「春に彼氏とどこにデートに行こうかな?」と、お悩み中ですね。
そんなあなたに、春だからこそ楽しめる定番のデートスポットをご提案します。
今回は、温かくなってきた春に出かけたくなる7つのデートスポットをご紹介。
他にも、気になるデートコーデやメイクについてもアドバイスしています。
最後まで読んで、彼氏といつもに増してラブラブな1日を過ごしましょう!
1.ピクニック
MasudaCoupleさん(@keimeru43)がシェアした投稿 –
春になると、外でのんびり過ごしたくなりますよね。
そんなカップルにオススメなのがピクニックデート。
お弁当を食べたり、昼寝をしたりと、家とは違うのんびりとした1日を過ごすことが出来ます。
フリスビーなど、軽い運動ができる遊具を持っていくのも楽しいですよ。
おすすめポイント
美味しいお弁当を作って持っていきましょう。
彼氏に食べたいものを聞いて作っていくと、絶対に喜んでくれます!
「料理が苦手・・」という人は、サンドイッチだけでも作っていきましょう。
キレイも盛り付けをすると写真映えもして、気分が上がりますよ。
デートに最適なピクニック
2.牧場
牧場へ行くと、羊にヤギ、馬など、たくさんの動物に会うことが出来ます。
春に行くとちょうど草花がキレイで、大自然に癒されるはず。
動物のもぐもぐタイムなどもチェックしながら、動物を見て回りましょう。
おすすめポイント
牧場には、ソーセージやソフトクリームなど、新鮮な食べ物がいっぱい!
子どもが多いイメージですが、ビールに合う食べ物も多く、実は大人向けの施設でもあるのです。
また、バター作り体験やソーセージ作り体験をしている牧場も多くあります。
彼氏と一緒に挑戦してみるのも楽しいですよ。
デートに最適な牧場
3.動物園
動物園は、気軽に行けるデートスポット!
どんな姿の動物でもクスっと笑えるので、笑顔の絶えないデートになるはず。
動物を見ながら、話題の尽きない1日になりますよ。
おすすめポイント
特に春はベビーシーズンなので、動物の赤ちゃんをみれる可能性が高いです。
動物の赤ちゃんに癒されながら、彼氏と2人でゆっくりと会話を楽しみましょう。
付き合って長いカップルは、将来の話が出来る雰囲気になるかもしれません!
デートに最適な動物園
4.お花畑
春の訪れを感じることのできる、きれいな花を見るとうっとりとロマンチックな雰囲気に。
菜の花に、チューリップ、スイートピーなど、たくさんの花が咲いています。
2人で春を満喫することが出来ますよ!
おすすめポイント
花畑は広い場所が多く、2人きりの世界に浸ることが出来ます。
お花に囲まれたあなたの姿を見て、彼氏も「かわいい!」と惚れ直してくれるはず。
2人で写真を撮り合ったりして、はしゃぎましょう!
デートに最適なお花畑
5.潮干狩り
潮干狩りシーズンは、4月下旬~5月中旬。
アサリ・ハマグリ・マテ貝などの貝をとることが出来ます。
あまりメジャーではないデートですが、カップルで潮干狩りをするのも新鮮で楽しいですよ!
おすすめポイント
潮干狩りをするなら、貝を採って終わりでは味気ないです。
海の家を借りて、採った貝を新鮮なうちに焼いて食べましょう!
ビールやお酒も進んで、楽しい時間を過ごせますよ。
デートに最適な潮干狩りスポット
6.いちご狩り
春の季節を感じれるデートと言えば、いちご狩り。4月~5月が旬です。
いちごを持つだけで「可愛らしいなあ」と彼氏も思ってくれるはず!
ハウスによって、栽培しているいちごも異なります。気になる種類のいちごを食べに出かけましょう。
おすすめポイント
2人で美味しそうないちごを探したり、どちらがたくさん食べれるか勝負をしながら食べると楽しい時間が過ごせます。
たくさん食べるためには、あらかじめ練乳を持っていくのもアリ。
味の変化を楽しみながら、たくさんのいちごを食べちゃいましょう!
デートに最適ないちご狩り
7.花見
春を感じることのできる桜をじっくり見るお花見デートは、春の定番デート。
ぶらぶらと桜並木を散歩したり、公園にレジャーシートを引いてピクニックするのも楽しいですね。
おすすめポイント
桜の影響で、彼氏が「この子と一緒だと癒されるな」と思ってもらえます。
心地よい空間で一緒に時間を過ごすことで、あなたへの印象がより良くなるのです。
事前に花の見ごろを調べて、花見デートに出かけましょう。
デートに最適な花見スポット
8.春のおすすめコーデ
COCOさん(@rococo39)がシェアした投稿 –
春デートで、悩むのがコーディネートですよね。
春デートでは以下の点に気を付けて、コーディネートを考えましょう。
- 春を感じるカラフルな色を選ぶ
- 温度調整できる羽織モノを持っておく
- デートの場所に合ったコーディネート
この3つを抑えた春デートのコーディネート例をご紹介していきます。
ぜひ参考にして下さい。
コーデ1.花柄フレアスカート×無地トップス
春を感じることのできる花柄コーデは、男性からの支持が高いです。
特にフレアスカートは女性らしさをアピールできますよ。
トップスはスマートに明るい色の無地を選ぶと、大人っぽく仕上がります。
someoneさん(@someone0038)がシェアした投稿 –
花柄フレアスカートは、ひざ丈~ひざ下丈がおすすめです。
パンプスも黒ではなく、明るい色を選ぶとより明るいイメージになります。
コーデ2.デート定番の白ワンピース
デート定番の白ワンピースは、春にもピッタリ。
特に、お花畑や牧場などの自然の中へ行くときには、真っ白のワンピースが映えますよ!
久しぶりのインスタ投稿(ᵔᴥᵔ) 画質わるい😂 ・ ・ ・ #お花畑 #インスタ映え #インスタ映えスポット #白ワンピ #mischmasch
ɴᴀɴᴀʜᴀさん(@nanaha_life)がシェアした投稿 –
緑やカラフルな花などの自然とよく合う白ワンピース。
サンダルやヒール、スニーカーも合うので、どこに行くにも活躍してくれますよ。
コーデ3.ピンクガウチョ×白トップス
無地×無地であっても、ピンクガウチョを選ぶと一気に春らしさが出ます。
ピクニックなど、スカートだとちょっと・・と思うような場所にオススメです。
ガウチョであれば女性らしさを保ったまま、足元を気にせず彼氏と楽しい時間が過ごせます。
りなさん(@rina3_12)がシェアした投稿 –
ひらひら揺れるピンクのガウチョパンツが、女性らしくて可愛いですね。
トップスは白を合わせることで清楚なイメージになりますよ。
コーデ4.デニムショートパンツ×ロゴTシャツ
潮干狩りなど、アクティブに動くデートにおすすめなのが、デニムショートパンツ×ロゴTシャツ。
春は日差しも強いので、帽子もお忘れなく!
yukiko⑅◡̈*さん(@koyukichurara)がシェアした投稿 –
New me.(ニューミー)さん(@newme_offical)がシェアした投稿 –
潮干狩りに行くときは、裾が汚れないように羽織物も丈が短いものを選ぶのが鉄則。
汚れを気にしないコーデで行きましょう。
9.春のおすすめメイク
VAVIMELLOさん(@vavimello.jp_official)がシェアした投稿 –
コーデが決まったら、最後はメイクです。
春らしく、彼氏をドキっとさせるデートメイクは全体的にピンクで仕上げるとより可愛くなります。
パーツごとに、メイクのコツをご紹介します。
春メイク1.透明感あるベースメイク
MimiTV コスメ / メイク / ヘアアレンジさん(@mimitv_official)がシェアした投稿 –
春はふんわりとしたリアルな肌質感を意識しましょう。
肌のくすみをしっかりカバーするピンク系かパープル系のコントロールカラーを使うのがオススメ。
透明感が出て、きれいな素肌を演出してくれます。
ファンデーションは、ふんわりと乗せ、マットになりすぎないように気を付けましょう。
春メイク2.ピンク×ブラウンのアイメイク
yuuki_517さん(@yuuki_517)がシェアした投稿 –
アイメイクは、ピンクとブラウンを使いましょう。
アイホール全体にピンクを乗せていきます。
パール感が強いものを選ぶと、華やかな印象になるのでオススメです。
目の際は濃いブラウンを使うことでパッチリとした目元を作ることが出来ます。
目尻や下まぶたに濃いピンクをのせるのもオシャレで印象的です。
春メイク3.ふんわりピンクチーク
いまの気分はピンクリップ&チーク💄まゆはナチュラルなアーチの柔らかい感じで。 #pink #lips #cheeks #makeup #春メイク #ピンクチーク #ピンクリップ
後藤真希さん(@goto_maki923)がシェアした投稿 –
パウダータイプのチークを大きめのブラシでふんわりとつけていきます。
発色が強いと幼いイメージになるので注意が必要。
ニコっと笑ったときに上がる頬骨に付けていくと、キレイになじんでくれます。
春メイク4.くすみピンクリップ
最後の仕上げは、くすみピンクのリップです。
まっピンクにしてしまわずに、くすみピンクを選ぶことで大人っぽくなれます。
可愛らしさを全面に出したい人は、濡れ感・パール感を重視すると良いですよ。
まとめ
春に行きたいデートスポットは見つかりましたか?
行く場所によってコーデやメイクを変えて、春らしいデートをさらに楽しみましょう。
彼氏と一緒に素敵な春の思い出を作ってくださいね。
ハイスペ男子をドキッとさせたい!確実に出会うためにはこちらの記事をチェックしてください↓
- Author Details
