どうも、初デートで女性の服装がダサすぎて出会って5分で解散したことがあるヤリチンブロガーのやうゆです。
今回はこれまで300人以上の女性とデートしてきた僕が、これまでの経験を元に「男が初デートでガッカリする女性のファッション」についてお伝えします。
「外見は中身の一番外側」と言うように、ダサくて恥ずかしいファッションをしてる女性の中身を見たいとは思えないんですよね。
初デートでのファッションがダサいと、一緒に歩くのも苦痛なので、お店まで他人のフリごっこをしたくなります。
ダサいファッションの人は、存在が罰ゲームなんですよね。
では、どんなファッションがダサいのでしょうか?
詳しく紹介していきたいと思います。
チュニック
初デートでチュニックを着てくる女性は、センスのかけらもありません。
チュニックは体型が崩れてきた主婦が、その体型をごまかすために着る「逃げのファッション」であって、デートという舞台に着てくるファッションではないんですよ。
ウエストのラインが出ていない服は、色気がないので男ウケが悪いです。
チュニックから漂う、どこか野暮ったい「パッとしない専業主婦感」は、初デートのドキドキ感とは真逆の感覚なんですよね。
このように初デートでチュニックを着てくる女性は、センスのかけらもありません。
初デートでチュニックを着るのはやめましょう。
ワイドパンツ
初デートでワイドパンツを履くのも、男性をガッカリさせやすいです。
男目線で言うと、体のラインが分からないので色気に欠けるんですよね。
ワイドパンツそのものはオシャレだと思うのですが、あれは女性のためのファッションです。
またスタイル悪い人がスタイルを誤魔化すために、ゆるっとしたシルエットであるワイドパンツを履くのですが、元からスタイル悪い人がゆるいシルエットの服を着ると、だらしない体がさらにだらしなくなって、収拾がつかなくなります。
このように、ワイドパンツは体のラインが分からず色気に欠けるので、男性をガッカリさせやすいのです。
5色以上使ったコーデ
5色以上使ったコーデもダサいので、男性をガッカリさせやすいですよ。
コーディネートに5色以上使うと、ごちゃごちゃしたまとまりのない印象になって、ダサく見えるんです。
これは男女問わずですが、ファッションセンスがない人って、服を引き算ではなく足し算で考えています。
ダサい人は「オシャレなものは身につければ身につけるほどいい」と考えているので、5色以上使ったコーデのようなゴチャゴチャファッションになりやすいんですよね。
服の色合わせは「3色ルール」と呼ばれるように、最適なものがすでに決まっています。
もしあなたがコーディネートに5色以上使っている場合は、見直した方がいいですよ。
5色以上使ったコーデはダサいので、男性をガッカリさせやすいです。
夏なのに黒タイツ
夏なのに黒タイツを履いてる女が、初デートで現れたらガッカリしますね。
暑い時期に黒タイツを履いてる人を見ると「蒸れてそうだな…絶対こいつ足臭いだろ」と思って、デートに集中することができません。
また季節感のない服装をする人は、ファッションに疎いことがほとんどなので、他の部分もどこかしらダサいし、美意識も低いので清潔感がなくて臭いんですよね。
このように、季節感のないファッションから、様々なマイナス要素を想像することができるんです。
そのため、夏なのに黒タイツを履いてる女が、初デートで現れたらガッカリします。
冬なのに生脚
冬なのに生脚の女性も、初デートで現れたらガッカリします。
季節感のないファッションをする女性は、一緒にいて恥ずかしいんですよね。
冬に生脚が許されるのは女子高生だけです。
たまに「私ストッキング嫌いなんだよね…」と言う女性がいますが、寒い時は防寒しましょう。
寒いのに、無理してスカートを履く必要もありませんよ。
冬なのに生脚の女性も、初デートで現れたらガッカリします。
ニーハイブーツ
初デートにニーハイブーツを履かれたら、めちゃくちゃガッカリします。
ニーハイブーツは、女性のためのファッションなので、男ウケとは真逆なんですよね。
足フェチの僕からすると、ニーハイブーツは女性の美脚がほとんど隠れてしまいますし、何より足の中がサウナのように蒸れ蒸れで臭そうなのがたまらなく嫌なんです。
以前、ニーハイブーツを履いていた女性をお持ち帰りしたことがありましたが、ホテルについてブーツを脱いだ瞬間に、納豆がさらに腐ったようなエグい匂いがして、ビンビンだった僕のチンコが一瞬で萎えて、戦闘不能になったことがあります。
それ以来、ニーハイブーツを履いた女性を見るたびに「臭そうな女だ」と思うようになりました。
このように、ニーハイブーツは清潔感がないですしドキドキもしないので、めちゃくちゃガッカリします。
フリルのスカート
フリルのスカートを履いている女性が初デートにくると、ガッカリします。
「ファッションなんて自己満足でいいだろ!」という非モテの声が聞こえてきそうですが、立派な大人がフリルのスカートを履いて「私可愛いでしょ?」と、フリルをフリフリさせながら街を歩く幼稚な精神性がダメなんです。
年齢を重ねると共に、似合う服は変わっていくので、服装は常にアップデートしていく必要があります。
そのため、いつまでも学生時代から服装が変わらない人を見ると、学生時代から何も成長せず、怠惰に生きてきたのが伝わるので、ガッカリ感が強いんですよね。
フリルのスカートを履いている女性が初デートにくると、ガッカリします。
フリフリ靴下
女性が初デートにフリフリ靴下を履いてきたら、ガッカリするどころか、すぐに帰ります。
なぜなら、フリフリ靴下という子供を連想させるアイテムを、いい歳した大人が履いて「可愛いでしょ?」と振舞っている様子が鼻につくからです。
フリフリ靴下サイドも幼児ではなく、20歳過ぎた大人に履かれて臭くなるとは想定していなかったでしょう。
子供が履くものを大人が履くことに対して、何も疑問に思わないところが鈍いんですよね。
自分がアピールできる魅力は、自分の年齢に応じて変わっていきます。
人は年齢に応じて自分をマイナーチェンジしていくことで「自分の魅力」をずっと高め続けることができるんですよね。
しかしいつまでも子供が着るようなファッションアイテムを身につけている人はマイナーチェンジせず、30歳になっても17歳の頃と同じ感覚で、人と接しようとするので「ダサい」と思われます。
年相応のファッションができない人は「向上心のなさ」と「自分を客観視できなさ」が透けて見えるので、仲良くなろうとは思えないのです。
僕とのデートにフリフリ靴下履いてくる女の子がいたら「なんでフリフリを履いてるんだー!!!」と顔面を真っ赤にして地面をゴロゴロかけずり回り「今すぐ脱いで捨てろ」と伝えるでしょう。
そのため、女性が初デートにフリフリ靴下を履いてきたら、ガッカリするどころか、すぐに帰ります。
初デートのファッションは体のラインが出る+シンプルな服装が無難
以上、300人とデートしたヤリチンが「男が初デートでガッカリする女のダサいファッション」についてお伝えしました。
初デートの服装は、体のラインが出る+シンプルな服装が良いですよ。
男性は女性の体のラインを見てドキッとするので、ゆるいシルエットの服を着るより、タイトなシルエットの服を着た方が色気を感じさせやすいです。
また、柄物やカラフルな服はコーディネートの難易度が高いので、シンプルな服をチョイスしたほうが楽にオシャレなコーデを作れるでしょう。
普段は好きな服装をすればいいと思いますが、デートの時は異性の目を気にした服装をしたほうが、デートが上手くいきやすいはずです。
フリフリ靴下だけは絶対に履かないでくださいね。
この記事を見ているあなたが素敵な恋愛をできるよう、願っています。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
▽この記事を読んだ人におすすめ▽
奢り奢られ論に終止符を!俺たちが「奢りたい女」は誰だ?
キャバ嬢が客にマジ惚れした時のサインとは?歌舞伎町の高級嬢が伝授
外資金融の月収ハウマッチ!?イケメン社員が恋愛観も生告白!