promotion
セックスレスの定義は”病気などの理由がないのに、1ヶ月以上セックスをしていない夫婦”のことを言います。
「実は妻に拒まれて、もう1ヶ月以上ご無沙汰…どうしたら解決できる?」
この記事にたどり着かれたあなたは、そんな悩みを持っているのではないでしょうか。
この記事では、セックスレスの原因と、その対策を紹介します。
セックスレスはどちらかだけに原因があるわけではありません、双方に原因があります。
まずは相手の立場に立ってセックスレスの原因と対策を知り、2人で愛のあるセックスを再びできるようになってください。
\今月の当サイト人気ランキング/
恋人探し1位⇒ハッピーメール
会員3,000万人突破!恋人探しなら間違いなくハッピーメール!
管理人の出会えた人数⇒9人
SEX人数⇒5人
おすすめ度☆☆☆☆
セフレ探し1位⇒PCMAX
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒17人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆
友達探し1位⇒Jメール
管理人の出会えた人数⇒5人
SEX人数⇒3人
おすすめ度☆☆☆
目的に合わせてまずは無料登録!どんな子がいるかのぞいてみよう!
1.セックスレスの原因は?妻側の回答
セックスを拒否しているのは、妻側としてはこのような理由があります。
- 疲れているからしたくない
- 夫に不満があるから
- 出産してからその気になれない
- 安心してセックスできる環境ではない
- 夫が家族になり男性としてみられない
- 浮気・不倫をしているから
妻にも言い分がありますし、実はあなたの行動が妻をセックスの拒絶という行為に走らせているのかも。
まずは原因を知り、それから対策を考えていきましょう。
1ー1.疲れているからしたくない
共働き夫婦や子育て中の夫婦の場合、妻が疲れていて体力的に疲れているからしたくない、という理由が多いです。
家事を全て妻が行なっている場合、ほとんど気が休まる暇がありませんから、疲れるのは当然でしょう。
子育て中の場合も、夫は妻が「1日家にいるのになんで疲れるの?」と思うかもしれませんが、子育てもして家事も全て行なって…というのはかなりの重労働。
家事の分担をしていないなら、子供に加えてあなたの食事や洗濯などの世話もするのですから、夜は疲れてとにかく眠って体力温存したいと思うのが自然でしょう。
妻がセックスを拒否する理由の1つは、妻の体力的にきついからです。
1ー2.夫に不満があるから
そのほか夫に不満があり、夫の要求に応じる気になれないのも原因の1つ。
例えば夫の自慰行為を目撃したり、こっそり風俗に通っているのを見たりして嫌悪感を覚えている可能性もあります。
「家事を分担してくれない」「休みの日も寝ていて子供の面倒を見てくれない」など不満は家庭ごとに違いますが、何か不満を抱えているのかも。
あなたに対して何か不満があり、セックスをする気になれない可能性があります。
1ー3.出産してからその気になれない
出産してからその気になれない、というのも妻がセックスを拒否する理由です。
女性は産後はホルモン分泌が変わり、女性から母親に変化します。
子供が最優先になりますし、授乳期は数時間おきに起きて授乳、昼も気を抜けなかったりとリラックスする時間がありません。
体力的にも精神的にも張り詰めた状態で、セックスする気になれないのです。
1ー4.安心してセックスできる環境ではない
ほかにセックスを拒む理由として、安心してセックスできる環境ではないことがあげられます。
マンションの壁が薄かったり、二世帯住宅に住んでいる、子供が起きてくるかもしれないなどの環境的要因が考えられるのです。
声が聞こえてしまったり、子供に見られたりするかもと思うと安心してセックスができないのです。
環境的な要因も、妻がセックスを拒否する理由の1つです。
1ー5.夫が家族になり男性としてみられない
夫が恋人というよりは家族になり、男性としてみられなくなってしまうこともセックスレスの原因です。
長年付き合ってから結婚した新婚夫婦や、結婚後子供中心の生活になっている夫婦によくみられます。
異性としてあなたを見られず、家族とセックスをするようで気持ち悪いと感じてしまうのです。
あなたのことを家族と感じて、男性としてみられなくなっている可能性があります。
1ー6.浮気・不倫をしているから
浮気や不倫をしているため、あなたとのセックスを拒否している可能性もあります。
既婚女性の浮気・不倫経験者は約10%と少ないですが、最近はドラマの影響やSNSの普及により女性の不倫も増えてきています。
浮気相手がいるため、あなたとはセックスをしたくないのです。
浮気や不倫をしているので、あなたとのセックスを拒否しているのかもしれません。
5割の女性が浮気する!?浮気しやすい女性の特徴7つとサインを紹介
2.日本はセックスレス大国!?
世界でもセックスレスの問題は取り上げられていますが、世界平均に比べて日本のセックス事情はどうなのでしょうか?
世界との比較を見ていきましょう。
2ー1.世界でも日本はもっともセックスレスな国
セックスが少ない国ランキングTOP5は下記のようになっています。
- 日本
- アメリカ
- ナイジェリア
- イギリス
- カナダ
実は日本は世界一セックスの回数が少ない国なんです。
世界で一番セックスの回数が多い国はギリシャで、年間を通したセックスの回数は146回!
3日に1度はセックスをしているんですね。
比べて日本は48回で、7日に1度くらいしかセックスをしていない計算となります。
世界では日本のセックスレスの度合いはかなり高く、異常だと言われているんです。
日本は世界と比較しても、かなりセックスの頻度が低い国なのですね。
2ー2.セックスレス夫婦の割合はなんと約半数
日本国内で、一般社団法人日本家族計画協会が調査した結果、日本の夫婦の50%がセックスレスにあることがわかりました。
日本の女性は50%がセックスに興味がなく、男性も35%はセックスに関心が薄いそうです。
特に若年層はこの傾向が高く、若い夫婦であればあるほどセックスに興味がない夫婦が多いようです。
3.セックスレスは色々なデメリットがある
日本がセックスレス夫婦が多い国であることは分かっていただけたと思います。
しかし「他の家庭も同じならいいや」と思ってはいけません。
実はセックスレスには色々なデメリットがあります。
- 離婚の原因になる
- 浮気や不倫の原因になる
- 喧嘩が増える
- うつ病のリスクが高まる
- 免疫力が下がる
それではセックスレスのデメリットについて1つずつ見ていきましょう。
3ー1.離婚の原因になる可能性がある
離婚の原因にもなり得るのがセックスレスの怖いところ。
判例ではセックスレスによって夫婦関係の破綻が認められた場合は、離婚が認められることも。
セックスレスによって起きる夫婦の関係の悪化は、離婚の原因にもなるのです。
3ー2.浮気や不倫の原因になる
セックスレスは浮気や不倫の原因にもなり得ます。
特に怖いのは、女性の浮気や不倫は本気になりやすいところ。
あなたよりも浮気相手や不倫相手を選んでしまう可能性もあるのです。
浮気や不倫の原因になり得ることも、セックスレスのデメリットと言えます。
3ー3.喧嘩が増える
セックスレスが慢性的になると、2人の関係が悪化して喧嘩が増えやすくなります。
セックスによって分泌されるドーパミンという幸福感を感じる物質が分泌されず、相手に対して些細なことで腹が立ってしまうのです。
喧嘩が増えると、お互いへの愛情が減ってしまい、夫婦の仲が急速に冷え込んでしまうことも。
セックスレスは喧嘩が増える原因にも繋がっていくのです。
3ー4.うつ病のリスクが高まる
セックスレスによって、うつ病のリスクが高まるのもデメリットの1つ。
幸福物質ドーパミンの分泌が減ることで、やりがいや幸福感が感じられなくなってしまうためうつ病になってしまいます。
またセックスレスのことを思い悩みすぎたり、恥ずかしくて相談できなくてうつ病になることも。
セックスレスは精神状態にも影響を及ぼす可能性があるのです。
3ー5.免疫力が下がる
セックスレスになると免疫力が下がり、風邪をひきやすくなったりすることもあります。
セックスをすると免疫グロブリンの数値が上がるため、風邪などをひきにくくなるのです。
一方でセックスが減ると、この免疫が分泌されず、免疫力が下がるのです。
\今月の当サイト人気ランキング/
恋人探し1位⇒ハッピーメール
会員3,000万人突破!恋人探しなら間違いなくハッピーメール!
管理人の出会えた人数⇒9人
SEX人数⇒5人
おすすめ度☆☆☆☆
セフレ探し1位⇒PCMAX
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒17人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆
友達探し1位⇒Jメール
管理人の出会えた人数⇒5人
SEX人数⇒3人
おすすめ度☆☆☆
目的に合わせてまずは無料登録!どんな子がいるかのぞいてみよう!
4.セックスレスの解消法!妻に拒否されている時の対応策6つ
セックスレスの原因や、セックスレスが及ぼす悪影響はご理解いただけたと思います。
次にセックスレスを解消するため、あなたができる対応策を紹介します。
- 家事の手伝いをして妻の自由な時間を増やす
- 寝室は一緒にする
- スキンシップを増やす
- 話し合いをする
- 子供をたまには誰かに預けて2人の時間を
もちろん夫婦の問題ではありますが、どちらかが問題を解決しようと一歩を踏み出すことであっさりと問題が解決することも。
早速今日から実践し、幸せなセックスをしましょう。
4ー1.家事の手伝いをして妻の自由な時間を増やす
妻が家事や子育てに追われて疲れている場合、家事の手伝いをしてあげましょう。
家事を分担することで妻の心理的・体力的負担を減らすことができます。
お皿を洗ったり、夕飯の買い物を担当する、土日は料理をしてあげる…家庭それぞれなんでも構いませんから手伝ってあげましょう。
あなたへの感謝の気持ちもわきますし、家事を分担することで体力的にも精神的にも余裕を持てるはず。
しばらくすれば、あなたとのセックスをする気力や体力も戻ってくるでしょう。
4ー2.寝室は一緒にする
寝室を別にしている場合は、一緒に寝るようにしましょう。
ベッドを一緒にするのは難しい場合は、寝室は一緒に。
2人きりで過ごす時間が増えますし、セックスをしやすい環境を作ることができるからです。
寝室を一緒にすることで2人の心の距離も近づき、セックスレスを解消することができます。
4ー3.スキンシップを増やす
スキンシップを増やすことも、セックスレスの解消につながります。
スキンシップをこまめに取ることで、セックスへの抵抗感が薄れる効果があります。
妻が疲れているなら、肩や腰・足などをマッサージしてあげるのも良いですね。
触られても嫌がらないなら、頭を撫でたり腰を触るなど、少しイチャイチャするようなスキンシップに移行します。
セックスに繋がらなくても、キスの回数も増やしていきましょう。
こういったこまめなスキンシップを増やしていけば、セックスレスを克服できる日も近いでしょう。
4ー4.話し合いをする
セックスレスについてたまには腹を割って話し合いをすること。
きちんと問題に向き合おうとする姿勢を見せ、妻の話を聞くことで原因を特定し、解決により早く導くことができます。
性的な問題は口に出しづらいものですが、実は妻側にもあなたには言いづらい事情や不満があるのかもしれません。
心の中のことは、直接聞くのが一番。
話し方のコツとしては感情的にならないこと、妻の話を遮ったりしないことです。
女性は一般的に感情的に物事を捉える傾向にあり、男性には話がまどろっこしく感じることもありますが、全て話をきちんと聞いてあげましょう。
相手の話を聞いた上で自分の要望を伝え、2人にとってベストな解決策を模索しましょう。
きちんと話し合えば、セックスレスの解決がより早くなります。
4ー5.子供をたまには誰かに預けて2人の時間を
子供がいる場合は、子供をたまには誰かに預けて2人の時間を作りましょう。
子供抜きで夫婦水入らずの時間を過ごすことで、恋人時代の関係を思い出してセックスをしたくなる可能性が高まるからです。
実家が近ければ祖父母に頼む、頼みづらければ時間単位で依頼できるベビーシッターもいます。
子供を預けて、短時間で2人でランチに出かけたりしてみましょう。
ロマンチックなデートをすれば、お互いに恋人同士の時のように求め合うことができます。
4ー6.妻にも1人の時間をあげる
子供がいる家庭は特に、妻にも1人の時間をあげましょう。
土日休みの方は、休みの日は子供の面倒を見てあげて妻を外出させてあげましょう。
子育て中の女性は、美容院に行ったりカフェで1人でお茶をする時間もないのです。
1人の時間を作ってあげることで、妻のストレスを減らし、女性としての自分を思い出させてあげられます。
少し大変かもしれませんが、妻にも1人の時間をあげることでセックスレスを解決することができる可能性があります。
5.まとめ
セックスレスはきちんと原因がわかれば、解決のできる問題です。
元は愛し合って結婚した同士で、愛情は持っているはずですから、問題に向き合えば必ず改善できます。
セックスレスに向き合おうとこの記事を開いたあなたなら、今回紹介した対策を実行できるはず。
大事な奥様と話し合ったり、ストレスを軽減するようにしてあげてください。
原因の特定をして対応策を実行し、2人でまた愛のあるセックスを楽しんでください!
セックスで女性を満足させる時間と4つのコツ|彼女とのSEXは時間が重要!
- Author Details
