年上好きな男性の心理についてお悩みですね。
年上好きな男性は、大人な女性と落ち着いた恋愛をしたいと思っています。
そのため、子供っぽい言動をする女性や感情の起伏が激しい女性は恋愛対象外です。
そこで今回は、年上好きな男性が持っている心理と年上好きな男性へのアプローチ方法をご紹介します。
「自分は年下だから恋愛対象外かも…」と諦めることはありません。
年上好きな男性の心理を理解して、振り向いてもらえるようアプローチをしましょう!
1.年上好きな男性が持っている5つの心理
「年上好きな男性は、どうして年上が好きなんだろう?」と気になりますよね。
年上好きな男性が持っている心理は、以下の5つです。
- 甘えたい
- マザコン気質
- 普段とのギャップが好き
- 落ち着いている人が好き
- 自立した付き合いがしたい
それぞれの心理について、詳しく確認していきましょう。
心理1.甘えたい
年上好きな男性は、女性に甘えたいという気持ちがあります。
自分が恋愛をリードするよりも、女性に甘えて癒やされたい気持ちの方が大きいからです。
年下の女性だと甘えられることが多いため、なかなか甘えることができません。
そのため、安心して甘えられる年上の女性が好きなのです。
心理2.マザコン気質
年上好きな男性は、母親代わりの女性を求めていることがあります。
母性を持っている女性に包み込まれて、安心したい気持ちがあるからです。
男性は、無意識に母親のような女性を求めていることが多いですが、年上好きな男性はその程度が強い場合があります。
年上好きな男性は、マザコン気質があるということに注意しましょう。
心理3.普段とのギャップが好き
年上好きな男性は、普段とのギャップが好きです。
普段はしっかりしている女性が、自分だけに見せる弱さが可愛いと感じます。
年上の女性はしっかりしている場合が多いため、普段とのギャップを感じやすいです。
年上の女性が持っている普段とのギャップが、年上好きな男性には魅力的に映ります。
心理4.落ち着いている人が好き
年上好きな男性は、落ち着いている女性が好きです。
しっかりと話を聞いて会話をしてくれる女性だと、ゆったりと落ち着いて過ごせるからです。
同世代のキャピキャピした女性だと、一緒にいて疲れる場面が多くなってしまいます。
しかし、年上の女性だと落ち着いた時間を過ごせるのです。
一緒にいると落ち着く女性の特徴が気になった方は、『一緒にいると落ち着く女性の特徴5選!落ち着くと発言する男性の心理』を参考にしてみてください。
心理5.自立した付き合いがしたい
年上好きな男性は、自立した付き合いがしたいと思っています。
自立した女性は、一緒にいて尊敬できるからです。
特に、金銭的に自立している女性は生活も自立しています。
年上の女性は自立しているイメージがあるため、自立した付き合いがしたい男性は年上好きが多いです。
2.年上好きな男性を落とすための4つのアプローチ
年上好きな男性を落とすには、どんなアプローチをすればいいのか悩みますよね。
自分が年下の女性だとしても、諦める必要はありません。
年上好きな男性を落とすためのアプローチは、以下の4つです。
- 大人っぽいファッションにする
- しっかりしている部分を見せる
- 包容力があることをアピールする
- 落ち着いた立ち振る舞いを意識する
それぞれのアプローチについて、詳しく確認していきましょう。
アプローチ1.大人っぽいファッションにする
View this post on Instagram
大人っぽいファッションにして色気を出しましょう。
服装のポイントは、シルエットと色味です。
シルエットがフワフワしているスカートよりも、タイトスカートを選びましょう。
色味はピンクなど可愛い色よりも、ワインレッドやネイビーがオススメです。
露出が多いと軽い女性だと思われてしまうことがあるため注意してください。
また、アクセサリーはシンプルなものを身に着けましょう。
エレガントな雰囲気を出せるので、より大人っぽく見せることができます。
「デートすることになったけど、着て行く服に迷う…」という場合は、『デートの愛されファッション10選!彼の心をグッとつかもう!』を参考にしてみてくださいね。
アプローチ2.しっかりしている部分を見せる
しっかりしている部分を見せて、大人な女性であることをアピールしましょう。
年上好きな男性は、しっかりしている女性と大人な付き合いがしたいと思っています。
きちんと挨拶をする、お礼を言う、など、礼儀正しい言動を心がけましょう。
また、年上好きな男性は、内面が部分がしっかりしているかどうかも気にしています。
将来のことをしっかり考えている、金銭的に自立している、など、会話する中でもしっかりしている部分をアピールしましょう。
アプローチ3.包容力があることをアピールする
包容力があることをアピールして、甘えられる女性であることを意識してもらいましょう。
年上好きな男性が落ち込んでいるときは、優しく接したり、悩み相談に乗ってあげてください。
自分の話を聞いてもらいたいからと、一方的に話すのはNGです。
きちんと聞き手役になって、包容力のある女性だということをアピールしましょう。
アプローチ4.落ち着いた立ち振る舞いを意識する
落ち着いた立ち振る舞いを意識して、一緒にいると落ち着く女性であることをアピールしましょう。
年上好きな男性は、感情の起伏が激しい女性が苦手です。
常に冷静に行動し、ヒステリックにならないよう心がけてください。
また、立ち振る舞いは意識することで色気を出すこともできます。
色気を出す立ち振る舞いを知りたい場合は、『色気のある女性の共通点!見た目・行動・発言の特徴を解説!』をチェックしてみてください。
まとめ
年上好きの男性は、包容力のある女性を好む傾向にあります。
男性に対して母性を持って接することができる女性は、年下だとしても相性が良いです。
年上好きの心理を理解した上で、意中の彼を振り向かせましょう!