20代に大人気なマッチングアプリ「with」。出会えると聞いてチャレンジしてみたいと考えている人も多いはず。でも、マッチングアプリを使ったことのない人は料金が気になりますよねですよね。
そこで当記事では、withの料金体系についてご紹介します。マッチングアプリ「with」で恋人を作りたい人は是非参考にしてください!
目次
- 1.マッチングアプリ「with(ウィズ)」の料金はほかに比べて比較的安い
- 2.マッチングアプリ「with(ウィズ)」女性会員の料金は無料
- 3.マッチングアプリ「with(ウィズ)」男性会員の料金は有料と無料の2種類
- 4.マッチングアプリ「with(ウィズ)」無料男性会員ができること
- 5.マッチングアプリ「with(ウィズ)」有料男性会員ができること
- 6.マッチングアプリ「with(ウィズ)」有料男性会員の料金体系
- 7.マッチングアプリ「with(ウィズ)」のVIP専用プランと料金
- 8.マッチングアプリ「with(ウィズ)」のwithポイントの追加購入と料金
- 9.マッチングアプリ「with(ウィズ)」が初めての人には料金がお得になる新規会員限定キャンペーンがおすすめ
- まとめ マッチングアプリ「with(ウィズ)」で成果を上げるなら料金を払って有料会員になるのがおすすめ
1.マッチングアプリ「with(ウィズ)」の料金はほかに比べて比較的安い
* with * コマーシャルムービー
Vol.06 バッセン昼 編* with * をはじめる
▶︎https://t.co/A1lMGixMyqpic.twitter.com/1jqUO5QyT5— with[ウィズ]公式 (@withibinc) December 20, 2020
異性との出会いを求める人は数多くのマッチングアプリで溢れています。有名なものから無名なもの、若者向けから30代以上におすすめなマッチングアプリまで様々。
友達を作るため、恋人を探してる、本気で結婚を考えているなど、目的に合わせて相手を探せるのも魅力。同年代が多いマッチングアプリなら、マッチング率も高いためパートナー探しにはぴったりです。
そんな数あるマッチングアプリの中でも、withの料金は比較的安いことで有名なんです。
withと他の有名なアプリを比べると、料金は以下のようになります。
料金:3,600円~/月
会員数:320万人以上
年齢層:20代前半~30代前半
料金:3,590円~/月
会員数:1,000万人以上
年齢層:20代前半~30代前半
料金:3,700円~/月
会員数:600万人以上
年齢層:10代後半~20代前半
料金:3,400円~/月
会員数:80万人
年齢層:30代前半~40代後半
料金:3,980円~/月(男女共通)
会員数:250万人
年齢層:20代~50代
マッチングアプリは有料会員になると、1ヶ月4,000円ほどの会費がかかります。中には6,000円以上の会費が必要なマッチングアプリも。他のマッチングアプリと比べると、withの料金が安いということが分かるはず。
20代でマッチングアプリを試してみたいという人には、お財布的にもピッタリといえるでしょう。
2.マッチングアプリ「with(ウィズ)」女性会員の料金は無料
以前、自分が書いたwithの紹介記事です。
無料会員と有料会員の違いについて詳しく解説しています。https://t.co/qyC4ORdsjYメンタリストDaiGo監修のマッチングアプリに興味のある方は、参考にしてください。#Meeeet#with#マッチングアプリ
— 小川@マッチングアプリ弱者 (@ogawa_meeeet) July 22, 2020
女性はマッチングアプリ「with(ウィズ)」を無料で利用することが可能なんです。男性からすると、「女性だけ得してズルい!」と感じてしまいますよね?
だったら男性も安くするか無料にして欲しいと思うのは当然のこと。
ですが、マッチングアプリを利用している層は圧倒的に男性が多いんです。男性が9割使っているマッチングアプリなんて嫌ですよね?女性会員が数えるほどしかおらず、ひとりの女性を奪い合うようなマッチングアプリなんてお金と時間の無駄。
では、どうしたらどうしたら女性をマッチングアプリに呼び込めるかと考えると、利用料金を無料にするのが手っ取り早い方法。女性が多く集まれば、マッチングする確率だってUPします。女性会員を無料にすることで彼女候補が増えるんだと考えると、男性だってちゃんと得をしているんです。
3.マッチングアプリ「with(ウィズ)」男性会員の料金は有料と無料の2種類
With料金一覧 女性は完全無料!おすすめプランもご紹介 https://t.co/mjcfM8aSeK #With#マッチングアプリ
— せいや@マッチングアプリブログ【恋活wiki】 (@koikatsuwiki) October 25, 2020
男性は無料会員と有料会員の2種類から選ぶことが可能。withの会員登録するだけなら、PC版・スマートフォン版のどちらも無料で行うことができます。
ただし、男性が女性と同じようにほぼ全ての機能を使うには、有料会員になる必要があります。
本気で恋人や結婚相手を探そうと考えているなら、有料会員になることをおすすめします。
4.マッチングアプリ「with(ウィズ)」無料男性会員ができること
【マッチングアプリ紹介】
withいいね数が集まるほど可愛い子と
マッチしやすくなる最高のアプリ。ただwithで
いいね数を集めてドヤ顔したり
メッセージのスクショを載せると
運営がすぐ垢banしてくる
厳しい世界。人気会員は
ネトナン師で埋め尽くされてるから
全員垢banされて欲しい🙏 pic.twitter.com/Rn1FAVPJGc— マビ@”ネトナン無双”黒足の一味” (@Tinder_mavi) November 18, 2020
無料男性会員ができることは以下の通り。
- 会員登録
- プロフィール作成
- 女性プロフィールの閲覧
- 女性に「いいね!」を送る
- 女性から「いいね!」を受け取る
- マッチング
- メッセージを1回だけ送る
無料でも意外となんでもできるように思えますよね?お金を払って有料会員にならなくても、女性とマッチングもできてしまいます。
でも、マッチングした後のコミュニケーションが取れないんです。相手からメッセージを1回だけ受け取れますが、返事を送ることができません。
5.マッチングアプリ「with(ウィズ)」有料男性会員ができること
【最安値でpairs/withの有料会員になる方法】
pairsやwithで課金する場合「アプリ」ではなく「ブラウザ」で登録してください
ブラウザのほうが圧倒的に安く登録できます(6ヶ月プランで-4620円)
マツコの知らない世界のマッチングアプリ特集を見て始めようと思った方は是非#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/xHrd88heG8
— イニガ@pairs/with攻略専門の人 (@PUA_INIGA) October 20, 2020
有料男性会員ができることは以下の通り。
- 会員登録
- プロフィール作成
- 女性プロフィールの閲覧
- 女性に「いいね!」を送る
- 女性から「いいね!」を受け取る
- マッチング
- 女性にメッセージを送る
- 女性からのメッセージを読む
- 女性が男性からもらっている「いいね!」の数が分かる
男性が有料会員になる最大のメリットは、「女性にメッセージを送る」、「女性からのメッセージを読む」の2つ。気になる女性とマッチングした後に、メッセージのやり取りができなければ実際に会うことはまず不可能。無料会員のままでいると、せっかくのチャンスを逃してしまう可能性が高いんです。
ライバルが多いマッチングアプリでは、連絡が取れなくなった時点で別の男性に移ってしまいます。有料男性会員になることで、彼女や結婚相手を作る確率が高まります。
6.マッチングアプリ「with(ウィズ)」有料男性会員の料金体系
削除されてら
まぁいいや
マッチング業ってアプリ出会いレベルじゃなくて相談所も含める業種だし出会い~婚活用途で固定の相談員が付くタイプの相談所もあるし、真剣にやるならプラン料金で高いから男女どっちもマジな人多い
withとかpairsとか無料だから“集まる”んだよ
“持ち”が— ライゾウロッゾ (@raizou555) September 26, 2020
withの有料会員は、支払い方法と契約期間によって料金が異なります。自分に合った料金体系と契約期間で、無理なく利用しましょう。
また、以下では最も安くなる料金プランや、マッチングアプリを初めて利用する人におすすめな料金プランもご紹介します。
1.料金の支払い方法は3種類
withの支払い方法には、クレジットカード決済、Apple ID決済、Google Play決済の3種類が用意されています。クレジットカード決済はPCを使ったweb版のみ。
iPhoneを利用しているならApple ID決済、Androidのスマートフォンを使っているならGoogle Play決済で支払うことが可能。withを利用できる環境に合わせて決済方法を選ぶといいでしょう。
2.契約期間によって料金が異なる
契約期間や決済方法によって、以下のように料金が異なります。
1ヶ月プラン:3,600円/月(一括3,600円)
3ヶ月プラン:2,667円/月(一括8,000円)
6ヶ月プラン:2350円/月(一括14,100円)
12ヶ月プラン: 1,833円/月(一括22,000円)
1ヶ月プラン:4,200円/月(一括4,200円)
3ヶ月プラン:3,267円/月(一括9,800円)
6ヶ月プラン:2,967円/月(一括17,800円)
12ヶ月プラン: 2,233円/月(一括26,800円)
1ヶ月プラン:4,200円/月(一括4,200円)
3ヶ月プラン:3,067円/月(一括9,200円)
6ヶ月プラン:2,867円/月(一括17,200円)
12ヶ月プラン: 2,042円/月(一括24,500円)
3.最も安くなる料金プラン
最も安くなる料金プランは、クレジットカードを使った決済方法。Apple ID決済、Google Play決済と比べると、1,000円ほど安くなります。利用する契約期間によっては、クレジットカード決済で4,000円もお得になるんです。
PCの利用が可能なら、決済方法はクレジットカードにすることをおすすめします。
4.マッチングアプリ初心者におすすめの料金プラン
マッチングアプリを初めて使う人は、まず無料会員で様子をみましょう。どんな女性と出会えるのかも分からないのに、月4,000円前後も支払うのは二の足を踏んでしまいますよね?上手くマッチングしてデートまでいければ良いのですが、もしかしたらひとりもマッチングしない可能性だってあるんです。
お金を払っているのに結果が出ないという事態だけは避けたいはず。そこで、まずは無料会員登録をして、どんな女性が利用しているかをチェック。無料男性会員でも、女性のプロフィールを閲覧することは可能。一通り女性会員をチェクして、気になる女性がいなければ別のマッチングアプリに移行すればいいだけ。
気になる女性が複数人いたら、試しに「良いね!」を送ってみましょう。相手から「いいね!」が送られてきた段階で、有料男性会員になれば良いんです。有料会員になる際は、1ヶ月プランか3ヶ月プランを選ぶことをおすすめします。
withを利用している大半の人達は、およそ4~6ヶ月ほどで恋人ができたと報告。そこで、withが自分に合っているマッチングアプリか試すなら1ヶ月プラン。本腰を入れて彼女を作るなら3ヶ月プランで様子を見るといいでしょう。
7.マッチングアプリ「with(ウィズ)」のVIP専用プランと料金
マッチングアプリwithの超お得情報。
実はVIPプランを無料を使える。今は使えるかわからんけど、
昔は人気のある職種でいいねを5〜10するとVIP会員の無料案内が来た。つまり職業変えていいねすれば無料でVIPプランで既読とか検索機能とか使えた。
— ひろと@マッチングアプリ (@nepu_nosuke) October 30, 2020
withには有料男性会員のプランの他に「VIP専用プラン」が用意されています。
VIP専用プランで利用できる機能と料金は以下の通りです。
- クレジットカード決済:2,900円/月
- Apple ID決済:3,500円/月
- Google Play決済:3,500円/月
- 毎月合計計50いいねもらえる
- 女性の足あと(閲覧履歴)を無制限に見られる
- メッセージを送った相手が既読したかが判別可能
- 自分のオンライン状態を隠すことができる
- 検索機能を細かく設定して相手を探せる
- 女性側の検索結果の上位に自分が表示される
- 女性が設定した1日のいいね受け取り数を超えて送ることができる
- 初回のメッセージを優先で審査してもらえる
料金の支払いは、有料男性会員+VIP専用プランになります。
VIP専用プランをつけることで、withの機能は全て利用可能。VIP専用プランは絶対に必要というわけではありません。でも、かゆいところに手が届くような、役立つ機能を利用できるんです
8.マッチングアプリ「with(ウィズ)」のwithポイントの追加購入と料金
withの何が良いって1日16回メッセージ付きいいね送れるところよな
— きむら (@kimura__KU) November 27, 2020
withでは「いいね!」と「メッセージ付きいいね!」を、withポイントで交換することが可能。女性と出会うには「いいね!」を送らなければいけません。でも、使いすぎるといいねがなくなってしまいます。
いざという時にいいねがなくなって、出会いのチャンスを逃すのは悔しいですよね。そこで、withポイントを購入することで、1ポイントで1いいね!に交換できます。さらに、相手にいいね!と一緒にメッセージを送れる「メッセージ付きいいね」も3ポイントで交換可能。
withポイントは、クレジットカード決済、Apple ID決済、Google Play決済から選べます。
- クレジットカード決済
- Apple ID決済
- Google Play決済
- 10ポイント
- 1,100円1,220円
- 1,300円
- 21ポイント
- 2,100円
- 2,440円
- 2,500円
- 33ポイント
- 3,100円
- 3,680円
- 3,700円
- 55ポイント
- 4,900円
- 5,140円
- 5,100円
- 80ポイント
- 7,000円
- 7,000円
- 7,000円
- 120ポイント
- 10,000円
- 10,000円
- 10,000円
9.マッチングアプリ「with(ウィズ)」が初めての人には料金がお得になる新規会員限定キャンペーンがおすすめ
マッチングアプリのwithがいいのは何と言ってもキャンペーン。後発組だから、マッチングしやすいように「無料いいね!」をいっぱいくれる。これはpairsにない太っ腹さ。あと、女性ユーザーの方が多いらしいのでこれからマッチングアプリ使う男はwithを使っておくと得。
— マジメ男@前向きさが強み (@with_omiai) July 21, 2016
withでは新規会員登録をした人限定で、お得になる様々なキャンペーンが開催されることがあります。これまでにも新規会員限定で1ヶ月無料でwihtを利用できるキャンペーンやいいね!押し放題、月額料金半額キャンペーンなどが開催されていました。
ただし、新規会員限定キャンペーンは毎回開かれているわけではない点に注意。現在どんなキャンペーンが開かれているかは専用ページから確認することが可能。初めてwithに登録する際は、まずキャンペーンのページを確認してからがおすすめです。
まとめ マッチングアプリ「with(ウィズ)」で成果を上げるなら料金を払って有料会員になるのがおすすめ
マッチングアプリ「with(ウィズ)」で恋人を作るなら、有料会員になることをおすすめします。
無料会員と有料会員では、以下のような違いがあります。
- 会員登録
- プロフィール作成
- 女性プロフィールの閲覧
- 女性に「いいね!」を送る
- 女性から「いいね!」を受け取る
- マッチング
- メッセージを1回だけ送る
- 会員登録
- プロフィール作成
- 女性プロフィールの閲覧
- 女性に「いいね!」を送る
- 女性から「いいね!」を受け取る
- マッチング
- 女性にメッセージを送る
- 女性からのメッセージを読む
- 女性が男性からもらっている「いいね!」の数が分かる
VIP専用プランも追加すれば、さらにライバルに差をつけることが可能。VIP専用プランでは以下のような機能が利用できます。
- 毎月合計計50いいねもらえる
- 女性の足あと(閲覧履歴)を無制限に見られる
- メッセージを送った相手が既読したかが判別可能
- 自分のオンライン状態を隠すことができる
- 検索機能を細かく設定して相手を探せる
- 女性側の検索結果の上位に自分が表示される
- 女性が設定した1日のいいね受け取り数を超えて送ることができる
- 初回のメッセージを優先で審査してもらえる
様子を見るだけなら無料会員から始めてもいいでしょう。
本腰を入れて恋人探しをするなら、1ヶ月プランか3ヶ月プランを試してみることをおすすめします。