夢の中では誰しも様々なものを目にしますが、中でも特に多いのが「知らない人」ではないでしょうか。
知らない人が夢に登場するとなんだか気になるものですよね。
知らない人が登場する夢はあなたの性格の表に出ていない部分を暗示していることが多いです。知らない人が同性か異性かで夢の解釈は違ってくるのでその点は覚えておいた方がいいでしょう。
知らない人の性別やなどで解釈は変わってきますが、多くはもう一人のあなたとして象徴されることが多いです。
あなたが見る夢に、あなたが登場するというのは考えてみるとごく自然なことのようにも思えます。
とは言っても他の意味もあるので、具体的に絞って見ていきましょう。
目次
1.知らない人の夢を見るときのあなたの心理状態
知らない人が登場する夢を見るときのあなたの心理状態は、出会いに憧れていたり、心機一転したいと思っていたりすることを意味します。
夢の中での状況や行動、知らない人が男なのか女なのかによっても細かい部分が変わってくるので、なかなか解釈は難しいです。
心理的にあなたが自分の夢に登場するということは、あなた自身が知らない部分を知ろうとしていることになります。
なにかを自分に伝えたい、そう思っているわけなので読み取れることがないかしっかりと解釈していきたいものですね。
2.知らない人の性別や年齢が暗示する夢占いの意味
知らない人と一言で言っても、どんな人なのか違いがあるものです。男性なのか女性なのか、若いのか年齢が高いのかでも大きく意味が変わってきます。
顔で判断することが多いので、のっぺらぼうの場合は見抜くことが難しいですが声などでも判断んでいるので、できるだけ覚えておきたいものです。
それでは知らない人の夢の意味や暗示について、知らない人の性別や年齢から分かる夢占いの意味を見ていきます。
知らない人が同性の夢の場合
まずは同性の知らない人が夢に登場したときには、自分の知らない部分を意味しています。
夢の中にもう一人の自分として登場しているので、自分が思い描く理想像の人になる可能性が非常に高いです。
自分の嫌な部分を知っているからこそ、その点が象徴されることも考えられます。嫌な部分があれば自分自身の性格も見直すことが大切ですね。
また、夢の中では知らない人との関係も大事な要素になってきます。同性・異性に関わらず仲良くしていたら、自分の性格のポイントの確認や幸運なことの前兆として考えることができますね。
しかし、逆に仲が悪い場合には自分の性格で嫌なところを自覚していながら、改善しようとしていないことを夢で教えてくれています。
どういう夢なのか知って、現実世界でも修正できるようにしていきたいものですね。
知らない人が異性の夢の場合
知らない人が異性の場合には、恋愛面で自分の気づいていない性格やクセ、運気全体などを示しています。
細かいところで見ると、相手が女性か男性なのかによって違いが出てくるので紹介しますね。
まずは知らない異性が女性だった場合、これは恋愛運や金運などの上昇を暗示しています。
知らない女性でも綺麗な女性だったりタイプの女性の場合、好印象を抱き胸も高まりますよね。その女性に持った印象と同じように、胸を高鳴らせてくれる出来事が近い将来に起こるでしょう。
また、人間関係もスムーズいくようになります。何もかも思い描いたように進んでいくのでありがたいですね。
これは多くの人にとって朗報なのではないでしょうか。
知らない異性が男性だった場合は印象によって暗示しているものが変わります。
知らない男性に良い印象を持った場合は、あなたの運気が全体的に上昇するということの予兆になるので、覚えておいてください。
知らない男性に良い印象を持つという夢は、良い夢なので喜んでください。実際に印象の良い男性と出会う可能性も高いでしょう。
逆に知らない男性にあまり良い印象を持たない、悪い印象印象を持ってしまった場合は、あなた自身になにかしらの問題があることを暗示しています。
自分で自分の短所に気づいていながら、それを直さない、放置してしまっているのであれば早急に対処した方が良さそうです。
せっかく夢の中で教えてくれているので、上手く活用していきましょう。
知らない人が子供の夢の場合
夢に出てくる人が知らない子供の場合は一般的に言われている「子供らしさ」があなたにもあるということを暗示しています。
そして、残念ですがそのことが現実世界であなたとって何らかの悪影響を及ぼしていると考えられるのです。
あなたの深層心理が子供の姿となって現れて、あなたの中に残る幼さに対し、警告をしているとも言えるでしょう。
ただ、子供も悪いことだけではありません。子供ならではの良さももちろんあります。
可愛さや純粋さ、素直さ、無邪気さは子供の良いところですよね。そのことを象徴する場合もあるので一概に悪い夢とは言えません。
良い意味でも悪い意味でも受け入れて、そういう一面があるということを知っておきましょう。
3.自分と知らない人との恋愛が暗示する夢占いの意味
知らない人との恋愛はどんな意味を表しているのか気になりますよね。
この夢の解釈で多いのが恋愛運や金運の上昇といったものの暗示です。なにかを象徴しているわけではないのが他の夢とは違うところでしょうか。
精神面というよりもこれからどうなるか、どんな運が向いているかを知るための夢です。
知らない人と恋愛と聞くとなかなかイメージがつかないこともあるとは思いますが、基本的には良い意味となることが多いので安心してください。
どんな恋愛をしているかによって、多少読み取り方が違うので詳しく見ていきましょう。
あなたと知らない人がキス・セックスする夢の場合
知らない人とキスをする・セックスをする夢を見た場合、恋愛運上昇の暗示となります。ただし、恋愛運の上昇と読み取れるのは、あなたが知らない人からのキスを自ら受け入れていた場合に限られます。
キスやセックスをして嬉しい気持ちになったのなら、現実世界での楽しい恋愛を期待しても良さそうです。恋愛運が上昇すると言っても、勝手になにかがやってくるわけではありません。
あなたが恋愛に積極的になることで、恋愛運の上昇が確かなものになります。
今まで以上に良い恋愛がをするには欠かせない夢ですね。しかしながら、知らない人とキスをする夢で不快な気持ちになった場合は、逆に恋愛運が下がる暗示になります。
今の恋人ととうまくいかない、今好きな人がいるけれど思ったように恋愛を進めることができない、そもそも良い出会いがないというように、何かしらの障害が出てくる可能性もあるのでその点は注意したいですね。
あなたと知らない人が恋人になる夢の場合
あなたと知らない人が恋人になる夢を見た場合は、恋愛運や金運が上昇しているを暗示しています。
この夢もキスやセックスをする夢の場合と同じく、この夢を見たあなたが喜んで知らない異性と付き合った場合のみ適用されます。
付き合うことに前向きな気持ちになっていれば、現実世界でもそうなる可能性が高いというわけです。
現実世界でも夢の中と同じように前向きな気持ちで様々なことに取り組むことで、色々なことが上手くいくようになります。
その中でもとりわけ恋愛運と金運が良くなります。恋愛面で素敵な人にに出会う可能性が
高くなり、予想だにしていない収入が入ってくる可能性もあるので期待していいでしょう。
一方、知らない人と付き合うのを嫌がってしまった、あまり気が進まない場合は仕事や恋愛面で納得のいかない問題を抱えていることを暗示しています。
現実世界での出来事の不満が夢の中で具現化されているというわけですね。
あなたと知らない人が結婚する夢の場合
夢の中で知らない人と結婚する可能性もあります。
「現実世界では結婚していないのに!」なんてこともありますが、気はあまり落さないでくださいね。
知らない人と結婚する夢を見た場合、近い将来何か大きな問題に悩むことがあることを暗示しています。
今は大して気にならないくらいの悩みのタネかもしれませんが、次第にそのタネは大きくなっていくことでしょう。近い将来あなたの中でかなり大きな困難として立ちはだかる可能性があるので、この夢を見たらすぐに対処しておきましょう。
ちなみに、その大きな困難を乗り越えることで、大きく人生が拓けることも暗示していると考えられています。
山あり谷ありではないですが、辛いこともあれば良いこともあるのです。
4. あなたと知らない人とのトラブルが暗示する夢占いの意味
体育の授業に遅刻しそうで急いだら様々なトラブルに巻き込まれる夢を見た
— しおソーダ🎴うんこB0T、 (@B5Csf) November 28, 2019
夢の中であるとはいえ知らない人とトラブルはあまり起こしたくないものですよね。
もしもトラブルを起こしてしまった場合、それは自分自身の嫌な自分を改善したいという思いが強くなっている暗示です。
要するに、性格面や外見上のコンプレックスをなくしたいと思っているわけですね。
コンプレックスとまではいかないものの、心のどこかではあまりよく思っていないことなので改善はしていきたいものですね。
知らない人とトラブルを起こした夢をみたら、コンプレックスから抜け出そうとしっかり自分と向き合おうとしている証拠です。
この機会に、一気に改善していきましょう。
知らない人が家に入ってくる・家に居る夢の場合
知らない人に家に入ってくる夢は、一般的に対人関係がうまくいくことを暗示しています。
友達や職場の先輩後輩、恋人との人間関係全般が上手くいき、日常を上手く回すことができるようになるでしょう。
この夢でとりわけ意味が強いのは恋愛運の上昇です。
あなたが夢の中で知らない人を歓迎して家に迎え入れていたら、良縁に恵まれることを意味しています。
しかしながら、知らない人が家に入ってくるのに嫌悪感があった場合は対人関係がうまくいかなくなることが多いです。
トラブルが多くなり、あまり好ましくない場面が増えてくるでしょう。
知らない人に追いかけられる夢の場合
知らない人に追われているということは、現実世界でもなにかに追われていることを表します。
精神的にバランスが取れていない状態になるので、その原因を追及しましょう。
あなたの中で大きな不安になっていることは間違いないので、根本を解決することが大切になってきます。
何かに怯えているときに見ることが多いので、思い当たるものがあれば解決しておくと後々のトラブルも未然に防げますね。
もしその悩みや原因が一人で解決できないものであれば、誰かに相談するのも1つの手です。人に話すことで、解決策が見つかるようになりますし、心もいくらか楽になります。
プライドや気を遣ってしまってなかなか言い出せないということもありますが、一人で抱えているとやがて抱えきれなくなる可能性が高いです。
大きくなる前に対処しておくとそういった心配もなくなりますね。
知らない人を殺す・知らない人に殺される夢の場合
なんとも後味の悪い夢になってしまいますが、夢の中で知らない人を殺してしまうこともあります。
知らない人を殺す夢を見るということは、それだけストレスが溜まっていたり、日常に疲れを感じている証拠です。心が負荷に耐えきれなくなって、夢の中にまで出てきていることになります。
さらに大量虐殺をしていたら、それは限界を表していることになるので、最大限の注意が必要です。
この夢をみたらしっかりと休養を取ることをおすすめします。初めのうちであればすぐに回復しますが、溜めてしまうとそうもいきません。
ストレスから解放されたいという気持ちがあることを暗示してくれているうちに対策はしておいた方が良さそうですね。
まとめ 夢占いでの知らない人の意味は自分が知らない潜在的な部分を表すことが多い
知らない人が出てくる夢の暗示をまとめると以下のようになります。
- 知らない人はあなた自身を表している
- 恋愛運や金運の上昇の暗示
- あなたの願望や思いを具現化している
つまり人のことと言うよりも自分のことを見つめ直せる夢だということが言えますね。
あなたが自分で気づいていないことも気付かせてくれるので、知らない人が夢にでてきたら注目です。現実世界とのリンクも強いので、夢を参考に直せることや注意すべき点を把握しておきましょう。