皆さんはランチデートをした事がありますか。
大人のデートというと「夜にするものなのでは?」というイメージが強いですが、実は日中の明るい時間、お昼ご飯を一緒に楽しむデートは女性からも人気が高いんですよ。
今回はそんなランチデートについてご紹介します。
そもそもランチデートにはどんなメリットがあるのか?次回以降のデートに繋げるためにはどうしたら良いのか?この記事を参考にデートプランを練ってみて下さい。
ランチデートは気軽で誘いやすい
ランチデートは日中の明るい時間帯のデートな上に時間もさほど掛かりません。
この「気軽さ」がランチデートの良いところでしょう。
誘われた側としても明るい間のたった数時間、それもお昼ご飯のついでに会えるので、オッケーを出しやすいのだそう。
ディナーと違ってお酒も入らずにゆっくり話ができますので、落ち着いた雰囲気で他愛ない会話とご飯を楽しみましょう。
特に出会って間もない段階であれば夜のデートよりもランチデートがオススメです。下心を感じさせずに食事に誘う事ができるのは大きいですよね。夜のデートを切り出す前に、ジャブとして一度ランチデートを挟んでおくと信頼関係が築けるでしょう。
一方でランチデートは決め手に欠ける部分も・・・
気軽に誘いやすい反面、ランチデートでは一緒に居られる時間が短いのでガッツリと仲を深めるには向いていません。
また、健全な空気は女性受けがいい一方、ムーディさとは無縁になりますのでその場で良い雰囲気を演出するというのは難しいでしょう。
ここで忘れないでおきたいのが、ランチデートはあくまでもジャブとして考えるという事です。
あくまでも軽いコミュニケーションを取る場として捉え、決定的な一打は別の機会で考えましょう。
ランチデートでのテクニック
それでは実際にランチデートを実行するにあたって気をつけたい部分をいくつかご紹介します。
あくまでもフランクなデートを意識する
前述した通り、ランチデートは気軽さがウリの会食です。ここで勝負をかけるようなイメージはさっさと捨てましょう。意識すべきは爽やかさです。
「ちょっとでも会えてよかった」という思いを相手に悟ってもらえるような時間を演出しましょう。
お互いの予定にもよりますが、基本的にはランチのみでデートを終わりにしてしまうっても良いですし、もし時間があればデザートだけ別のお店に食べにいったり、カフェで一杯飲んでから解散するのも良いですね。
とにかく下心がない、健全な印象を与える事が出来ればランチデートは成功です。
お店選びは慎重に!混雑する時間や予約についても調べておく
いざランチデートをするとなれば皆さん事前リサーチを始めることと思います。
この時に忘れてはいけないのが「お洒落で人気の高いお店はランチ時間に混雑する」という至極当然の事実です。ネットでお店の評価を調べているだけだと意外と見落としがちなんですよね。
「ここオススメなんだよ〜」なんて意気揚々と来店したら1時間待ちだった・・・なんて事は絶対に避けましょう。
出来れば一度お店に足を運んでおいても良いですね。
そして、予約ができるお店なら予約は必須です。混雑している・・でも予約済みだった。
そういった細やかなところがスマートだと好感度が上がります。またランチ後の予定も想定して、服に跳ねて染みになりそうな食べ物や匂いが残る食べ物は避けましょう。
次のデートへの伏線!ディナーも営業しているレストランを選ぶ
ランチデートのお店選びの際には、ぜひ夜もディナー営業しているお店を選びましょう。「ここ、夜も営業していて雰囲気がいいらしいよ」と話を持って行くことで、次回以降のデートを同じお店のディナーへと繋げられます。ランチタイムの雰囲気を知っている上でのディナー利用であれば、お店の雰囲気やメニューの違いも楽しめますし、相手を誘う口実としてもとてもスマートですよね。
また、ディナーの話題を出した際の相手の反応で、現在の親密度も測る事ができますよね。ランチデートで話が楽しく盛り上がれば、後日のディナーの約束もスムーズに取り付けられます。ここで楽しく健全な時間を演出して、後日のムーディな夜へと繋げていきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
気軽に誘えて爽やかで健全、さらには次のデートへも簡単に繋げられる・・・ランチデートの素晴らしさが理解していただけたのではないでしょうか。ちなみにランチの相場は1人だいたい1,000円〜と安価なところもありがたいですよね。食後に相手がトイレに立っている時なんかを見計らい、さりげなくお会計を済ませておけば、あなたのお株はさらに急上昇間違いなしです!
ランチデートであなたの恋が進展することを祈っています!