東京のトレンドの中心街、渋谷。
そんな渋谷には、高級店、コスパ重視、インスタ映え料理など様々なニーズに合わせたグルメが集まっている。
本記事では、そんな渋谷にある多くの飲食店の中でも、特に大切な女性とのデートに使いたいお店6つを厳選した。
もちろん、どのお店もハイクラスなので大切な会食などあらゆるシーンでの利用もおすすめだ。
ここぞという時に、ぜひ利用してみてほしい。
目次
美味しい焼肉を食べるなら韓国系焼き肉「鉢山」
出典 食べログ
都会の喧騒から離れたところにある、珍しい一軒家の焼き肉レストラン「鉢山」。
渋谷駅からは歩いていくと10分ほどかかってしまうので、タクシーを使って行くのもおすすめだ。
こちらのお店では、韓国焼き肉を堪能することができ、40年以上も経験を積んだ職人の熟練の技が光る美味しい料理を堪能することができる。
一軒家の広々としたおしゃれ空間で味わう、無煙焼肉
出典 食べログ
店内に入ると、まるで洋風レストランに来たかのような内装が広がっている。
内装がとてもお洒落なので、大切な女性とのデートにもおすすめだ。
しかし、焼き肉と聞いて気になるのは”臭い”ではないだろうか。
もちろん、その心配も無用。
こちらのお店ではなんと、無煙ロースターを導入しており、お肉を焼く際には煙が全く発生しないという。
さらには、グリルが余分な油を下に落とす仕組みになっているので飛び散りの心配もなく、お洒落をしたままで焼き肉を楽しむことができるのだ。
そんなお店で頂くお肉は、もちろんこだわりの絶品。
厳選した最高級和牛を一から仕込み、徹底的に調理法にこだわったお肉を堪能することができる。
出典 食べログ
こちらのお店では、特製のニラ醤油で焼いたお肉を頂く。これがまた格別に美味しく、多くの人の心を掴んで離さないとのこと。
また、お肉は、お店の人が絶妙な焼き加減で仕上げてくれるので、安心して会話を楽しむことができるのも魅力である。
そして、焼き肉以外のメニューは、代々受け継がれているレシピで作っているという韓国家庭料理が並ぶ。
出典 食べログ
韓国の家庭料理の味や、熟練の技が光る絶品のお肉をぜひ堪能してみて欲しい。
匂いを気にしなくていいので、ここのお店大好きです!しかもお肉が本当に美味しい!!
鉢山 店舗情報
名称 | 鉢山 |
住所 | 東京都渋谷区鉢山町2-7 |
アクセス |
JR山手線・埼京線「渋谷駅」徒歩9分 東急東横線「代官山駅」徒歩11分 |
電話番号 | 03-6416-9429 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 17:00~23:30(L.O.23:00) |
予算 | ¥10,000~¥15,000 |
完全お任せの美味しい焼き鳥が堪能できるお店「焼き鳥 陀らく」
出典 食べログ
知る人ぞ知る渋谷の隠れ家的な雰囲気が魅力のお店、「焼き鳥 陀らく」。
こちらのお店は完全予約制で、完全お任せコースの絶品焼き鳥を堪能することができる。
店内は狭く、個室もないので、プライベートなシーンでの利用がおすすめなお店だ。
お洒落なカウンター席で頂く、個性が光る絶品焼き鳥
出典 食べログ
中に入ると、店内は狭く、席数はなんとたったの10席のみ。
しかし、完全予約制のお店なため、人の出入りもあまりなく落ち着いた雰囲気で過ごすことができる。
そして、全席カウンター席の店内はお洒落にまとまっており雰囲気がよく、女性とのデートにもおすすめだ。
こちらのお店で堪能できるのは、どれもこれも独自のスタイルを貫いたこのお店でしか味わえない焼き鳥たちばかり。
出典 食べログ
どの串も感動するほど絶妙な焼き加減で仕上げられていて、職人の技が光る逸品だ。
また、珍しい食材が出てくることもあり、例えば、ダチョウのお肉を使った料理を堪能することができることもあるようだ。
しかし、完全にお任せコースのみのオーダーしかできないお店なので何が出てくるかは当日のお楽しみ。
出典 食べログ
ちなみに、コースは串が7本のコースと10本のコースの2種類のみだ。内容は、串ものに、何品か一品料理が出てくるという構成になっている。
もしも食べたりなければ、串は追加でオーダーすることもできるとのこと。
他店ではない、個性が輝く焼き鳥の名店の味。ぜひ堪能してほしい。
焼き鳥 陀らく 店舗情報
名称 | 焼き鳥 陀らく |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-6-8 B1F・2F |
アクセス | 渋谷駅から徒歩5分 |
電話番号 | 050-5869-6454 |
定休日 |
日曜日・第一月曜・第三月曜日 ただし、月曜日祝日の場合日曜日が振り替え営業。 |
営業時間 | 【平日】 17:30~【土・日曜】 17:00~ |
予算 | ¥10,000~¥15,000 |
美味しい魚料理と日本酒が堪能できるお店「産直屋 たか」
出典 公式facebook
渋谷で美味しい魚料理が堪能できるお店と言えば、「産直屋 たか」。
こちらのお店では、産地直送の朝獲れ天然鮮魚を使用した絶品の魚料理を味わうことができる。
そして、こちらのお店のもう一つの特徴は”日本酒”。
なんと、お店の注意書きに『日本酒が飲めない人の来店は、ご遠慮頂いております。』と記載されている。
とにかく日本酒に強いこだわりを持っており、どの料理も日本酒に合うものばかり。
日本酒が好きな人は、ぜひ足を運んでみて欲しい。
完全予約制の大人気店で頂く、最高の魚料理
出典 食べログ
店内は、カウンター席12席の5名着席のテーブル席が1つとさほど広くはない。
日本酒専門店とのことで、お店には日本酒しか置いていないという。
しかし、飲み物の持ち込みが無料でできるので、他に飲みたいものがある人は持って行くのがいいだろう。
そして、気になるメニューは”完全お任せコース”のみ。
なんと、アラカルトメニューは置いていない。
出典 食べログ
お任せメニューは、数種類の日本酒と、日本酒によく合う料理が何品か出てくるという構成だ。
もちろん、どの料理も産地直送の新鮮な魚介を使った手間暇かけて作る絶品料理ばかり。
ちなみに、料理はおつまみが中心なのでがっつり食べたいという人は軽くお腹に入れてから行くのがおすすめだ。
また、こちらのお店は料金システムも独特である。
支払いは、なんと1人¥10,000(税抜)のみ。
自慢の日本酒はサービス感覚で提供しているとのことで、追加料金が発生することはない。
産地直送の美味しい魚料理と、最高の日本酒と堪能することができるお店。
日本酒好きなら、行かない手はない。
産直屋 たか 店舗情報
名称 | 産直屋 たか |
住所 | 東京都渋谷区円山町12-2 ライオンズマンション渋谷 B1F |
アクセス | 京王井の頭線「神泉駅」徒歩3分 東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線「渋谷駅」徒歩8分 JR山手線「渋谷駅」徒歩10分 東京メトロ銀座線「渋谷駅」徒歩11分 |
電話番号 | 090-6163-9708 |
定休日 | 日曜日・月曜日※日月連休の場合は日曜日営業。その他 臨時休業(営業)あり。 |
営業時間 | 【火~土】 19:00~19:30(入店ラスト)22:00(閉店) 【日】 ※日曜日は日月連休の時のみ営業。 18:00~18:30(入店ラスト)21:00(閉店) 【祝日】 18:00~18:30(入店ラスト)21:00(閉店) |
予算 | 【昼】¥10,000~¥15,000【夜】¥10,000~¥15,000 |
バスク料理が堪能できるお店「アバスク イチャスエタメンディ」
出典 食べログ
渋谷で美味しいバスク料理が食べられるお店と言えば、「アバスク イチャスエタメンディ」。
バスクは、フランスとスペインの国境にまたがる世界屈指の美食の地とも言われている場所だ。
こちらのお店では、約6年にわたりヨーロッパ各地で研鑽したシェフが海バスク・山バスクの郷土料理をベースに、東京ならではのスタイルにアレンジを加えた料理を楽しむことができる。
お洒落な店内は、デートにもおすすめだ。
お洒落な空間で頂く、バスク料理
出典 食べログ
店内は木を基調としていて、間接照明が全体をお洒落な雰囲気にまとめ上げている。
また、個室は完備されていないが半個室があるのでシーンに合わせた使いかたもできそうだ。
そして、こちらのお店で堪能できるのは、東京では珍しい”バスク料理”。
出典 食べログ
バスク料理は、世界で一番美味しいとも称されている料理でもある。
メニューは、コースとアラカルトで楽しむことができ、コースは月毎に内容が変わる。
ぜひ、世界一美味しいバスク料理を堪能してみてはいかがだろうか。
ここのお店の、バスクの伝統料理ピルピルが私大好きなんです~!
アバスク イチャスエタメンディ 店舗情報
名称 | アバスク イチャスエタメンディ |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-12-11 松下ビル 1F |
アクセス | 渋谷駅から徒歩10分 |
電話番号 | 050-5869-7671 |
定休日 | 毎週月曜日・月1回日曜日(不定) |
営業時間 |
【ランチ】 土・日 12:00~13:30(L.O) 【ディナー】※コースは20時30分(L.O.) 要予約 火~金 18:00~24:00(L.O) 土・日 18:00~22:00(L.O) |
予算 | 【昼】¥5,000~¥6,000【夜】¥7,000~¥8,000 |
接待にもおすすめ!絶品フレンチが堪能できるお店「ラチュレ」
出典 食べログ
美味しいフレンチが堪能できるお店、「ラチュレ」。
個室が完備されていて、落ち着いた雰囲気があるので接待に使われることが多いお店とのこと。
ぜひ、大切なシーンで利用してほしい。
お洒落な空間で頂く、絶品すぎるジビエ
出典 食べログ
内装は、都会の喧噪を感じさせない落ち着いたお洒落な雰囲気が広がっている。
特別感が店内から感じられ、特別におもてなししたい人と特に訪れたくなるお店だ。
こちらで堪能できるフレンチの中でも、特にファンが多いのはジビエ料理。
出典 食べログ
なんと、シェフ自らが山に足を運び獲ってくることもあるという。
他の食材も全て、生産者が情熱を持って育てた愛の溢れる食材の中からプロの目で選び抜いたものだけを利用しているというこだわりようだ。
絶品のフレンチ、ぜひ大切な人とのシーンで利用してほしい。
ラチュレ 店舗情報
名称 | ラチュレ |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-2-2 青山ルカビル B1F |
アクセス | 渋谷駅から徒歩7分 表参道駅から徒歩6分 |
電話番号 | 03-6450-5297 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~13:30(L.O) 【ディナー】18:00~20:30(L.O) *12月22日〜25日はX’masディナーコースの予約のみの案内。 |
予算 | 【昼】¥6,000~¥8,000【夜】¥20,000~¥30,000 |
カジュアルに楽しめるのが魅力のフレンチビストロ「ATa」
出典 食べログ
気取らない雰囲気が魅力の、絶品フレンチのお店「ATa」。
2012年のオープンからずっと高い人気を誇っているお店だ。
お店のコンセプトは、ヨーロッパの港町にあるビストロで随所にシェフのセンスが発揮されており、心地よい空気が流れている。
白ワインを片手に豪快に頂く、魚介が最高
出典 食べログ
内装は、ヨーロッパの港町にあるビストロをイメージしていてとても陽気で気軽な雰囲気が溢れている。
個室はないので、プライベートで利用したいお店。
堪能できる料理は、”手で食べられるフレンチ”をコンセプトにしている気取らないフレンチ。
出典 食べログ
とにかく食べることを楽しんでほしいという想いが込められており、メニューの中には殻付きのエビや貝類、骨にも身がたっぷりついた魚などを大胆に使用した魚介料理がメインとなる。
そんな、フレンチの技法を使って仕上げられた魚料理の数々は、いずれも大皿で提供されるのも特徴だ。
そこに、冷えた白ワインを片手に、気心の知れた仲間とごちそうをシェアして楽しむというのがこのお店のスタイル。
今日はパーッと豪快に飲みたい、そんな日におすすめなお店だ。
私、ここの岩ガキバターコーンが大好きです!
ATa 店舗情報
名称 | ATa |
住所 | 東京都渋谷区猿楽町2-5 1F |
アクセス | 渋谷駅から徒歩7分 代官山から徒歩7分 |
電話番号 | 03-6809-0965 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 17:00~翌2:00(L.O.) |
予算 | ¥8,000~¥10,000 |
まとめ:シーンに合わせた雰囲気のお店で最高の食事を
今回は、様々雰囲気のお店を6選ご紹介したがどこか気になるお店はあっただろうか。
どのお店も人気店ばかりで味は間違いないが、完全予約制だったり、カウンターのみのお店だったりと特徴があるので利用する際には一度お店に問い合わせをしてから予定を組むことをおすすめする。
その日のシーンに合わせたお店で、最高の食事をお楽しみいただきたい。