
彼女があなたの好きなタイプや恋愛について、いろいろ質問してきたら、それは好意のサインと言えるかもしれません。
5-2.プライベートや個人的なこと
女性があなたの休みの日の過ごし方や、家族の話やごく個人的なことを、いろいろ質問してくるのは、あなたに好意があるサインと言えます。
個人的な質問をしてくるのは、あなたのことをもっと知りたいという印だからです。
好きな相手との距離の縮め方は難しく、出会ったばかりであまり深い部分まで質問すれば、嫌がられる可能性が高いことは、彼女も当然わかっているはず。
それでもあなたのことを知りたいという気持ちから、ついいろいろと質問してしまうのです。
中には、会話のきっかけとして、個人的な質問をしてくる女性もいますが、そもそも興味のない男性とは、無理に会話を続けようとはしないものです。
会話を続けようとすること自体が、すでにあなたに興味があるサイン。
個人的な質問をされたら、女性から好意を持たれてると考えて良いでしょう。
5-3.休みの日の予定
「今度の日曜は何をする予定?」「明日は早く帰れそう?」など、女性があなたのプライベートの予定を聞いてきたら、それはデートに誘って欲しいというサインです。
また、彼女の方から「私、今度の日曜日、ヒマなの」などと言って来るパターンもあります。
どちらも、自分からは誘うことができない女性からの精一杯の意思表示です。
「映画でも見ようかと思ってるんだけど、一緒に行く?」「明日は早く終われるから、ご飯でも食べに行く?」などと、スマートに誘えば、断られる可能性は低いでしょう。
もしも女性に予定を聞かれたら、勇気を出してデートに誘ってみましょう。
5-4.悩みの相談
女性から悩みを相談されたら、かなり好意を持たれている可能性があります。
女性は、興味のない男性や、恋愛対象でない男性には、心の内を明かそうとはしないものだからです。
女性には、悩みを相談することで、自分のことを知って欲しい、自分のことを気にかけて欲しいという想いがあります。
また、あなたに頼りたいという気持ちから、悩みを相談するという行動に出ることもあるのです。
女性が悩みを打ち明けるような相手は、女性が信頼し、好意を寄せる相手であることであるのは確かです。
女性から悩みを相談されたら、好意のサインと受け取って間違いないでしょう。
5-5.「〇〇に行きたい」と希望を言う
女性が会話の中で
- 「〇〇に行きたいんだよね〜」
- 「〇〇っていうお店が気になってて行きたいんだ〜」
などと言ってきたら、それはあなたに誘ってもらいたいというサインかもしれません。
一緒に出かけたいけれど、直球で誘うのは自信が無いし…という時に、この手の会話をしてくる女性は多いです。
行きたいところを具体的に伝えてくるなら、あなたからのお誘いを待っていると考えて良いでしょう。
この脈ありサインを見逃さずに「じゃあ一緒に行ってみようよ」とデートに誘ってみましょう。
5-6.予定が空いていることをアピールする
好きな人ができると、会いたくなったり構ってもらいたくなるのは男女共通ですよね。
聞いてもいないのに
- 「明日は暇だな〜」
- 「〇日は予定が無くて…」
なんてことを言われた経験はありませんか?
自分からは恥ずかしくて誘えないため、遠回しにアピールしてあなたの誘いを待っているのです。
あなたも予定が無いなら、デートの約束を取り付けちゃいましょう。
この「誘ってアピール」に気づかず「へえ〜そうなんだ」などとスルーしてしまうともったいないです。
あまりに鈍感だと、相手の女性から脈なしと判断されてしまうかもしれませんよ。
5-7.あなたの専門外のことでも教えてもらいたがる
仕事上のことなどで、他に詳しい人がいるのに、あなたにだけやたらと質問してくるような場合は、女性からの好意のサインであることが多いです。
仕事上とは言え、あまり興味のない男性とは、女性は距離を置こうとするものです。
先ほども書いたように、女性は好きな男性には無意識に頼ろうとします。
また、好きな男性には、ついつい話しかけてしまいがちですし、好意を持つ相手とは、できるだけ多くの接点を持とうとするものなのです。
ただ、質問される内容が、あなたにとって専門分野である場合は、純粋に教えてほしいだけだという場合もあるので、そこは注意が必要です。
他の男性に比べて、自分の専門外のことまで、いろいろと女性に尋ねられることが多いな、と感じたら、あなたへの好意のサインと考えて良いでしょう。
会話中にわかる脈ありサインはこちらもご参考にどうぞ!
6.女性が好意のある職場の男性に見せる脈ありサイン4選
職場でも好きな男性がいれば、女性はタイミングを見計らって脈ありサインを出しています。
自分では意識せずに、サインを出してしまっている場合もあるかもしれません。
職場でよくみられる、女性の脈ありサインを知っておくと、職場恋愛にも役立ちますね。
6-1.ささいなことでも悩みがあると相談をしてくる
ささいなことであっても、悩み相談は相手との距離をグンと近づける最高の手段です。
職場での仕事相談であれば、ごく自然な流れで話せますし、コミュニケーションをとるきっかけになります。
女性はこのように、好きな男性にはちょっとした相談を、よくもちかけています。
好きな男性を頼りたい、という気持ちの表れでもありますね。
6-2.知っていることでも教えてもらいたがる
本人が知っているはずのことでも、あえて質問をしてくるのが多いなと感じるのであれば、それは脈ありサインでしょう。
他の人でも答えられるような質問だったり、デスクが遠いにもかかわらず、あなたにわざわざ聞きにきたり。
あなたのことを信頼しているよ、というアピールです。
また質問をきっかけに、質問以外の話をする機会を作ろうとしているのかもしれませんね。
6-3.褒めたり持ち上げてくれることが多い
褒めたり持ち上げてくれることが多いのは、ただ尊敬しているだけではなく、好意の表れでもあります。
女性からのさりげないアプローチ方法で、自分の気持ちに気づいてほしいと思っているはずです。
好きな男性に、私はあなたのことをよく見ています、と遠回しに伝えているのです。
6-4.恋愛についての話題をふってくる
好きな異性のタイプや恋愛観については、好きな人に対してだからこそ、興味をもてますよね。
自分が好きな人の恋愛対象に当てはまるかどうかを、知りたいのでしょう。
女性側も、職場で興味のない男性には、あえて好きなタイプや過去の恋愛について聞いたりはしません。
職場でこのような話題をふってくるのは、あなたのことをかなり意識しているはず。
あなたに恋愛感情を持っていますよ、という遠回しなアピールでもあるのです。
6-5.仕事とは関係ない趣味などを話す
誰でも好きな人の趣味や今ハマっていることなどは、とても気になりますよね。
また、自分の趣味や休日の過ごし方を話したりするのは、好きな人に自分の事を知ってもらいたいと思うからです。
仕事とは関係ないことであなたに質問してくる場合は、あなたのことをもっと知りたい、という素直な好意がうかがえます。
女性は好きな人ともし付き合えたら、どんな感じなのかなと想像しているのでしょう。
趣味や特技でお互いに同じ部分があると知れば、デートに誘うきっかけ作りにもなりますしね。
話しているなかで、自分と好きな人との共通点を探っているはずです。
7.女性からの脈なしサイン
どんなにアプローチしても、残念ながら相手にはその気が無いことも…。
できればタイミングは間違えたくありませんよね。
ここからは女性の好意がない時の脈なしサインを5つ紹介していきます。
7-1.目が合っても動揺しない
好きな人ができると、つい目で追ってしまいますよね。
気になって見つめていた相手と目が合ったら、普通は焦って動揺するものです。
あなたと目が合っても無表情のままなら、特別な感情は無いのかもしれません。
7-2.いつも忙しい
デートに誘っても、忙しいからと断られるのも好意がないサイン。
あなたのことを好きなら、少しでも時間を捻出してくれるはずだからです。
7-3.好みのタイプが自分と正反対
好きな女性の好みのタイプが、自分とは正反対のタイプだったら、あなたには興味がないのかも。
好意があるなら、少しでも期待を持たせるようなことを言いますよね。
7-4.今は恋愛する気がないと言う
「今は彼氏いらないんだ」というアピールは、アプローチされても困る時によく使う手です。
本当は彼氏が欲しかったとしても、あなたではないということを暗に伝えています。
7-5.二人きりを避ける
デートに誘ってみても、他のメンバーを誘いたがるなど二人きりを避ける場合、あなたに好意はないかも。
ただ恥ずかしがっているだけの場合もありますが、何度か誘っても同じパターンならあまり期待はできないでしょう。
8.まとめ
こうして改めて、女性が見せる好意のサインを見て行くと、一定の法則があることに気づきます。
それは女性は、興味のない男性とは距離を置こうとし、逆に好意を持つ男性には距離を縮めようとするということです。
気付けば女性がいつも近くにいるという場合も、メールが頻繁に来たり、よく話しかけられるという場合も、女性から悪く思われているということはありません。
思い切ってあなたの方からも距離を縮めるようにしましょう。
そして、ここぞという時にアプローチすれば、きっとうまく行きます。
女性からの好意のサインを決して見落とさず、告白のチャンスを逃さないようにしましょう。
もしデートに誘ってOKをもらえたら、デート中にも脈ありサインが出ているかチェックしてみましょう!
デート中の脈ありサインについてはこちらの記事をご参考ください。
- Author Details
