夢に登場する生物は、鳥類、爬虫類、哺乳類など実に多種多様。
今回、掘り下げるのは蛇。
もしあなたの夢に蛇が登場した際、夢占いでどういった意味があるのかを解説しましょう。
夢に出現した蛇の色や、状況などをかなり詳細に説明します。
目次
1.蛇の夢を見る時のあなたの心理状態と基本的な意味
蛇の夢が夢占いでどういった意味を持つかといえば、おおまかに分類して二種類あります。
まずはプラスの意味から解説していきましょう。
蛇は生命力の象徴。
- 再生
- 治癒
などの良い意味の暗示となります。
聖書の中で、アダムとイブを言葉巧みにそそのかしたのは蛇でした。
誰かを上手に言いくるめるには頭脳が必要。
言い換えれば、クロージングトークに長けてるということでしょう。つまりクレバーなのです。
したがって蛇が出現する夢は、知性のアップや知恵がついてきたなどの意味があります。
マイナスの意味は
- 執念深さ
- 破滅
- 悪い道への誘導
など。
確かに「蛇のように、ねちっこい…」という言い回しがあるように、蛇は執着や執念深さを表す生き物。
ちなみに毒蛇は、噛みついた獲物の体に毒が回り死んでしまうまで目を離しません。
それほど油断ならない周到さがあるのです。
まとめると蛇が夢に出てきても、プラスかマイナスかによって意味が大きく異なることになります。
1-1.蛇の夢を見ると妊娠する?
蛇の夢は「子宝」に恵まれる吉夢とされています。
実際、蛇の交尾は何日間も交わり続けるエネルギーに満ち溢れたもので、そんな蛇2匹が絡み合っている夢を見たならば、妊娠を予知する予知夢になります。
妊娠を望まれている方にとっては、大変嬉しい夢ですね。
パートナーと円滑な関係に恵まれるなどの意味もあるので、これから妊活を始めようとしている方にも良い夢です。
1-2.宝くじが当たる前兆?
蛇の夢を見たことで実際に宝くじを当てた人はいます。
ただし、単に蛇なら何でも良いわけではなく、蛇の色も大切です。
まず、蛇の夢で金運アップしてくれる蛇の色は、
- 白色
- 金色
- 黄色
- 茶色
です。
この中で、一番金運を高めてくれる色が「白色」。
つまり、白色の蛇の夢を見た時には、高額当選の夢が叶うかもしれません。
2.蛇の色が暗示する夢占いの意味
夢に出てきた蛇が何色だったかによって、夢占いでは意味が異なります。
- 金色の蛇
- 白色の蛇
- 茶色の蛇
- 赤色の蛇
- ピンク色の蛇
- 緑色の蛇
- 黒色の蛇
があなたの夢に出現した際に、その夢には夢占いでどういった意味があるのかを解説していきましょう。
2-1.金色の蛇
金色の蛇は、夢占いで一際金運が上がっていることの暗示となります。
人生には流れがあるもの。不調の時もあれば、好調の時もあるでしょう。
動くべきは上り調子のタイミング。
もしかして今のあなたは生涯の中で、今後二度あるかないかの絶好機に突入しているのかもしれません。
婆ちゃんが黄金の蛇が数匹出てくる夢を見たらしい!絶対宝くじ買うしかないやろう!
— ビリケン (@masa19810717) July 24, 2020
投資にお金を使うと将来的に何倍もの金額へと変わることも十分考えられます。
あなた自身をさらに成長させられるためのお金に使うのがおすすめ。
ちなみに黄色の蛇は金色ほどありがたみがないものの、同じく金運上昇の夢であると夢占いでは解釈されています。
2-2.白色の蛇
昔から白蛇は縁起の良い生き物とされてきました。
古来から弁財天の使いとされていることもあり、金運アップや富が増えることにつながるといわれています。
ちなみに弁財天とは、もともとインドの河神で、音楽や智慧、財物の神として吉祥天(きっしょうてん / きちじょうてん)と共にたくさんの人に信仰されてきた女神です。
やがて仏教に取り入れられ、弁財天は吉祥天と同じような存在として庶民に受け入れられるようになりました。
鎌倉時代に左右の手で琵琶をを持つ女神像が一般化。日本では七福神の一人として知られています。
福徳をもたらす神の一人である弁財天の使いの白蛇が夢に出てきたということは、かなりめでたいことが起こる兆しかもしれません。とりわけ金運の上昇が期待できそうです。
七福神(しちふくじん)とは、福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神である。七柱は一般的には、恵比寿、大黒天、福禄寿、毘沙門天、布袋、寿老人、弁財天とされており、それぞれがヒンドゥー教、仏教、道教、神道など様々な背景を持っている。
引用:ウィキペディア
着目すべきは夢に出てきた蛇のサイズ。
夢占いに出てくる生き物は、その大きさによって持つ意味が変わることもしばしば。
もし大蛇のような白蛇が出てきた場合、あなただけでなくあなたの家族の運気も、上り調子であるといえるでしょう。
夢占い的には歓迎されている白蛇ですが、一点だけ注意があります。
もし夢に出てきたあなたが白蛇を見て恐怖や不安を覚えているのなら、あなたの健康状態が悪化する可能性が考えられます。
弱りに弱った白蛇が出てくる夢もよくありません。
巡ってきたチャンスを、あなたが掴めないという示唆に…。
慎重すぎる人は、総体的に瞬発力が欠ける傾向が強いです。
ここぞという時にはリスクを恐れず思い切って前に出るような決断をすることも重要ですよ。
2-3.茶色の蛇
茶色の蛇の夢は、白色や金色のヘビ同様に金運が上昇することを暗示しています。
ただし、金運の強さとしては白色や金色よりも大分劣ります。
ですから茶色の蛇が出てくる夢を見た場合、ちょっとした臨時収入が期待できるのではないでしょうか。
また、あなたの心も安定しているので、変化を望まなければ穏やかに日々を過ごせるでしょう。
現状維持を大切にしてください。
金運を上げたい方は枕の向きを変えてみると良いかもしれません。こちらの記事をご参考にどうぞ!
2-4.赤色の蛇
赤い蛇が出てくる夢は、夢占いで恋愛運の上昇を意味します。
夢占いでは蛇自体が異性を表しています。『情熱の赤』といわれるくらいですから、近々燃えるような恋ができるかもしれないですよ。
ただし赤色の蛇は、恋のライバルが出現しやすいといういわれがあります。
競争が苦手な人は、ライバルが出現した途端に
- 「絶対に勝てっこない…」
- 「人を押しのけるのは苦手だから諦めよう…」
などと意気消沈しがち。
しかしここは一世一代の覚悟を持って、強気に動きましょう!
普段は見せない意外な一面を開示することで、あなたに惚れる異性が現れるかもしれませんよ。
2-5.ピンク色の蛇
ピンク色の蛇の夢も恋愛運アップが期待できます。
素敵な異性との出会いの縁を結んでくれるでしょう。
いつもよりも積極的に色々な所へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ただし、毒々しいピンク色であなたがその色に嫌悪している夢ならば、それはあなたの精神的状況があまり良くないことを暗示しています。
自宅でゆっくり休んで、精神を安定させる努力をしましょう。
ちょうど今恋愛中でしたらこちらの恋愛占いの記事もご参考にどうぞ。
2-6.緑色の蛇
蛇と言えば、緑色を連想される方が多いのではないでしょうか。
緑色の蛇は、健康運アップが期待できます。
特に緑色がキレイであればあるほど、その恩恵を受けられるでしょう。
身体の治癒力も高まっている状態なので、疲れていても寝るだけでほとんど回復することができます。
今ならば多少の無理もできるので、仕事も恋愛もどんどん積極的になりましょう。
2-7.黒色の蛇
黒蛇が出てくる夢を見たあなたは注意が必要。夢占いで黒蛇は、ストレスそのものを表します。
高校の先輩と温室に行ってゴロゴロしてたら先輩が右足を黒くて小さくて顎の力の強い蛇に噛まれる夢を見た
— むぎまろ (@mugimaro35) July 24, 2020
ストレスが一切ない人は今の日本にいないはず。
むしろ多少のストレスは、やる気につながるもの。
ただしストレス過多な状態が続けば、心身がむしばまれるケースも少なくありません。
もし黒い蛇が毎日のように出てくるのなら、「何がストレスなのか?」を突き止めましょう。
現代人が抱えるストレスは、人間関係によるものがほとんど。
今は会社に縛られない生き方が増えてきています。
もし明らかにあなたを攻撃してくる人が会社にいたり、無理難題を押しつける無責任な上司がいる場合は転職を考えましょう。
今はテクノロジーが発達していますので、ネット環境とパソコンさえあればどこでも仕事が可能な時代。
あなたを病ませる人間から早めに離れて、ストレスの少ないライフスタイルを手に入れてくださいね。
3.あなたと蛇の状況が暗示する夢占いの意味
あなたの夢に蛇が出てきた状況によって、夢占いで暗示する意味が異なります。
- あなたが蛇に噛まれたり襲われる夢
- あなたに蛇がグルグルと巻きつく夢
- あなたが蛇を殺してしまう夢
上記の出来事が夢占いでどういった意味を持つのか解説します。
3-1.あなたが蛇に噛まれる・襲われる夢
あなたが蛇に噛まれてしまう夢には、どんな意味があるのでしょう。
夢占いでは蛇に噛まれた際にあなたがどういった気持ちになったかが重要とされています。
例えガブリと噛まれても、あなたが嫌な気持ちを抱いていなかったら、悪い夢ではありません。
魅力的な異性と恋仲になれたり、臨時で大きな収入が入る吉夢と解釈されます。
もし蛇に噛まれた際に、嫌な思いを抱いているのなら、健康状態に注意が必要。
身体に対する警告夢をあなどると大変な事態に発展することも…。
あなたは定期検診を受けていますか?
多忙すぎて、つい自分の体をケアしないまま働き続けている人も少なくありません。
人間の体は消耗していくもの。
無理が続くと、必ず後で取り返しつのつかないことが起こります。
後回しにせず、一年に数回は必ず人間ドッグなどの検診を受けましょう。
歯医者の定期検診も可能な限り行くことをおすすめします。
虫歯がきっかけで内臓疾患などの大病につながる可能性はゼロではありません。
夢占いで蛇に襲われる夢は、恋愛運が上がる暗示といわれています。
もし今、あなたが恋人になれそうな良い関係を築けている異性がいるのなら素直に喜ぶべき。
近いうちに、あなたとその異性は結ばれるかもしれません。
すでにパートナーがいる人は、結婚することになることも視野に入れておきましょう。
なんか、大量の黒っぽい蛇に
追いかけられて、絡みつかれて、襲われながらも逃げきる夢を見たんだけど、最悪。— なは@声は汚いです。(#) =͟͟͞͞◓ (@nahakunn_1014) July 24, 2020
気をつけるべきは浮気や不倫。
恋愛運がアップした際に、いつものあなたなら見向きもしない異性に、ついなびくこともあるでしょう。
一時の快楽に身を委ねた結果、最も大切な人を傷つけてしまうケースもあります。
モテ始めたからといって有頂天になるのはNG。
あなたをずっと大事にしてくれる愛情深い人を第一優先してあげてくださいね。
スマホの待ち受け画面を変えるだけで恋愛運がアップするかもしれません。詳しくはこちらの記事をどうぞ!
3-2.あなたに蛇が巻きつく夢
ムラムラした状態で眠ると、蛇に巻きつかれる夢を見がち。
夢占いでは、蛇に巻きつかれる夢を見る人ほど性的欲求が高い状態にあると解釈します。
頻繁に蛇が絡みつく夢を見る人は、年中ムラムラしっぱなし。
たまに巻きつかれる夢を見る人は、その時期だけ性的欲求が高まっているといえるでしょう。
男性であれば風俗へ出向いて、性的なムラムラを解消することもできます。
しかし女性は男性と比べて性欲の発散がやや難しいかもしれません。
性的に興奮している状態になったからといって簡単に体を許すと、「軽い女」と雑な扱いを受けてしまうことも…。
そうなると自己を肯定する気持ちが下がり、良い恋愛をしづらい負のスパイラルへと突入。
どれだけムラムラしたとしても、あなたが信頼できる相手にのみ体を許しましょう。
刹那的行為は自傷行為と変わりがありません。くれぐれも自身を大切にしてくださいね。
せつなてき【刹那的】
① 非常に短い時間であるさま。瞬間的。
② 目の前の快楽を求めるさま。 「 -な喜び」
3-3.あなたが蛇を殺す夢
あなたが蛇を殺してしまう夢は、夢占いで決して悪いものではないと解釈されています。
もし今、あなたが苦しい状況の待っただ中でも、近々そこから脱出できるかもしれません。
向上心が旺盛だったり、現状を打破する必要性を感じている人ほど蛇を殺す夢を見がち。
今のあなたには自力で危機的な状況、辛い状況をなんとかできる力が身についているのかもしれません。
決して折れない不撓不屈の精神を持つあなたには、必ず光明が差すにちがいありません。
あなたは今、「自分の運命を変えてより良いものにしたい!」と熱い思いを抱えているのではありませんか?
内なるエネルギーのマグマがあるのなら、あなたはきっと変われるはずです。
4.あなたが蛇に懐かれる夢
犬や猫と違って、爬虫類が人間に懐くイメージはあまりないかもしれません。
ましてや蛇は獲物に襲いかかるような獰猛さを持つ生物。
夢の中とはいえ、蛇に懐かれると嫌な印象を抱く人がいるかもしれないですね。
しかし蛇に懐かれる夢は、夢占いでは吉夢とされ縁起が良い部類に入ります。
あなたの金運は今、右肩上がりの状態の可能性があるでしょう。
これまでにお金で苦労した人も、蛇に懐かれる夢を見た後は、不思議と金運に恵まれます。
ボーナスが増えたり、ベースアップしてもらえたりなど、嬉しい出来事が増えそうです。
ギャンブルをしない人も、蛇に懐かれた夢を見た直後であれば、試しにやってみるのもあり。
思いつきでやってみたロト6や競馬などで、予想していなかった大金を入手できるかも!?
5.たくさんの蛇が出てくる夢が暗示する夢占いの意味
ハリウッド映画などで冒険ジャンルものを見ていると、大量の蛇が出てくるものがあります。
よほどの蛇好きでなければ、おびただしい数の蛇に嫌悪感を抱くのではないでしょうか?
夢占いで蛇がたくさん出てくる夢は、幸福が訪れる吉夢と解釈。
恋愛が成就する人もいるでしょうし、仕事で結果を残して重要なポジションを任される人もいるはずです。
すんごい!
不思議な夢をみた!沢山の蛇が出てくる夢
特にみどり色した蛇が一番大きく
他の蛇は色んな色の蛇がいて
捕まえてはふりまわして
やっつけてから
放り投げるを繰り返していた
みどりの蛇はいつの間にか
消えて探してるところで目がさめた不思議な夢だった!
— まーちゃん (@Maimij2) July 23, 2020
大量の蛇が夢で出現した際に、あなたが嫌悪感を抱いたとしたら健康状態にご注意を。
知らず知らずのうちに健康が悪化している可能性も考えられます。
一度、病院でチェックを受けるなど、なんらかの対応策をとった方がいいでしょう。
5-1.2匹の蛇が出てくる夢の意味
蛇が2匹出てくる夢は、2匹の蛇がどのような雰囲気だったかによって解釈が変わってきます。
2匹の蛇が仲良く絡んでいた場合は、あなたの心身の状態がバランス良く保たれていることを暗示しています。
しかし、2匹の蛇が威嚇したり噛みついたりと不仲の場合には、心身の状態がバラバラで上手くバランスが取れていないことを意味しています。
人間関係が悪くなる暗示も出ているので、トラブルにならないように気をつけましょう。
5-2.3匹の蛇が出てくる夢の意味
3匹の蛇は、あなたの心身の状態が安定していることを暗示しています。
また、勘や感覚が研ぎ澄まされている状態なので、さまざまなチャンスに恵まれます。
あなたの才能が飛躍的に伸びたり、才能を認めてくれる人にも巡り合うでしょう。
また、第6感が開花し、不思議な体験をするかもしれません。
それはあなたのポテンシャルをさらに伸ばしてくれるもののはずです。
6.蛇が脱皮する夢が暗示する夢占いの意味
爬虫類は脱皮を繰り返しながら成長していきます。
夢占いで蛇が脱皮する夢は吉夢の一種。
これまでに乗り越えられなかった問題を解決できたり、あるいは長らく患い続けた病気が完治するなど、あなたにとって嬉しい出来事が起こるでしょう。
蛇が脱皮する吉夢は、あなたの趣味にも良い影響を与えるかもしれません。
『趣味人』と呼ばれる人は、趣味にとてつもないエネルギーを注入。
今は趣味が仕事に化けることもよくあります。
シンプルに好きだから続けていたことが、人から評価され一定の収益を生むようになれば期待は大。
将来的には趣味が副業になって、あなたの人生に好影響を与えるようになっているかもしれません。
たかが趣味とあなどることなかれ。何事も本気で打ち込める人にだけ、運命の女神は微笑みかけます。
まとめ
蛇の色に関してまとめると
- 金色の蛇は財運急上昇
- 赤色・ピンクの蛇は恋愛運上昇
- 黒色の蛇はストレス
- 白色の蛇は財運アップ
- 茶色の蛇は少しだけ金運アップ
- 緑色の蛇は健康運アップ
夢占いで上記の意味の暗示となります。
シチュエーション別では
- 蛇に噛まれても嫌な思いをしていなければ吉夢、嫌な思いをしたら凶夢
- 蛇に襲われる夢は恋愛運上昇、ただし不倫や浮気に注意
- 蛇に巻きつかれる夢は、性的欲求の高まり
- 蛇を殺す夢は運命を変えたいという願望の表れ
- 蛇になつかれる夢は、金運の上昇
- たくさんの蛇が出てくる夢は、幸福の訪れの暗示
- 蛇が脱皮する夢は、健康回復や現状打破の吉夢
となるでしょう。
蛇の夢を見た場合は、何色の蛇だったかや、どんな状況だったなどに注目してくださいね。
蛇に関する夢は、縁起が良いものも少なくありません。
もしあなたが投資など大きなお金を使うことに対して前向きな考えを持っているのなら、金運上昇を示唆する蛇の夢が後押ししてくれるかもしれないですよ。